- 締切済み
琉金:この病気はなんですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
どうもtetu758です。あなたが言われていた稚魚が混ざっちゃったんですかについて返答をします。 先ず貴方が金魚を買われた店屋さんはホームセンターならば混入の可能性が高いです。ある程度育てた後にリュウキンの場合は赤が強い更紗、オランダの場合は肉瘤が出ない個体がでまわっていますので、一般の方には区別が付きませんし、解らない方がいても当たり前です。 家の父がリュウキン系が専門ですので聞き、確認をしましたので間違えがないと思います。中国産のオランダで丸いタイプの個体(体格がリュウキンに近い)、関東のオランダでオナガの個体(肉瘤が出るのが遅い)は注意しないとリュウキンと間違える事は多いそうです。私はこの事を習い、今まで飼育したオランダの9割がこのパターンです。 見分け方についてですが、上から視て顎から口にかけてのラインが四角形になる個体の殆どがオランダです。それに対し三角形のラインになる個体の殆どがリュウキンです。ホームセンターで売られている金魚はこれらがミックスされていますので覚えていると間違えは少なくなります。
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
前に水泡がリュウキンに出ているけど病気ですかを質問され、ハマニシキのことを教えた方ですか? 貴方の金魚はリュウキンではなく、オランダ獅子頭です。オランダ獅子頭(以下オランダ)は私の専門分野ですので、答えさせて頂きます。肉瘤は頭部以外にも顔部、口頭部にも出ますので、問題はありません。 オランダは早い個体では生後150日位に肉瘤が出始めますが、飼育環境により、遅く出る個体もあります。私の家にいる個体は眼が隠れる位に肉瘤が出ております。リュウキンにも僅かですがでる個体もありますが、頭部にしか出ず、トキンと呼びます。薬浴は中止して、元の水槽に戻してください。 オランダには肉瘤の出がよくなる専用のエサを与え、ランチュウと同じエサでも宜しいです。成長をすると立派な顔つきになり、毎日見ていても飽きない金魚になります。 以前話をしましたハマニシキ、リュウキン、オランダ、パールについては下記をご覧ください。 ハマニシキhttp://ranchuu.osakanakan.com/tana/archives/000300.html リュウキンhttp://ranchuu.osakanakan.com/tana/archives/000136.html オランダhttp://ranchuu.osakanakan.com/tana/archives/000108.html パールhttp://ranchuu.osakanakan.com/tana/archives/000299.html
- terie2
- ベストアンサー率55% (175/318)
画像でご指摘する場所は、病気ではありません。 これは、肉瘤(にくりゅう)という皮膚の発達したものです。 これがよく発達したものは、リュウキンに似ているオランダシシガシラ、ランチュウなどが有名ですが、リュウキンはこの肉瘤が発達しない品種ですが、良く見ると若干はあります。 少なくともご指摘している場所は病気ではありませんから、他の場所はなんでもなければ病気でもないのに薬浴はかわいそうなので、早く普通の水に戻してあげてください。
お礼
ありがとうございます。頭だけではなく顔全体なのですが、やはり肉瘤でしょうか? 私ももしや肉瘤なるものでは...とは考えたのですが、このコが家に来て2年、いままで普通の琉金だったので、いまさらできるものなのかなとも考えていました。
お礼
あ、そうです。前回もお世話になりました。 っていうかこのコ琉金じゃなかったんですか!Σ(゜д゜ノ)ノ 琉金として2匹買ってきたコの1匹だったんですが、稚魚が混ざっちゃったんですかね。 実は肉瘤種が生理的に苦手で(汗 わざと琉金を選んだのですが、そんなオチが....。「琉金である」という思い込みで病気以外の可能性を排除してしまったのですね。もちろん今後もかわいがっていきます。 とりあえず心配はないのですね。薬浴解除していきます。無知というのはオソロシイですね^^; 元琉金にかわいそうなことをしました。 ありがとうございました。