ベストアンサー 宗教団体が集めた資金を、企業の資本金として出資するのは違法ではないので 2010/02/13 19:09 宗教団体が集めた資金を、企業の資本金として出資するのは違法ではないのでしょうか。 カルト教団でも、こういうことを数々行っている団体もありますよね。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー oska ベストアンサー率48% (4105/8467) 2010/02/14 17:34 回答No.2 >宗教団体が集めた資金を、企業の資本金として出資するのは違法ではないのでしょうか。 違法には、該当しません。 信者から集めたカネで、世界中の名誉博士号を買い漁っていても違法性はありません。 信者から集めたカネで、一等地に巨大ビルを建てても違法性はありません。 信者から集めたカネで、在日外国人参政権獲得運動をしても違法性はありません。 信者から集めたカネで、支配政党に寄付しても違法性はありません。 信者から集めたカネで、高校・大学を設立しても違法性はありません。 ですから、企業に出資しても問題ありません。 利益がでると、申告をすれば良いのです。 ただ、一等地にある巨大宗教施設で「政治活動」を行なうと違法です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) at9_am ベストアンサー率40% (1540/3760) 2010/02/14 07:29 回答No.1 > 宗教団体が集めた資金を、企業の資本金として出資するのは違法ではないのでしょうか。 違法ではありません。 宗教法人法 第6条2 宗教法人は、その目的に反しない限り、公益事業以外の事業を行うことができる。この場合において、収益を生じたときは、これを当該宗教法人、当該宗教法人を包括する宗教団体又は当該宗教法人が援助する宗教法人若しくは公益事業のために使用しなければならない。 よく教会やお寺なんかが学校や幼稚園を併設していますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事その他(社会問題・時事) 関連するQ&A ■小さなカルト宗教団体を教えて下さい! カルト宗教問題に関心があります。 言うまでもありませんが、入信したいのではなく、カルトはよくないという意味での関心です。 全国各地の小さなカルト教団を教えて下さい。 誰でも知っているような有名な宗教団体をお聞きしてもあまり意味がないかも知れませんので、小さな団体中心でお願いします。 地元でしか知られていないミニカルトでも結構です。 とはいっても、興味深い内容であれば大きな団体を書いて下さってもかまいませんけれど、その辺はケースバイケースで判断したいと思います。 もしできれば「どのような問題のある団体なのか」という説明も加えて下さると嬉しいです。 宜しくお願い致します。 (もちろん純粋な質問ですので、どこか特定の団体を中傷する意図はありません) 資金を失って出資してもらうを繰り返すと資本金が増? 新たに出資してもらうと増資となって資本金が増えるわけですが、例えば商売に失敗して運転資金も金目の物も失ったとして、それでも商売を続けたくて出資してもらうというのを繰り返した場合、ただただ資本金だけが増えていくことになるのでしょうか? まあ、そんな会社に金を出す人はいないだろうし、その前に倒産するでしょうが、例えば株やFXトレーダーの人が作った一人会社だった場合の話。 資産は現金しかないわけで、損をして一気に0になることもありますよね。 その場合、新たな運転資金として自分で会社に金を入れた場合、出資になるので資本金を増やさないといけないですよね。 いちいち会社を一度潰して新たに作るなんて事はしないだろうし。 貸し付けという形も取れますが返さないといけないですしね。 何度も資金を吹き飛ばしてると返済も滞るわけで。 まあ、そもそもそんな人が法人化なんてしないというツッコミはなしにして、損しか出せない人が、資金吹き飛ばしては新たに会社へ金を入れてると資本金だけがどんどん増えていくことになるんでしょうか? 確か資本金って一定額超えると何かの税金が上がるんですよね。 そうなると会社潰した方が良いって事になるのかな? 宗教団体はなぜ企業をもつのですか 宗教法人は無税なのになぜ企業をつくるのですか。 また宗教団体系の企業を教えて下さい 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 陰謀論と宗教団体 オウム真理教は「世界はフリーメーソンに支配されている!」とか言ってたそうですが、宗教団体がこうした陰謀論を唱えるのは珍しくないと聞きました。特に「カルト」と呼ばれる集団ではそれを信者勧誘や教団活動の正当化に利用する、そして対象にされるのはフリーメーソンが多いとか。 オウム以外に「世界は○○に支配されている!」とか、フリーメーソンに否定的に言及している宗教団体をご存知でしたら教えてください。 ソースも併せて教えていただければ有難いです。 宗教団体の勧誘 先日、家に居る時、玄関のチャイムが鳴ったのでインターフォンで応答すると、相手が「町内のxxです。」と名乗りました。知っている名前ではなかったのですが町内の方に無礼も出来ないと思いドアを開けたところ、二人組みの男が立っており、その内の年配者のほうが宗教団体の勧誘であることを告げました。来訪の仕方について抗議をし、何処の団体であるか誰何したところ、「モノミノトウの者で、この町内に住んでいる。」と答えました。 町内の住人であることは事実なのですが、このやり方はフェアと言えるでしょうか。早速、所轄の警察に通報し、「宗教団体がイカガワシイ勧誘をしている。昨今のカルト教団等の所業を見るにつけ不安を感じる。何とかして欲しい。」旨を伝えたところ、対応した警察官は「宗教団体に何か悪さをされる覚えがあるのですか?」と聞いてきました。地下鉄サリン事件で殺された犠牲者の方たちは、そんな覚えがあったんでしょうか? かかる悪質な勧誘法(ドアの開けさせ方)が許されるのか、又、これを規制できる法律は無いのか、どなたか教えてください。 宗教団体の定義 (宗教団体の定義) 第二条 この法律において「宗教団体」とは、宗教の教義をひろめ、儀式行事を行い、及び信者を教化育成することを主たる目的とする左に掲げる団体をいう。 一 礼拝の施設を備える神社、寺院、教会、修道院その他これらに類する団体 二 前号に掲げる団体を包括する教派、宗派、教団、教会、修道会、司教区その他これらに類する団体 ・・・・・宗教法人法より 宗教団体についてのこの定義は正しいといえるか LLCで創業、資本金は自己資金になりますか? LLCで友人と企業予定ですが、日本政策金融公庫で新創業の融資を受ける際、資本金は全額自己資金として認められるでしょうか?私が200万、友人100万の出資で計300万の資本金とする予定です。 よろしくお願いします。 カルトと認定されている宗教団体は 外国でカルトと認定されている宗教団体に対しては、相当な警戒心を持たないと危険でしょうか? カルトの定義は? カルトの定義は? 幸福実現党の書き込みをみると やはり宗教団体なのでカルト教団みたいな 言われ方をしてるのがみにつきます。 新興宗教=カルトみたいなイメージなのですが、 そもそもカルトの定義とは何ですか? 公明党はカルト団体ですか? 宗教団体を立ち上げるのにかかる費用 会社を興すには当然資金が相当かかりますが、宗教団体を 興す場合ってどんな費用がかかるんですか? 以前その宗教団体に属していました。今回自分の信仰するところにその宗教団 以前その宗教団体に属していました。今回自分の信仰するところにその宗教団体の信者を引っ張りたいと考えています。明らかに自分の信仰が優れているのは明白ですので、お知恵を貸して下さい。教団に出向いて説法したら良いのか、入り口で勧誘した方が良いのか悩んでいます。団体に属していたのがかなり前の話ですし、高齢で亡くなって方もいて、現在信者でいるか不明です。何か良い方法はあるでしょうか。 カルト宗教団体の行為について。 カルト宗教に関する質問をさせて頂きます。 多くのカルト宗教・新興宗教では決まって、「お金を払えば病気が治る」「信者を勧誘すれば幸せになる」などと言います 政党を持ち日本で最も大きな新興宗教も「~すれば借金も減る」「~すればギャンブルにも勝つ」などとも言って勧誘している信者もいるらしいです。(実際親族は「がんが治る」と勧誘されました) この場合、借金が減ることはまずないと思いますが、もし減らなかった場合、病気が治らなかった場合、この団体は罪に問われないのですか?? 信教の自由のもとでは、自己責任なのですか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 企業から出資を受ける際に注意事項・及び質問。 はじめまして。弊社は創業まだ三ヶ月目のベンチャー企業です。現在、弊社はIT系投資会社様から事業化支援の出資を受けることなり、合同会社から株式会社の変換をするのですが、自己資金が全く手元に状態です。 自己資金が全くない状態では投資会社に出資されると持分は圧倒的に希薄し、議決権や経営権など事実上全て奪われて上場するときに、また買い戻しを行わなければいけなかったり、上場審査がより厳しくなってしまって身動きが全く取れなくなる状態になるのではと大変危惧しております。 そこで、自己資金を募りたいと思い、融資のために日本政策信用公庫に相談しにいったのですが、無担保・無保証人では融資総額の3分の1の自己資金が必要ということで数万ほどしか借りれらない状況です。以上の背景を持ちまして、私が是非御社に相談にことは以下5つになります。 1 自己資金がない場合の、投資契約の最良の方法を知りたい。 例えば、投資契約の持分が軽薄化は免れないので種類株式の発行を考えているのですが、いったいどんな種類株式を発行する提案をしたほうがいいのか決められません。 2 弊社のケースで自己資金の調達(融資)が出来るところはあるのでしょうか。 弊社のケースは、創業三ヶ月目、自己資本金が全くないし事業化もまだされてないが、一件のVCからの出資が決定している、という状態です。 3 そもそも投資される場合、資本金だけでは評価されず、上場時の株価を評価して、現在企業の時価総額の比率で出資比率を決めるということをある本で読んだのですが、では一番重要なのは資本金ではなくある評価方法で計算された企業価値が一番大事なのでしょうか? その場合ですと今ある自己資金は無関係になるのですか? 4自分の得てる情報により矛盾を感じてる部分を解消したい。 例えば、一つの出資先の持分は、多くても総額の三分の一以内ということにするべきと何度も他のサイトや本で見ているのですが、それはつまり、200万の資本金があったとしたら、100万以内の出資しかしてもらわない方がいい。ということだけでしょうか? ※本に書いてあったのを引用しますと、 資本金100万の会社が4000万円投資されると、その比率は普通40対1ですが、 企業価値が2億として評価されて、4000万は2億の5分の1ということで株式の20%取得しかないということになるらしいのです。 つまり、企業は現在の手持ちが100万しか持ってないけど2億として評価されたので4000万出資してもらっても株式の譲渡比率が20%で済んで尚且つ手持ちは4100万になるというケースになるので、この場合なら自己資金があるかないかはあまり関係なってくるのではと自分自身混乱してしまいます。 その企業価値の評価計算もそもそも疑問です。 投資する側なら、安く見積もって多く持分を持ちたいという心理が働くでしょうし。。。ということは私たち自信がまず、出資されるにあたって、自社の評価計算をしたほうがいいのでしょうか? 5以上のように出資してもらう前に、自分がどの知識をつけとVCとの投資契約に挑んだらいいのか現在、散漫していて頭デッカちになってよくわかりません。 以上5つを是非とも相談にのって頂きたいので、よろしくお願い申し上げます。 カルト教団「全能神」って? 今、中国で「全能神」というカルト教団の事件が話題になっているそうです。 ネットニュースの記事では 信者による集団殺人でその犯罪性が明らかになった中国のカルト教団・全能神 と書かれていましたが、一体どんな教団なんですか? また、日本に支部もあるそうですが カルト教団というのは宗教団体とはなにが違うんでしょうか? 企業への出資、会社法 ある人物(A氏)から新会社への出資を持ちかけられ、 A氏の個人口座に1000万円振り込みました。 1000万円のうち、200万円を出資金として私が株式を取得し、 残りはA氏への個人貸付としました。 A氏は残りの800万円を自分の出資金として、 資本金1000万円でB社を起業しました。 返済計画は受け取っていますが、親しい友人から紹介された 人物だったため、借用に関する書面は交わしませんでした。 A氏が返済計画を過ぎてもお金を返してくれないため、 催促したところ「経営が厳しいので待って欲しい」と言われました。 期間をおいて数回催促したものの、返済する意思がまったく 感じられなかったため、内容証明郵便で改めて催促を促したところ、 個人貸付ではなく会社への「広義の出資金」である。 という返答がきました。 A氏の言い分はこうです。 1000万円のうち200万は「狭義の出資金」で、株式取得のための 出資だが、残りの800万円は「広義の出資金」で、会社の運転資金で あるため、株式取得の対象となる出資ではなく、融資でもない。 したがって運転識として消滅してしまったため、返済もなにもない という事です。 それに対する私の疑問です。 1.会社への出資は、株式取得ができる「出資金」と「融資」以外に 「広義の出資金」という出資がありえるのでしょうか。 2.もし「広義の出資」というものが会社法上存在しないのなら、 最悪、個人貸付が認められなくとも株式取得ができる「狭義の出資金」 か「融資」であると主張する事はできるのでしょうか。 企業への出資、会社法などにお詳しい方のご助言が頂けましたら幸いです。 某宗教団体が震災を利用して勧誘 東北・関東大震災の被害にあわれた方々の弱った心につけこんで、 被災地では、宗教団体に入るように勧誘してくる輩が大勢いるそうです。 なぜかというと、辛い思いをして気を弱くされた方々は宗教にハマりやすいそうで、 勧誘が非常に楽に行えるから、という理由からです。 不快極まりないと思いませんか? 宗教団体の信者たちは、今だけは優しく接しておいて、あとになって金をせびり、労力を求め、 果てはどこどこの政党に投票しろなどと指示してきます。 人を信用させておいて、多大な見返りを求めてくる姿勢は、 詐欺師以外の何ものでもないように思います。 私の地域でも、ときおり信者の方が勧誘に歩いていたりするのですが、 震災が起きてからは、さらに活動が活発になってきているようで、 ポストに入っているチラシを見つけるたびに破り捨てています。 人の不幸がそんなに嬉しいのかと。腹立たしいことこのうえないです。 宗教そのものが悪いとは思いません。 誰だって、苦しいときには手を合わせて祈ることもあるかと思います。 私だって初詣くらいは行きますし、道ばたでお地蔵さんを見かければ手を合わせたりもします。 しかし、押しつけるのはすじが違う。 そういった宗教について詳しく知らない人が、新興宗教なりカルト宗教なりに興味をもって、 自分から入信させてくださいと頭を下げるならわかりますが、 教団に入信している連中が、しつこく何度も、 ときに強引なやり方で近づいてくるのはおかしくないですかね。 そういった勧誘が人を救う行為になるのだと言い張るのであれば、 決して見返りを求めるな。強要するな。と言いたいです。 ぜひご意見をお聞かせください。 兄が変な宗教団体に加入したようでやめさせたい 私(53)の兄(58)が変な宗教団体に加入したようで困っています。 先日、突然理由も告げず京都にいったようで、 その足で私の家にきてその団体に入れと誘ってきました どんな宗教なのか?教団の場所は?かかった金額は?と聞いても、 それは秘密だ。それを話すと体の調子が悪くなり、災いが起きる などといって 答えようともしません。 団体の名前すら答えようとしないのです。 また別の兄弟が兄の家を通りがかったところ、 夜にもかかわらず来客がいたようなのです。 私は兄は独身で高齢にもなり、不安になってはいってしまったのかなと思い、なんとか脱会してもらい、社会復帰してもらいたいのですが どうすればいいでしょうか。 ご教授願います。 宗教団体が関与している映画とは? 宗教団体が関与している映画・アニメ映画を教えてください。 どの団体がどのように関わっているのかくわしく教えていただければ幸いです。 いくつかのアニメ作品の中で感覚的に「変」と感じるところがあったのです。 某宗教団体のCMにも通じるところがあるような・・・・ またこのような作品は、どういう理由で発表されるのでしょうか? 全くの善意?信者の勧誘?宣伝?それとも資金稼ぎ? 宗教団体のやっていること 私が入っている某宗教団体は、歴史上の有名人の守護霊を自分につけてもらえたり、先祖代々の悪因縁を霊的に組み替えてもらう、さらには人生上の障害や性格の直しがたい癖の数々を、やはり霊的に変えていただく等等のことが行われています。 どうすればよいのかというとそれぞれ決まった額以上のお玉串を納め、申し込み用紙に必要事項を書き、支部に行って提出すればよいだけです。 また、除霊のようなものも行っていて、自分についている悪霊を改心させ納得させた上でよい霊界に帰っていただくらしい・・・ということもやっています。これは3万円でできます。悪霊は誰にでも憑いているとのことなので私も受けてみましたが効果はよく分かりませんでした。 非常に納得できる部分もあり、なかなか捨てきれない面があるから私は未だにここの会員なわけですが、このようなことは本当に霊の世界で行われていることなのでしょうか。霊を感じること見ることのできる方、又宗教に詳しい方などの意見を聞きたいです。 カルト教団といえば? カルト教団といえば? カルト教団と聞いてあなたならどのような団体を思い浮かべますか? 1つだけ挙げてみて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など