- ベストアンサー
一眼レフにて
ニコンのD90とD5000では、どちらがお勧めでしょうか? 本体価格がD90が高いので、こちらが良い商品なのでしょうか? お詳しい方、購入者の方 いらっしゃいましたら御回答の程 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
入門クラス(D5000、D3000)とミドルクラス(D90以上)の違いは、ズバリ「ファインダー」 D90には高価なガラスペンタプリズムファインダー光学系が採用されています。 D5000は、安価なペンタミラーファインダー光学系です。 ガラスペンタプリズムファインダーは、ファインダー像が大きく明るい特徴があります。 D90は、マニュアルフォーカスによるピント合わせが行いやすく(見やすく)D5000よりも優れています。 D90とD5000を比較すると、オートフォーカスの苦手な、明暗差の少ないマクロ撮影などで、良像率にハッキリと差が出来ます。(マクロ撮影はマニュアルフォーカスが重要です。) 例えば、マクロ撮影を100枚行った場合、良像率はD90ならば80%、D5000ならば50%といった違いとして現れます。 この、ファインダー光学系の違いは、購買層(ユーザー)の違いにより生じています。 初級者やパパママは、購入者の過半数がWズームなどのセットレンズで満足する購買層です。 初級者やパパママは、オートフォーカス任せの撮影スタイルで、マニュアルフォーカスを使用する頻度はマズありません。 マニュアルフォーカスを使用する可能性が低いため、低価格化を優先し、精度が要求され、製品価格が高額になるペンタプリズムファインダーの搭載は見送られていると言うわけです。 それに、ガラスペンタプリズムファインダーは、ペンタミラーファインダーよりも重くなる欠点もあります。 選択基準のオススメは・・・・ ・将来、マクロレンズなども揃えて、花などのマクロ撮影なども行う予定があるのならば「D90」。 ・製品全体の作りが高品質なのは「D90」。 ・綺麗なオネーサンのポートレートなどの撮影には、毛穴や化粧の乗りもファインダーで確認したのので「D90]。 ・オートフォーカス一辺倒で、風景写真や普段のスナップがメインならば「D5000」。 ・ムービー撮影を重視するのならば、「D5000」。 ・子供の発表会など、カメラを高く掲げて、他のパパママの頭越しに撮影するようなビデオのように、ローアングルやハイアングル撮影を行う場合は「D5000」。
その他の回答 (3)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
D90とD5000の前のモデルに当たる、D80とD40を使っていますが、通常の 撮影ではD40の方が使いやすいですね。D80の方が重くて大きいですし。 確かに「気合いを入れて撮影するとき」にはD80のファインダー精度は 非常に助かりますが、Nikonのペンタミラーファインダーは、他社の それに比べて見やすく精度も高いです。それに写真の出来は、本体では なく、レンズが決める部分が大きいです。どうせなら、本体の価格を 押さえて、その分良いレンズを買う、という方法がお勧めです。 なお、バリアングル液晶が不要なら(D90にはついてませんよね)、 D5000でなくD3000という判断もありです。基本的な性能はD5000とD3000 で全く同じですから。そのうえで35mm/f1.8を買い足すとか、キット レンズの代わりに評判のいい18-200mmを使うとかの判断も正解だと 思いますよ。 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d3000/index.htm http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/dx/zoom/af-s_dx_18-200mmf35-56g_ed_vr_2.htm http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/dx/singlefocal/af-s_dx_35mmf18g.htm
こんばんは。 確か ニコンは、数字の桁が少ない程、上級モデルの筈です。 no1様同様 長く使うなら、D90の方が良いと思います。 D5000の方が 後から出たので、2桁版に近い機能がある お買い得モデルという考え方も出来ると思いますが、 日本の精密機械は、値段=スペック だと思いますので、 同じ 高い買い物なら、やはり D90が良いと思います。
- ummagumma
- ベストアンサー率14% (7/49)
高いからってわけじゃないけど、D90を推しておきます。 D5000だと、一眼が好きになった時買い替えが必要だけど、 D90だったら過不足ないと思います。