• 締切済み

質問が4つあります。

質問が4つあります。 (1)大学の編入学の試験を受けたのですが・・・2年制の専門学校時の成績が良くないと  面接官に言われたり、その試験の場では2年次編入か3年次編入になるか  分からないとか言われたのですが、その場というか資料を送った時点で  2年次か3年次か分かるものではないのですか?  というか専門の成績は悪くても単位はとれてるから関係無いのでは? (2)専門学校時と同じ分野の編入学試験を受けたのですが、  社会人の時でも専門学校時に勉強した内容と同じような職務経験  も何かの単位の認定にかかわってくるのですか? (3)生徒が必ず欲しいような私立で滑り止めに受けた  お世辞にも良い大学ではなかったので面接官の態度も酷かったです。  仕事を辞めた理由でクスって笑った面接官がいたり  いきなり専門学校の成績が良くないって事実ですがひどい言い方でしたので  2年次では考えさせてくださいって言って  2年次なら断るかもしれませんって言ってしまいましたが  やはり悪い印象を与えてしまったでしょうか? (4)何か今までの人生で受けた数多くの会社やバイトの  面接の中でナンバー1に立った悪いイメージの面接でした。  大学の面接官とは、すごい横暴なイメージが残ってしまいましたが  大学の面接官とはこんなものなのでしょうか?  私立と国立・公立の面接官で変わってくるのでしょうかね・・・。

みんなの回答

  • hanepanda
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.4

まだ見ておられるでしょうか? 私も編入経験者です。 (1)成績によって単位認定するかどうか決める大学もあるので、 単位が取れているからと言って3年次編入決定ではないです。 (2)これはよくわかりません。 (3)2年次なら考えるかも、といってしまったのはかなりまずいです。 「どうしてもうちの大学で勉強したいわけじゃないんだね。」 ってとられてもしかたないです。 (4)面接官の態度が悪いのは良くあることです。 私なんか、いびきかいて居眠りされましたよw 大学の国立だとか私立だとか、大学のレベルなどは関係ありません。 だいたいそんなもんです。 良心的な面接官(教授)もいますけど、とても少なかったです。

noname#138477
noname#138477
回答No.3

1.私も理由は分かりませんが、違いがあるようですね。 2.職務経験が単位認定される話を聞いたことはありません。   *「大学設置基準」の一読をお勧めします。同基準の28条~30条の問題になりそうです。もっとも、当該大学での内規の問題もあります。同基準は、検索サイトで検索すれば閲覧可能です。 3.具体的な会話や話し方の問題もありそうですので、断言は無理ですね。  「2年次なら断るかもしれません」は、言う必要がなかった発言ですので、失言だとは思います。 4.受験生には不快感を与えないようにしている大学の方が多いでしょう。もっとも、大学の先生は、面接の専門家ではないケースがほとんどだとは思います。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

とある短大を卒業後、別の大学の似た内容の学科へ編入した者です。 >その場というか資料を送った時点で、2年次か3年次か分かるものではないのですか? 以前の学校の単位がどれだけ認定出来るかという判断は、 合格が正式決定してから行われるようです。 ですから、資料を送った時点では、なんともいえないようですね。 >というか専門の成績は悪くても単位はとれてるから関係無いのでは? ちなみに、私の場合ですが・・・、 (例1)短大の「英語I」の単位(優)は、大学にも「英語I」があるので、 そのまま読み替え、大学での「英語I」の履修は免除。 (例2)短大の「応用栄養学調理実習」の単位(可)は、大学には同じ科目がないため、 短大の時はなかった、大学の「基礎栄養学実験」の単位として読み替え。 そのため、大学での「基礎栄養学実験」の履修は免除。 (例3)短大で「社会福祉概論」2単位(優)は修得済みだったのですが、 大学の「社会福祉概論」は4単位の科目であったため、 単位不足で読み替えしてもらえず、 大学で、1年生に混じって受け直し・・・(涙) (例4)短大の「微生物学実験」(良)や「栄養指導実習II」(良)の単位は、 大学に該当する科目がないため、読み替えされず・・・。 ・・・といった感じでした。 成績はほとんど関係ありません。 >社会人の時でも専門学校時に勉強した内容と同じような職務経験  も何かの単位の認定にかかわってくるのですか? 単位認定は、以前の学校で修得した単位だけで行われるようです。 職務経験は関係ないようです。 > 大学の面接官とはこんなものなのでしょうか? 私は、私立の編入試験を2~3校受験しましたが、 ganbaru_09さんと同じような対応をされた大学もありましたし、 すごく親身にやさしめな対応をしてくれた大学もありました。 大学の面接官によるとしかいえないのではないでしょうか・・・。

  • qwsz12b
  • ベストアンサー率25% (19/74)
回答No.1

(1) 同じ分野・同じ科目でも、大学が違えば内容は全然違います。 編入では、単位が取れていることは当たり前のことで、成績が良いことが求められます。単位がとれてなければ即落とされ、合格判断は成績を見て決めるのが普通です。 大学によって変わるでしょうけど、あなたに該当するのは2年次か3年次かは成績で変わるから、すぐには判断出来ないってことかなと。 > 大学の面接官は教授がやってます。教授の仕事は研究がメインで面接にしろ授業にしろ、研究以外は適当にこなす人がいます。 もちろん、真面目な人はちゃんとやりますが、テキトーな人は高校や一般企業に比べ多いでしょうね。

関連するQ&A