• ベストアンサー

車の後のナンバープレートの付け方は

車の後のナンバープレートの付け方は 下の部分は、受けの部分にのせて 付けないと、いけないのですか? 例えば、バイクの場合は その受けがないので、暴走族のように 曲げて走る事があります。 そういう事も含めて、爪のような受けに 引っ掛けて、ナンバーを付けないと 封印してもらえないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

以下は、道路運送車両法と言う法律の条文です。 (自動車登録番号標等の表示の義務) 第19条 自動車は、国土交通省令で定めるところにより、第11条第1項(同条第2項及び第14条第2項において準用する場合を含む。)の規定により国土交通大臣又は第25条の自動車登録番号標交付代行者から交付を受けた自動車登録者号標及びこれに記載された自動車登録番号を見やすいように表示しなければ、運行の用に供してはならない。 -----ここまで 取り付ける時だけでなく、その後も見えやすくなっていなければならないのです。

isidajyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 特に具体的には出てないんですね。

その他の回答 (3)

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.4

>こういう枠などを付けると、受けの爪にかからなくなります。 これは、単なる枠ではなくて、本来の位置とはまったく別の場所に移動するものです。 リヤ側のナンバーの本来の位置は、バンパーのまんなかあたりなんです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%BC

isidajyun
質問者

お礼

ようは普通車の場合、見えやすい付け方であれば、枠などを付けて 下の爪にはめこんで乗せなければいけない、という事はないんですよね。

  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.3

例えば、こんなのとか。 http://item.rakuten.co.jp/suzysports/446135

isidajyun
質問者

お礼

そうですね。 こういう枠などを付けると、受けの爪にかからなくなります。 それでも良さそうですね。

回答No.1

 検査所の係が封印します。  明らかに取付方がおかしかったら、やり直しを命ぜられます。

isidajyun
質問者

お礼

ありがとうございます。 どの程度なんでしょうかね。

関連するQ&A