- ベストアンサー
ブレストの最速泳法ってー・・・??
わたしは、中学3年生の女子です。 もうすぐ、春季大会があって、100ブレに出場するので今猛特訓をしているところです。(;^_^A けれど、とうとう壁が来てしまいました。私の今のタイムは1分34秒。学校中では速いのですが、市内まで行くと、もぅ普通レベルになってしまいます。(T_T) なにかと執念を持っていて、2年の時は8位入賞でとまってしまったので、今回は3位入賞して、賞状なんてもらっちゃいたいのです。ムリでもせめて、5位くらいに入賞したいです。 早く速く泳げるようになる方法はありますか? ちなみに、今私がやってる練習は、 ○アップ ブレ200 フリー200 ○ブレ この時にタイムを計ります ○キック ブレ200 フリー200 ○プル ブレ200 フリー200 ○パドル ブレ200 フリー200 ○メドレー 400×2 ○ブレ 2回目タイムを計ります。 こんなもんです。 まだ(2)、夏季大会までも時間があるので、長期にわたる練習方法でもいいです。 教えてください。お願いします。m(__)m
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自転車ロードレースをやっている者です。水泳に関してはあまり経験がないんですが、トレーニング全般に関してはそれなりの知識があるので、参考までに。 練習メニューを見ると、200m、400mしかないのが気になりますね。 「無酸素運動」「有酸素運動」という言葉を聞いたことがありますか?簡単に言えば、短距離種目が無酸素運動、長距離種目が有酸素運動です。無酸素運動は持続できる時間が短くて、この境目は30秒~1分のところにあります。100mだと、後半は苦しくなってペースが落ちてきますよね。ここで無酸素運動の持続時間が切れて、有酸素運動に変わっているのです。この持続時間は、インターバルトレーニングで延ばすことができます。 3日に1回、次のようなメニューを取り入れるといいと思います。 1.アップ ブレ200m フリー200m 2.キック・プル・パドル ブレ100m フリー100m 3.インターバル ・全開で25mを泳ぎます。ペース配分とかまったく考えず、壁を蹴った瞬間から、とにかく全開。 ・泳ぎ切ったら、帰りの25mをゆーっくり泳ぐ。そして、30秒くらいだけ休憩。 ・これを5本。1往復をだいたい2分くらいで。 ・5本目が終わったら、3~5分休憩して次のセット。3セットで終了。 ・これを3日に1回くらい。絶対に毎日やってはいけません。 4.メドレー 400×1 (余裕があれば400m×2) 5.ダウン ※この日はタイムは計らない 私は水泳の経験が浅いですから、もっと詳しい方に相談してみてください。 インターバルは、はっきりいってめちゃくちゃ苦しいです。しかし、この練習をやっていると、後半にもっとのびるようになります。 それと、トレーニング法ではありませんが、大会3日前からは練習量を徐々に減らして、普段の練習の疲れをきっちり取りましょう。これもとても大切なことです。 ところで、いつもコーチに練習を見てもらっているなら、コーチの言う事もちゃんと聞かないといけませんよ。ここで回答してくれる方々より、コーチの方があなたのことをよく分かっているんですから。自分で練習メニューを組んでやっているのなら話は別ですが、そうでなければ「ネットでこういう質問をして、こんな答えをもらった」とコーチに相談するのはよい事ですが、相談なしに自分勝手にメニューを変えるのはおすすめしません。 もしコーチがいなくて一人で練習しているのなら、わからないことがあったら積極的に調べたり、ここで尋ねましょう。 夏までがんばって、ぜひ表彰台に立った時の気持ちよさを味わってください。私はずいぶん長い間表彰台から遠ざかってますが(-_-;)
その他の回答 (6)
- Mr-N
- ベストアンサー率27% (98/355)
こんにちは 私が思うにフォーム(泳ぎ方)を練習された方が良いと思います。 出来ることなら、自分の泳ぎをビデオで撮ってもらい、自分が頭の中で描いているイメージと、実際自分が泳いでいるフォームのイメージを合わせて下さい。それから速い選手の泳ぎと自分の泳ぎを比べてみるのも良いと思います。 先ず、自分がどんな泳ぎ方をしているかわからないと、フォームをなおすことは、少し無理があると思います。 理想のフォームで泳げるなら、かなりタイムも縮まるはずです。逆にフォームが崩れていると、練習して力が付いていても、その力を100%発揮することは難しいと思います。 練習時間から見て、参考にされるなら、マスターズ水泳をされている方達のホームページを見つけて、質問等をされると良いと思います。マスターズで活躍されている方は、少ない練習時間を有効に使って自己ベストを出したりしております。 また、練習メニューの件ですが、毎日同じ内容ではなく、メインとする内容として、VO2max、AT、耐乳酸。。。。等の練習内容を毎日変えて練習した方が良いともいます。 検索したら、下記のHPに説明が載っていたので、URLを載せておきます スタート、ターン、一掻き一蹴りも重要な要素ですが、綺麗なケノビができると、かなりタイム縮まりますよ!
- enju0577
- ベストアンサー率27% (9/33)
No.2です。 下の方の回答は?。全中レベルで考えれば遅いですが、 部活レベルで考えればちょっと速いのではとおもいます。 SSと部活の格差はしょうがないとおもいますよ。 実際県大会の標準タイムが38秒台ですし。 彼女の質問からも分かる通り、市内で普通レベルと 言っているのだし、別に水泳で高みを極めるわけでは なさそうなので、そのような物の言い方は・・・。 現状よりいいタイムが出せて3位に入れれば・・賞状が 欲しい、いいじゃないですか。 y-yukaさんの質問の主旨からそう判断しますが? y-yukaさん、今できることで頑張ればいいと思います。 No.3の方の言ってたインターバルは私たちもやってました。 内容や量は違いましたが、続けることで効果あると 思いますよ。
お礼
そぅですよねっ!!(^^ゞ ありがとうございました。私もインターバルトレーニングをやっていきたいと思います。
- bonnnou
- ベストアンサー率36% (146/395)
別に、「中学(学校)」の試合だけが、試合ではありません。 100Brなら、 小学年6年の女子が、昨年から1分21秒で泳いでいました。 50Brは、36秒は、5年生のタイムです。 50Frは、小学6年女子なら30秒台では、勝負になりません。29秒前半を要求しています。 100Frなら、1分4秒は小学生女子で必要です。 もう一つ、きつく言えば、 貴方の持ちタイムでは、スイミングスクールの選手コースに入ることはできません。 1~2か月「やる気」をみせてもらって判断しますが、こちらの、小学2~3年生グループの練習に耐える事も、困難な子が、多いです。
- bonnnou
- ベストアンサー率36% (146/395)
きついことを言います。 練習内容も問題ですが、この練習をどのくらいの時間でおこなっているのでしょうか?せいぜい、30分~40分で、終わる練習距離です。 私の周りで言えば、小学校低学年の初心者の練習距離です。 タイム的にみても、こちらでは、小学校高学年の選抜試合の標準タイムにも達していません。 100Brなら、最低1分29秒4が、小学高学年の標準タイムです。 15才以上なら、1分19秒4 13・4才なら、1分22秒5 が標準ラインです。 100Brが、1分34秒なら、50Brは、43秒くらいかな? 50Frは、33~4秒程度でしょうか? 100Frは、1分17~8秒くらいでしょうか? 50Frは、31秒 100Frは、1分8秒 50Brは、39秒 100Brは、1分24秒くらいは、ほしいですね。 早くなりたいなら、スイミングスクールの選手コースに入って泳ぎ込んでください。 部活だけなら、毎日1万m以上泳ぎこんでください。 技術は、それからの話です。
補足
少し反抗的な態度かもしれませんが、実質部活に力を入れている学校でないので、部活の時間はせいぜい30分。 スイミングスクールの選手コースに入って、泳いでる時間があったら勉強しなさい。という学校なので、あなたの助言は実行できそうにありません。ごめんなさい 1分24秒とは、あなたの周りはすごい速い人ばかりなのですね。すごい、すごい。 私の県では、市中学校大会の次の県大会の標準タイムが1分38秒なのですが。 何かの間違いではないですか?
- enju0577
- ベストアンサー率27% (9/33)
ブレストは壁がありますよねぇ。 私も壁を乗り越えたくていろいろ試しました。 ストロークとキックの力を高めるために筋トレやら フォームの改造などなど・・ 私の経験だけから言えば、1の方のように飛び込み角の ような細かいところから、体のうねり自体の改造まで やってある程度の効果が得られたので、何が一番の効果 だったのか、今でもよくわかりません。 ただ、今は頭が沈んでもいい(昔はおでこより上の部分が 沈んじゃだめだったんだよぉ)ので上下のうねりの幅が かなり大きくとれるんじゃないんでしょうか?キックや ストロークの力を殺さない理想の進入角度を探すだけでも 若干タイムが伸びそうな気がしますが・・・ ただ、もうそんなのは完璧って言うのなら意味が無いん ですけどね。 何かをきっかけにタイムが伸びればいいですね。 頑張ってください。
お礼
>ただ、今は頭が沈んでもいい(昔はおでこより上の部分が 沈んじゃだめだったんだよぉ)ので上下のうねりの幅が かなり大きくとれるんじゃないんでしょうか?キックや ストロークの力を殺さない理想の進入角度を探すだけでも 若干タイムが伸びそうな気がしますが・・・ そうなんですかっ!ビデオを見てわかったんですけど、頭出てました。汗 これからは頭引っ込めます。(;^_^A 大学生の先輩が、頭突っ込め!っていってくれたんですけど、何のことかわからなかったんですよ。^_^; ほんとにありがとうございました!
- kuu-9
- ベストアンサー率28% (7/25)
私も中高と水泳部でした。 私がタイムの壁が出来たときは フォームの見直し 水泳以外の筋肉トレーニングをしました。 フォームは、飛び込みの角度から 手のひらの開き具合、角度 ターン等々 無駄が無いか再確認もいいと思います。 あと、予断ですが 私の中学時代に女性部員が見事3位に入賞しました。 でも、彼女は特別早く泳げるわけではなく ただ、出場者の少ない種目で入賞しました。 (もう20年ほど前の話なので、参考にならないと思いますが) そういった競技を狙うのも良いかもしれません。
お礼
>フォームの見直し 水泳以外の筋肉トレーニング 早速試してみます。筋トレは雨の日とかだけでもいいんでしょうか?(屋外プールなんで・・・。雨の日できない。悲) ターン!たぶんこれにも問題があると思います。汗 試合会場は学校のプールと違うので、いっつもターンの時に手が滑ってバシャッっていうターンだったんです。 ターン、練習します。 ありがとうございました! イイですねぇ・・・。3位入賞・・・。私と変えっこしましょう。笑
お礼
ありがとぅございましたっ!!早速(きちんと3日に1回)、インターバルトレーニング、取り入れてみます。 Bongさんも、表彰台に立てるようにがんばってくださいっ!