- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5年前にワンクリック詐欺に遭遇したことについて不安なことがあります)
5年前にワンクリック詐欺に遭遇したことの不安とは?
このQ&Aのポイント
- 5年前にワンクリック詐欺に遭遇した経験について、現在でも不安を感じています。当時ワンクリック詐欺に遭遇し、電話番号や住所が詐欺師に知られている可能性があります。質問として、(1) 家に取り立てに来た場合、警察へ連絡しても対応してもらえるか、(2) 5年も経過した場合、詐欺師は請求を諦めるのか不安です。
- 5年前にワンクリック詐欺に遭遇した経験により不安を感じています。その際、自宅の電話番号を詐欺師に知られてしまった可能性があります。そこで、(1) もし取り立てが来た場合、警察に連絡しても対応してもらえるのか、(2) さらに5年も経っているので、詐欺師は請求を諦めるのか心配です。
- 5年前にワンクリック詐欺に遭遇したことから、現在でも不安を感じています。当時、自宅から詐欺サイトに電話を掛けてしまい、電話番号と住所が詐欺師に知られていると思います。質問として、(1) 家に取り立てに来た場合、警察へ連絡しても対応してもらえるでしょうか?(2) 5年経った今、詐欺師は請求を諦めてくれるのでしょうか?不安が残ります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(1)(仮に)家に取り立てに来たら、警察へ連絡しようと考えています。 自分たちが犯罪行為をしているのを知っているので絶対来ません。 >(2)詐欺師は5年もたったら基本的に請求するのを諦めますか? この手の犯罪者の特性として5年も辛抱できる奴はいません。もう忘れてるんじゃないですか。 >「金払え!」的な電話なら月に一度くらいの割合で掛かってくる感じになりました。 これはワンクリ詐欺に対して電話をかけてきた人のリストが犯罪者たちの間に回りまわっている可能性があります。ただ、こんな奴らは摂れる人から取るだけなので毅然として断っていればそれ以上の行為はないです。
その他の回答 (3)
- fixer2002
- ベストアンサー率16% (23/141)
回答No.4
5年前の案件なので、基本的には何もないとは思います。 1)そもそも、取り立て自体が違法性の可能性があります。 決め付けずに、警察や法律相談所へ。 2)当時の本人からの連絡はないと思います。 尚、電話が来たら、相手にする必要はなく、着信拒否などの対応でOKです。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3
ワンクリックは契約無効ですから気にしない。 電話は無視でよい。 5年前のことを心配しない。 (1)家に取り立てに来たら、警察へ連絡すると言うと逃げます。 取り立てには怖いから(警察に連絡してあると思って)来ないでしょう。 (2)月に1度電話がかかる、に応対すると更にかかります。無視するとその業者はあきらめるでしょうが、あなたの電話は他の業者に回覧されている可能性があります。 電話から住所を探す手間はかけないと思います。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1
ナンバーディスプレイ機能にて着信拒否・非通知拒否にして置けば良いのです。 家族にも住所・名前を教えない様にして置く必要があります。 色んな業種へ貴方の家の電話番号が売られます。騙され易い人が居るとして。