• ベストアンサー

大学進学を反対されたことでいまだに両親を許せません…

社会人になってもう数年経ちましたが、いまだに私の大学進学に反対した両親が許せません。 学生時代、私は両親と仲が悪い方ではなかったと思います。 ですが、両親は経済的な理由から私の大学進学(国立大学です)に反対しました。 私は仕方ないと思い、家を出て就職し、通信大学に通いました。 ですが、私の就職後、私は下に妹と弟二人いるのですが、彼らは大学に進学したのです。 大人げないと分かっていながら両親にそのことを言うと、「あんたには悪いことをしたねえ」と一応謝ってくれたのですが、それは答えにならないと思いました。 それ以来、両親のことが許せず、仕送りもしていません。 続けていた通信大学も、妹弟の進学話を聞いてから続ける気力がなくなり、辞めてしまいました。 高校の時の友人は皆進学したため、私が卑屈になっていると自覚はあるのですが、話も合わないので連絡もとっていません。 大学進学に反対されたことに固執して、家族を恨み、友人に対して卑屈になっている自分に嫌悪を感じます。 ですが、どうしても高卒であることにコンプレックスを感じ、進学に反対した両親をいまだに恨んでしまいます。 どうしたら自分の心に解決がつくのか悩んでいます。 力になっていただけたらありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nwo4life
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.7

 結論から先にいいますが、通信でもいいから大学・大学院に進学されたらいいのではないかと思います。学歴コンプレックスをなくすにはそれ以外しか方法はありません。  私の家も経済的に苦しく、高校卒業後、上の学校には行かせてもらえませんでした。ですから自分でバイトして貯めたお金で専門学校(夜間部)に2年行き、卒業後就職して3年後に佛教大学通信教育部に1回生から入学して4年半で卒業して10年後に同大学の大学院(通信・修士課程)に進学して4年で卒業して院卒の学歴を得ました。教員免許も 中学と高校の英語の専修免許状も得て、いよいよ大学院博士課程進学を視野に入れるところまできました。修士で同期だった方のうち2名は博士課程に進学して学んでおられます。どうしても学歴コンプレックスを解消したいのなら、進学する以外にはないと思います。

9384759201
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 やはり学歴コンプレックスをなくす手段は、もう一度進学に挑戦してみるしかないですか…!! 回答者様、自力で専門学校に行き、就職してからも通信大学に通われて、しかも院卒の学歴を得たというのはとてもすごいことですねっ!! 世間には本当に努力して道を切り開いている方がいらっしゃるんだな、と心強く感じました。 私にはそういう強い気持ちが欠落しているな、と思います。 過去にこだわらずに通信大学に再度挑戦したいと思います。 あの、話は逸れるのですが……仕事と勉強の両立は困難ではありませんでしたか?? 勉強していて分からない箇所に突き当たった時などはどうしていましたか?? 質問責めですみません……!

その他の回答 (10)

  • hanepanda
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.11

兄弟との差別は本当につらいですよね。 わかります。 また、差別されたのがつらい、ということをわかってもらうこともむずかしいですよね。 以下、私だったらどうするか考えてみました。 両親に対して 謝ってもらっても、差別ないし区別されたことは事実。 より恩恵をもらった妹弟から仕送りをもらってください。 と伝えて、仕送りの停止もしくは減額をします。 また、心の整理がつくまでは嫌なことしか言えないと思うからと伝えて、 帰省を当面やめる(会わない) 学歴コンプレックスについて 社会人入試で国家資格が取れる大学に入る。 (医学・薬学・看護など医療系を目指します。) 差別をされて親に感謝する人などいませんし、 得られたはずの経験を得られなかったことに対して苛立ちを覚えるのも当然です。 当たり前の感情を感じているだけです。 自分を嫌う必要なんてないと思います。 あなたはもう大人です。 自分ひとりの力で歩いています。 ご両親のことは大学進学までさせてもらった妹弟にすべて任せて、 あなたの人生を大切にしてはどうでしょうか。

9384759201
質問者

お礼

親身なご回答ありがとうございます! そうですよね、恩恵を受けた妹弟に将来仕送りしてもらうべきですよね。 社会人入試で国家資格が取れる大学に入る、ということは考えていなかったので、参考になりました。 回答者様の「当たり前の感情を感じているだけです。自分を嫌う必要なんてないと思います」という言葉で心が軽くなりました。 私は差別された自分を正当化してくれる言葉も求めていたんだなぁと気付きました(><)! 私は私の人生を大切にしたいと思います。 心が楽になるようなお言葉、ありがとうございました!!

  • nwo4life
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.10

nwo4lifeです。 質問の趣旨から少しそれたので最初から書き直します。 勉強と仕事の両立は困難ではなかったか?ということについて。 あまり困難と感じたことはありませんでした。職場の社長が理解があったことが一番大きかったと思います。また学習の要領もすぐに理解したので、単位をとるペースも結構速かったです。ただ実家の父親の理解が得られず、それが大変でした。父親は勉強していることを“ふらふらして遊んでいる”という認識だったので、それが足をひっぱたと感じています。 勉強で分からない時はどうしていたか?ということについて。 とにかく関連する資料探しに努めました。その資料の中から設題や試験に関することを抜き出してやっていました。基本的にレポートや試験を受験する上で私の場合は英文科でしたから絶対的な答えというものがありませんでした。だから私は文学関係や教職関係に関しては“絶対的な答えはない”という考えだったので、深く考えずに書いていました。そしたらほとんどのレポートや試験は1回で合格していました。語学関係の教科は自分の英語力の問題ですから、分からないところは文法書や辞書を使って調べて、回答していました。またたいていの通信では“学友会”という組織があって、そこで指導員と呼ばれる方がおられるので、その方に相談すればたいていのことは解決していました。ただ学友会はあくまで学部対象なので、院では本当に分からないところは同期に相談したり、いろんな本を読んだりして答えを探しました。

9384759201
質問者

お礼

丁寧なご回答を再度ありがとうございます!! 理解のある上司の方がいらっしゃるのは素晴らしいですね。 私の職場の上司も理解がある方なのですが、私自身が学習の要領をなかなかつかむことができない上に、妹弟の進学を聞いて挫折してしまいました…。 回答者様のお父様があまり理解してくださらなかったのは残念ですね… 私は自分に甘いせいか、応援者が一人でも多い方が頑張れるような気がします。 勉強で分からないところは、やはりとにかく資料集めをするのがいいのですね。 それから学友会や同期の方にも相談していたのですね。 私も同じ学部に仲良しさんをつくって、共に相談できる環境をつくりたいと思います。 貴重なお話を聞かせていただいて、親身になっていただいて、本当にありがとうございました!! 回答者様に恥ずかしくないよう、私も頑張りたいと思います。

  • nwo4life
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.9

 No.7のnwo4lifeです。  学部の4年半   仕事と勉強の両立ですが、仕事は平日にやっていました。学習は休みの日に集中してやるようにしていました。最初一般教養の法学のレポートの設題が2つとも合格で返ってきたのをきっかけに自信ができたので、とにかく1日で1設題(レポート8枚)の下書きを完成させるようにしました。そして次の週にその清書をしました。この繰り返しでした。設題に関する資料集めは平日の時間のある時に図書館に行って、探して、借りるようにしました。書くことに慣れてくるとレポートを書く要領も速くなり、スムーズに書けるようになりました。試験はあえて試験調べをしなくてもいいものと組み合わせながら、効率よく受験するようにしました。それから学友会の支部役員を2回生から始めたこともあり、いろんな情報を入手しやすくなりました。また私は英文科だったので、英語力をつけることが必要だったので、英会話のジオスで3年半ほぼ プライベートの状態で文法(英検準1級取得のコース)で、みっちり教えてもらったせいもあって英語力はついたと思います。そのかわり半年で27万ほどかかったので180万ほど3年半でかかりましたが、公立学校の教員採用試験(中学英語)に一発合格したので、その分はとり返すことができたと思います。  大学院(修士課程)の4年間  同じ大学での大学院だったので論文以外の30単位は半年ほどで取得しました。また試験は在宅試験だったので、レポートの縮小版という感じで、レポートも試験のいずれも1回で全教科合格でした。修士論文で主査の先生の駄目だしを何度もくらってしまったので2年で修了できるところを4年かかってしまいましたが、スクーリングなども期間が短かったので、仕事も年休や土日をはさんで比較的とりやすかったです。 修士論文は資料探しが大変で、近隣の大学に何度も足を運びましたが博士課程進学を視野にいれる上で論文の書き方が理解できた点は良かったです。

9384759201
質問者

お礼

丁寧なご回答を再びありがとうございます!! 学習は休日に集中してやっていたのですね…1日で1設題、次の週に清書というのは結構ハードですね! でも、やはりそれくらいのペースで頑張らないと四年半で卒業というのは難しいんですね… 私はレポートを仕上げるのがどうしても時間がかかってしまいますが、書くことに慣れてくると要領を得ることができるのですね! 励まされました(^^) 私も試験を効率よく受けて、もっと情報収集をしようと思います。 修士課程の詳しいお話もありがとうございました! 身近に通信大学を卒業した人がいない為、とても参考になりました。 なにより、こつこつと努力しないとだめだな、と改めて気付かされました。 私も頑張って通信大学を卒業したいと思います。 丁寧で親切なご回答ありがとうございました、本当に本当に助かりました、頑張る力をくださってありがとうございます!!

  • iosoo
  • ベストアンサー率29% (10/34)
回答No.8

ご両親を恨む気持ちは解らないでもありませんが・・・。 でも、あなたの人生に責任を取る事が出来るのは、あなた自身だけです。 謝ってくれたとしても、ご両親は責任を取ってくれません。 大学進学するか就職するか、最終決定したのはご自身では? 奨学金やバイトして国立大へ進学、という方法もあったわけですし。 「何が何でも大学に進学してやる!」という意志と、方法を探るリサーチ力があなたには足りなかったのです。 ここの所を反省しないと、責任転嫁するクセがついてしまいます(厳しい言い方ですがゴメンナサイ) 私の場合、両親から暴力・虐待を0歳から高校卒業まで受け続けました。 土下座して大学に行かせて欲しいと両親に頼みましたが 「お前のようなカスにくれてやる金はない」とせせら笑われましたよ。 で、大学の受験料・入学金・学費・生活費、すべて自分で工面しました。 恥も外聞もかなぐり捨て、お金の工面方法を先生や友人の親に教えてもらいました(汗) (男の兄弟は母から溺愛されていたため、私立大学に行かせてもらった) まだ20代なのでしょう? 通信制の大学で学位を取ったり、大学に行き直しては? ただ漠然と「4年生大学卒業」ではなく、社会で戦っていける国家資格が取れる学部をお勧めします。 心を静めるコツは、「自分の人生を他人(兄弟であっても)と比較しない事」 他人と比較すると、どんどんツラくなります。 で、心を回復するために無駄なエネルギーを使うハメになります。 あなたの若い貴重な時間がもったいない! 例え何かに失敗したとしても、同じ失敗を繰り返さなければ良いですし、 軌道修正は早い方が良いですよ。 前進あるのみ!

9384759201
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 私の人生に責任を取れるのは私だけ… 確かに、私は自分から逃げていたかもしれません… やはり意志薄弱…。 回答者様はつらい子供時代を過ごしてきたのですね…。 そんな中で、自我というか「自分で生きていくぞ!」というような信念を持って大学進学したというのはすごいです。 高校生で資金を工面したなんて…! 親の反対を押し切る力のなかった私は未熟だったなぁ、と自分で自分が厭になってしまいます…。 私には、やはりハングリー精神が欠落していて、それを両親のせいにしているなと改めて思いました。 回答者様も兄弟はすんなり大学進学したという経験をお持ちなのに、卑屈にならずに努力した、ということが私には眩しいです。 私も回答者様のように兄弟を恨めしく思わずに、自分の人生に満足できるようにしたいと思います。 「自分の人生を兄弟であっても他人と比較しないこと」という言葉、これから自分に言い聞かせていこうと思います。 心強いご回答ありがとうございました!!

回答No.6

許さなくていいですよ。仕送りもしなくて大丈夫です。 そんな余裕があるなら、資格や通信大学への進学へ投資をした方が良いです。 ご両親の経済状態が、当時悪かったのかもしれませんが、兄弟での差別は、子供の心にずっと残りますよね。 もう自立されているのですから、質問者様はご自分の人生を自分で切り開いて行けばよいだけです。 社会人になってからの勉強は、しんどいですが真剣さが違うので身に着き方が違います。 まずは自分が生きたい様に、自分の力で頑張ってください。 自分の人生を全うできた末には、いつかはわだかまりも解ける日もあるかもしれません。 今はまだその時ではないだけかもしれません。 質問者様の人生はまだまだ始まったばかり、可能性も多少制限があっても広がっています。 社会人になってから、自分の進路を決めて転職したり希望の職種につく方は結構います。 質問者様の未来が、輝かしいものでありますように。 頑張ってください。

9384759201
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 そうですね、今考えたら、当時の両親は本当に経済状態が悪かったのかもしれません…… 私が就職したことで余裕ができたとも思えます。 でも、確かに私はもう自立しているんですよね。 今更親にどうのこうの言っても仕方ないですよね。 回答者様のお返事を読んでいて、私には自分で自分の人生を切り開く力が足りなかったな、と気付きました。 親身なご回答ありがとうございました!!

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 質問者様に、『社会は実力だ、学歴なんか関係ない!』なんて通り一遍の綺麗事を言っても仕方ないでしょう。  まだ20代でしょ? いくらでも取り返しのつくお歳です。大学へ行きたいとお思いならそう努力されてください。寄り道はたったの4年間です。社会を経験してから大学に来る人なんてたくさんいます。  質問者様のしたいようにしなければ、『自分の心に解決』はないでしょう。たった数年間で“取り返しがつかない”なんてお考えなら、それこそ大したことない一生になってしまいます。この数年間の社会生活もきっと生かせるでしょう。

9384759201
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 回答者様の強気(?)なアドバイス、ぎくっとすると同時に胸にぐっときました(^^; 両親に振り回されずに、自分で決めて自分で生きていくことが重要なんだな、と思いました。 元気が出るご回答をありがとうございました!!

noname#142902
noname#142902
回答No.4

 こんばんは。  あなたが大学へ行きたい気持ちは確かに分かります。しかし、「大卒」は一種の資格だと私は思っています。  「大卒」でも「遊びまわって」いた人は実は大して実力が無い場合もあります。逆に「中卒・高卒」なのに大活躍をしている人もいらっしゃいます。(たとえば私の知り合いには高卒でものし上がっていった人も少なくありません。いわゆる「たたき上げ」ですね)つまり、「大卒」などは「学歴」であり、人間を決める物差しではないです。ですので、「学歴」と「実力」は一致しない場合も少なくありません。  周りと比べても辛いのではないでしょうか。「上見てキリなし、下見てキリなし」とも言いますし。ですので、あなたが「大卒」の友人に対して引け目を感じているなら、その悩んでいる力・時間を「学問」や「社会貢献」などにあててはいかがですか? あなたのように「苦労した・苦しんだ」人間はそれだけ「強く」なります。あなたの苦労は無駄にはなりません。  それに今あなたは社会人になれた立派な方です。大学を出ても、引きこもる人や、ホームレスになる人もいます。(引きこもりやホームレスを馬鹿にしているわけではありません。あしからず)ですので、あなたは恵まれている方ではないでしょうか?  参考にして下さい。

9384759201
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます。 中卒、高卒でも活躍なさっている方は素晴らしいですね! やはりそういう方の存在を知ると、「自分は小さいなぁ」と思ってしまいます… 確かに周りと比べても仕方ないですよね。 悩んでいる時間を無駄にしないように前向きに生きていきたいと思います!! 心のこもったご回答ありがとうございました!!

noname#108517
noname#108517
回答No.3

それは酷い差別です。あなたが恨むのも仕方ありません。 今更大学に進学しても時間は取り戻せない。

9384759201
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 時間は取り戻せない…… 確かにそうなんですよね… 前に進むしかないんですよね。

noname#158990
noname#158990
回答No.2

僕は逆にあなたが羨ましいです。 僕が高校卒業するときは大学全入時代なので、どうしても大学に行かなあかんのです。 僕は大学に行きたくありません。

9384759201
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大学に進学できるなんてとても羨ましいです。 大学で知識を吸収して人生に役立ててくださいね。 いい出会いも沢山あるでしょう。 ちなみに、私の高校も大学進学が当然でした。 私は学年でただ一人就職という希有な存在でした。 なので、社会に出てから、ただなんとなく大学に行った人を見るとどうしても腹が立ってしまうのですよね… つい最近は、文学部卒なのに司馬遼太郎を漫画家だと思っていた大卒の女の子に腹が立ってしまいました(^^; すみません、余計な話でしたね… 頑張ってくださいね。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

今すぐに許そうとしなくても良いじゃない? 大切のは今の貴方が自分なりに良いなと思える自分自身であるかどうか。どうしても今の自分に不満があると、それを結局大学進学の際に揉めた親のせいにしてしまうんだよ。 その反対した事が貴方の今の充実度にどの程度影響するのかしないのか。それはわからない事。 現実には時間が経ってる。貴方の新たな人生がもう始まっていて、月日は流れてるんだよね。 だからこそ。そういう気持ちは気持ちで敢えてごちゃごちゃいじらずに。今このタイミングで整理しようとしないで。 それは長年の保留の箱に仕舞って、貴方は現実の日々の毎日を大切に、貴方なりに少しでも良いなと思える自分自身を目指してこれからも努力していけばいいんじゃない? そこにご両親の反対の影響はない筈。 コンプレックスが本当に強いなら。今からでも通信でもいいから大学の卒業資格を取って、貴方なりに自分を満足させる事だって出来る。 過去には戻れない。 過去を思うエネルギーがあるなら。それを今の充実に活かさないと。 心の整理という部分はおそらく無い。 貴方にとってはじっとしっくり来ないんだよ。 そこを敢えてしっくり来るようにしようとするから。 出来ない現実にモヤモヤして、他者との比較級の中で貴方は今の自分さえ受け止められない悪循環になる。 もう貴方は社会人なんだから。 新たな役割があるんだから。 学歴では見えない、貴方自身の魅力をもっと大切に。 人間関係も含めて貴方なりに頑張ればいいんじゃない?

9384759201
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 読んでいて涙ぐんでしまいました。 そうですね…、確かに私は今の仕事も好きではないし、現状に不満があるから親のせいにしてしまうのだと思います。 それに、本当に大卒の資格が欲しいなら、通信大学を辞めるなんてことはしないですものね… そもそも自分の意志薄弱なところも駄目だなと思いました。 そして、改めてコンプレックスは消えそうもないと自覚したので、また通信大学を始めようと思います。 親を許せるのはまだまだ先になるでしょうが……(><)!! 勇気をありがとうございました!!