- ベストアンサー
痛み止め貼り薬
前期高齢者です。肩、腰の痛みにお医者さんが「モーラステープ」などの痛み止め貼り薬を処方してくれます。近頃の貼り薬は良く効きますが 光線過敏症など副作用は避けられないところです。 一般的に貼ってどのくらいの時間有効期間が継続するのか教えて いただきたいです、風呂上りなどに貼るとよく効くとは承知していますが。これ以上の時間貼っていても薬効成分は無くなっている又は経皮吸収が完了している、などの情報をお持ちの方宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.5
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.4
- tec21865
- ベストアンサー率36% (114/315)
回答No.3
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2
お礼
早速ありがとうございました。 処方してくれた医師は「もったいなくても一時間ほどで剥がしなさい」 とのご託宣でしたので一寸はやいのではと思って皆さんにお伺いしたようなわけです。