• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2匹のトイプードルを購入しましたが、相性が悪いのでしょうか・・・)

2匹のトイプードルの相性としつけについて

このQ&Aのポイント
  • 2匹のトイプードルを購入したが、相性が悪いか悩んでいます。先に来た子はおとなしくトイレのしつけもされていますが、後から来た子は無駄吠えや噛み癖がひどいです。どうすれば仲良くさせることができるでしょうか?また、無駄吠えと噛み癖のしつけ方法はありますか?
  • 2匹のトイプードルを購入しましたが、相性が悪いです。後から来た子は無駄吠えと噛み癖がひどく、先に来た子を追い回して本気で噛み付いています。先に来た子が可愛そうでどうにか仲良くさせたいです。また、無駄吠えと噛み癖のしつけ方法を教えてください。
  • 2匹のトイプードルを購入しましたが、相性が悪いです。先に来た子はおとなしくトイレも習得していますが、後から来た子は無駄吠えと噛み癖がひどいです。先に来た子が噛まれて可哀想ですが、仲良くさせる方法はあるのでしょうか?無駄吠えと噛み癖のしつけについてもアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108817
noname#108817
回答No.2

まだ4・5日しか経っていないなら これからどうなるか判りませんね。 案外すぐに仲良くなるかも。 ただ年齢の近いメス同士は結構難しいところがあります。 うちは一歳違いのメス同士を飼っています。 丁度一年になります。 参考になるかどうか判りませんが、うちの場合の話です。 上の子が一歳になったとき三ヶ月の下が来ました。 上の子は気持ちの優しい子ですが独占欲が強くヤキモチ焼き 下の子はあっさりしていますが、気が強い。 とにかく上の子が下を受け容れられなかったようです。 一時期は下の子を手放すことまで考えるほど いがみ合っている様に見えました。 上の子は無駄吠えを一切しなかったのですが、 下が吠え易く、それも悩みの種になりました。 いろいろ調べたり、プロに相談したところ、 うちの場合は身体も大きく年齢も上の先住犬を とにかく優先するように言われました。 喧嘩になったら下の子を叱る。 餌やり、抱っこ、すべて上の子優先です。 下の子をしっかり躾けないと無駄吠えが上の子にうつると思い、 下の子を吠えさせないようにしました。 (まだまだ躾け中です) 現在二匹は特に仲が良いわけではなく、 いまだに上の子が下の子を怒るときもありますが、 最初に較べてかなり落ち着いてきました。 ドッグランに連れて行くと下の子は上の子の傍を離れません。 「多頭飼いの場合よっぼど相性が悪くなければ二匹の関係は時間とともに落ち着いてくる」と 何かに書かれていたのが私にとって唯一の救いでした。 落ち着くまでに1週間か、数週間か、犬の性格にもよると思いますが、 うちの様ににてこずるのはちょっと珍しいのかもしれません。 今は不安でしょうが、大丈夫だと思います。 性格の違う2匹の犬を飼うのはとても大変ですが、 違うからこそ両方がとても可愛く思えます。

maron4442
質問者

お礼

1ヶ月様子を見ていました。 今はとっても仲良しで、散歩に行っても、どちらかが遅れて歩くと、追いつくまで座って待っています。 良かったです♪

その他の回答 (1)

  • ebimayo15
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.1

プードルを現在までに8匹。現在6匹飼っています。 同じ犬種ですが、性格はそれぞれ大きく違い、頭の良さも十犬十色だと日々思っています。 モノの本には、毛色でも若干性格が違うと書いているものもあります。 人間の子供と同様、三つ子の魂百まで…ということも、犬の性格に大きく影響しているとも感じています。 人間で3歳といえば、犬にしたら、生まれた所での環境がちょうどそれに当たるのかもしれません。 性格も病的なほど臆病でおとなしいコから、明るいけど喧嘩っぱやいコまで、ほんと、さまざまです。 さて、仲良くいくのか?ということですが、人間のように自己を見直したり、話し合ったりしないので明日から「お友達」というわけにはいかないと思います。 うちの犬でも、仲良しと犬猿の仲はいます。犬猿の仲のコ達は、近ず離れず一定の距離をおいて生活している・・・という感じです。 必要以上に近づかないことでトラブルを起こさないようにしているように見えます。ただ、飼い主や食べ物をめぐってトラブルになることはあります。 知人で、同腹の兄弟を同時に飼い始めたが、ケンカが絶えず、ついに1匹手離した、という人もいます。 ウーとうなっているだけならいいですが、本気で噛み、いつも負ける方が精神的にも体的にもキズを負うのなら、ちょっと考えなければなりませんね。 つい擬人化してしまいがちですが、やっぱり動物です。縄張りや順位が彼らには重要なんだと思います。野生では「友達」なんかいらないですからね。 あと、オスだと去勢することで少し変わってくれるかもしれません。 訓練やしつけも、入り方に個人差がかなりあります。

maron4442
質問者

お礼

お返事有難うございます・・・ さっきまで取っ組み合いの喧嘩で、先に来た子も反撃を始めました。。 ところが、喧嘩をして疲れたのか、今はゲージの中で、重なり合って寝ています。。。 このまま喧嘩しながらも、仲良くなってくれれば良いのですが・・・ ちなみに、この子達は、2頭ともにメスです。。

関連するQ&A