- 締切済み
現在、親友がうつ病で苦しんでいます。
現在、親友がうつ病で苦しんでいます。 その親友は実家で外出ができなくなり4ヵ月がたち、 食べ物の味が分からなくなり1ヵ月がたちました。 今までは私が海外にいるので、メールで連絡をとっていました。 3週間程前までは辛いながらも その思いをメールしてくれていたのですが、 今はそれもままならなくなっているんだと思います。 こちらからメールすると返さなきゃいけないと辛い想いをするのではないかと思い、連絡がなくなってからは親友のお母さんに連絡をし、状態を聞いています。 昨日、久しぶりにメールがきたのですが、 『死んで早く楽になりたい』 と書かれていました。 絶対命を絶ってほしくないと思っているのに、うつ病の親友にどうやってそれを伝えればいいのか、分かりません。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 軽いうつ病経験あり、親友に支えられた経験ありです。 一度だけ、「死んだほうが楽かも」と頭をよぎったことがあります。 あの、なんとか、直接お話はできないのでしょうか? そんなメールをもらってびっくりした、という理由だけでも、すぐに電話をしても良いと思います。 久しぶりのメール、それは無意識かもしれませんが、「助けてほしい、話を聞いて欲しい」ってことかなって思うんです。 うつのときは発作的に自殺してしまう場合もありますから、軽々しいことはいえませんが、あなたにすがっていることは確かだと思うのです。 あなたの遠慮が、彼女に距離を感じさせているのかもしれません。 メールが辛いか、なども、彼女自身に尋ねて、直接のやり取りを増やしてはいかがでしょうか? メールの返事がなくても送り続けるとか。PCよりは携帯に送るとか。 なにを話すのが正解かはわかりませんが…。 励ましてはいけないといわれるので、「死なないで欲しい」ということは果たしてOKなのかは、私にはわかりません。でも、「あなたがそういう風に苦しんでいるのが哀しい」「あなたが死んだら哀しい」と伝えることはいいのではないでしょうか? 私が親友(母親も兄弟もメンタルをわずらっていますので、経験豊富…)にしてもらってうれしかったことは ・寝込んでいたときに食料を持ってきてくれた ・独り暮らしだったので、当座の生活費をくれた ・こっちが話を聞いて欲しいときはずっと聞いてくれた(電話でも、会っても、朝でも深夜でも) ・「とにかく休め、無理をするな、好きなだけ寝ておけ」と、まったく励まされなかった ・就職活動など、動こうとすると、「まだ早い、無理するな」と止めてくれた(自分で気づかずに無理してたので…。) こんなことでした。