• ベストアンサー

のどが渇いたって時は、いったいどこが乾いているんですか?

のどが渇いたっていうとき、実際はどこが乾いているんですか? のどそのもの? 口の中? 胃の中? 体全体? どこなんですか? 運動した後ののどの渇きと、パンなどを食べた後ののどの渇きとは違いますよね。 でも水を飲めば解消される。いったいその水によってどこが癒されているんでしょうか?? それと、限られた量の水しかないとき、その水はどう飲んだら一番のどの渇きが解消されるんですか? ゆっくり飲む? 一気に飲む? 間隔をあけて飲む? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんばんは。 一番乾いているのは、おそらく血液ですね。(爆) 体中のあらゆる分泌物の水分は血液から供給されています。 汗もしかり。 さてそうすると血液は水分が減って粘りけが増えますね。 まあ、干からびて粉になるなんて事はないですけど。 当然心臓にかかる負担も増加しますし、体の各所への酸素や栄養の運搬も滞ってしまいます。 それを防ぐには水分補給は不可欠ですが、飲み方としては、間隔をあけて小わけして飲むのがよいとスポーツ医学では定説のようです。 分かりやすそうなURLを探しておきました。 前後のリンクもぜひ御覧ください。

参考URL:
http://www.sanri.co.jp/sports/spo_nutrition/nut_water002.htm
gvgv
質問者

お礼

単なるのどの渇きではなくて、その他にも負担をかけてしまうんですね。怖っ。 貼っていただいたページも見させていただきました。なんか色々と興味深いことも書いてありますね。探していただいてありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

のどの渇きは、咽頭粘膜(のどの粘膜)が乾いた時や、汗などをかいて体液が減ったり、体液が濃くなった時に感じます。 のどの粘膜には、渇きを感じる受容器があり、ここが乾燥を感じるわけです。 あと乾燥とは関係なく、血管や心臓の心房、脳の視床下部にも、体の中の水分の変化を感じる受容器があって、ここが刺激されても乾き感がうまれます。 あと限られた水をどう飲んだらいいか、ということですが。 ちょっとうろ覚えですがプロ野球のトレーニングで、一度に水を補給するのではなく。少量を15分に一度こまめに飲むことで、渇きを押さえる方法が紹介されていました。確かロッテでしたが。

gvgv
質問者

お礼

詳しくお答えいただきありがとうございます!体液も関係あるなんて知らなかったです。 こまめに飲むと良いんですか。なるほどー。

noname#5028
noname#5028
回答No.1

うーむ、素人ですが回答させてください。 のどが渇いたというのは、発汗などで体内の水分量が減少したため、脳が水分を補給してくださいよという信号を出しているだけのことで、この感覚を「のどが渇く」と私たちが勝手に呼んでいるだけのことだと思います。 別にどこかが乾いてるのではないと思います。証拠に「のどが乾く」ではなくて「のどが渇く」と書くでしょう。

gvgv
質問者

お礼

>「のどが乾く」ではなくて「のどが渇く」 あ、そうでした。タイトルから漢字を間違ってしまいました(汗)。失礼しましたー・・。

関連するQ&A