- 締切済み
埼玉大学ってどんな位置づけでしょうか?
埼玉大学ってどんな位置づけでしょうか? レベル的に言ったらMARCHより上で早慶上理ICUの下みたいな感じですか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yof8861
- ベストアンサー率0% (0/0)
下記の方のランク回答は、MARCHと立命館、同志社の私立大を高く評価しすぎですね。また立命館と同志社では、同志社のほうが上のはずですが。 埼玉大なら、MARCHより全学部、上に位置します。
- aiueozzz
- ベストアンサー率100% (1/1)
正直、国立と私立を同じランキングにするのには多少無理がありますが一般的には S :東大,京大,一橋,東工大 A+:大阪大,名古屋大,東北大,九州大,早稲田,慶應 A :神戸大,筑波大,千葉大,横浜国立大,北大 A-:大阪市立大,広島大,首都大,東京農工大,上智大,ICU B+:岡山大,金沢大,東京学芸大,同志社大,立命館大 B :電通大,★埼玉大,東京理科大,明治大,立教大,学習院大,関西,関学 B-:信州大,新潟大,静岡大,青山学院大,中央大,法政大,南山大 とされています。これは大手予備校の偏差値を元にしたランクです。 私が思うに、理系ならば私立はもう少し下がるはずです。 また、国公立大学はセンター試験では5教科7科目、さらに二次試験でも3教科が課せられる場合が多く、難易度は同じ偏差値の私立大学よりも高いです。 しかし中には国公立であっても首都大や横国のように教科数が少ない分、偏差値が高く表示されている大学もあります。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
私は団塊の世代で早稲田ですが、同級生で埼玉大に行った者がおりましてその男は国立大に入ったことを誇っておりました。当時は、 埼玉大は早稲田と同レベルで政経よりは下だけど文や教育より上という感じでした。 昭和41年当時は日本がまだ貧しく学費が安い国立大はレベルが高かった。その後、日本が豊かになり、学費が安いことよりも東京の大学に魅力を感じる生徒が多くなり東京の私大のレベルが上がり、その分地方の国立大のレベルが下がった。 しかしながら最近、埼玉県は勢いがある。県に勢いがあるから当然埼玉大学もレベルアップというか、イメージアップされたように思います。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
センター3教科8割、2教科5割でもう7割近いです。 二次で使う一教科が得意であれば、もうボーダーということは? つまり、MARCHの連中でも受かりそう、ってことです。 MARCHとどっこいではないかと思います。 ただ、おそらくは附属上がりやインチキ推薦組が少ないでしょうし分数って何ですか?って奴は居ないだろうから、下のレベルを比べれば埼玉が上、上のレベルはMARCHが上、企業が採用する際の安定感は埼玉が上、かと推測しますが。 受験生に出血大サービスをしなければならない大学、という点でMARCHレベルかと。 文系だから数学が苦手とは限らないんで、センター4教科どれも7割で得意科目一つというタイプの人もいるでしょう。 そういう人にはMARCHより遙かに易しいんじゃないかと思います。 入試から推測するとそんな感じでは無かろうかと。
MARCHよりも下なきがします。。。 東京23区に何十年と住んでいますが、最近まで存在を知りませんでした・・ 千葉大は医学部がありますが埼玉大って何があるんですかね?? って感じくらいです。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
国立大の中では、入試日程や試験科目を緩めて、私大の雰囲気を持ちつつある大学です。そのため見かけの偏差値が高くなっています。(MARCHなどの予備校の偏差値が高いのも入試科目数が理由ですが) 国立大としは、地方国立大の分類です。(旧帝大はプライドもあって主要日程では5教科7科目をびっちりと課しますよね) 関東の国立大の中では、横国、千葉のちょっとした、北関東の各大学よりも上という位置づけじゃないでしょうか。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
最近、偏差値高くなってきたよね。10年前は東京農工大とどっこいどっこいだったのに今では北大に迫る勢いだな。
まあ、東大の裏庭みたいなもんです。多くの教授が東大出で、昔は埼玉大から東大の院へ入る道も結構「王道」だったりしました。 今のことは知りません。