• ベストアンサー

ネット環境の無い所で3台のパソコンのデータを共有

インターネットの環境の無い場所で、パソコンのデータを共有したいです。 というのは、だいぶ先の話ですが、学祭で、合成写真を作成します。 昨年一度やってわかったことが、2台のパソコンで2人で編集をしたのですが、撮影に来る人数が多くて、すぐに捌ききれません。 写真をとる時間が少し空いたときに、パソコンにデータを入れようと思っても、パソコンが編集で追われていて、撮影者が、データを入れられない状況です。 そこで、考えたのが、3台目のパソコンを導入して、それにデータをいれ、そこから、編集の終わったほうから順にデータをLAN経由で引き出すという方法です。 上手く設定するにはどうすればいいでしょうか? また、その、サーバー的な役割をするパソコンは、それ以降、本当にFTPサーバー、プリントサーバーとしてネット経由でも利用できるようにしたいので、設定を1回で終わらせてしまいたいです。 なにかいい方法はありますか? 編集するパソコンは windows vista home basic sp1 windows vista business sp2 サーバー windows xp pro sp3(恐らく)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.8

ただ単に、3台パソコン持ってますが、これをファイルの共有化させたいってだけですね 説明に不要部分が多すぎてこちらもわけがわからなくなってますね。 単純にやるなら、ルーターかませてファイルの共有のみ 全部IPの割り振りも自動化なら何の設定もいらない あってワークグループの統一

konan_boku
質問者

お礼

本当に申し訳ありません。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.9

問題になるのはIPアドレスの配布だけだから、 1.普段IPアドレスを配布している家のルーターも持ち込む 2.IPアドレスを配布するよう一台のPCを設定する (ネットワーク共有などで) 3全部のPCにIPアドレスを手動で割り振る 普通は3です。ただ、IPアドレスの仕組みをある程度理解してないとトラブルになるかもね。「プライベートIP」などで検索するとわかると思う。 設定項目は、IPアドレスとネットマスクだけ。自宅のLANに戻すときは元の設定 (自動取得?) に戻せばいい。自信がないならデジカメで画面を撮影しておけばいい。 >また、その、サーバー的な役割をするパソコンは、それ以降、本当にFTPサーバー、プリントサーバーとしてネット経由でも利用できるようにしたいので、設定を1回で終わらせてしまいたいです。 今回の件とまったく関係ないので一緒に混ぜないほうがいいけど、どうしてもというなら自宅でそういう環境にしてから必要な器材 (ルーター?) も持ち込めば済む話。 ftpよりファイル共有の方が使いやすいと思うけどね。ftp系のフリーソフトは今ちょっと怪しいし。 そもそもftp使うならブラウズできないからIPアドレスは勉強するしかなくなるよ。

konan_boku
質問者

お礼

ははぁ なるほど ありがとうございました。 もう少し勉強してみます。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.7

ネット経由と書くと、通常はインターネット経由。 ネットはインターネット(外部とのネットワーク)と イントラネット(内部のみのネットワーク)があります。 XPでFTPっていうのも現実性がないし、 これで外へのサーバって言うのはあり得ないと思うんで、 イントラネットのみの話として限定します。 今までの回答者さんとのやりとりで、 単純な3台のみをつなぐ方法はトラブルを招きそうな心配。 なので、少々お金はかかりますが、 NASという、ファイルを共有するためだけのハードディスクを購入。 1台の4ポート以上のハブに、3台のPCとNASをつなぐ。 3台のPCとNASにIPアドレスを固定で割り振る。 これで共有ができますし、 保管する場所はNAS1カ所になりますからややこしくないです。 プリントサーバはPCを使うよりも プリントサーバ単体を買われた方が手間が無く簡単です。 以下の項目の優先順位を明確にするとよいかと。 ・コスト ・手軽さ ・便利さ ・安心度

konan_boku
質問者

お礼

学祭で使い終わった後、自宅でサーバーにしたいのですが。 そいういう意味でネット経由と書きました。 インターネットのつもりです。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.6

もう一回整理しよう まず、学校に学校内ネットワークにつながっている PCが2台ある。 そこに、自分のPCを1台持ってきて、それを含めたこの3台だけで 独立のワークグループを作って、3台だけでファイルの共有をしたい で、どうすればいいのかって質問であっているかい? 本文と、今までの質問の答えを見ると、どうも質問文が、私用と学内のPCとの使用目的がごっちゃに書かれているから、意味がわからなくなっているのでね。 で、答えの前に まずクリアーしなきゃいけないのは 学校に、使用パソコンの持込を行ってもよいかということ これは許可を取っているのかな、基本ウイルスなどの混入を防ぐために 持ち込みパソコンは学内パソコンやネットワークとの接続は禁止になっているところがほとんどUSBメモリーすら許可されないところもある。 単品で使うのならかまわないが これはクリアーしましたか?学内ネットワークに繋がないといっても 学内のPC2台と共有するんだから、そこからウイルスばら撒く可能性がある。 あともうひとつ その学内のPC2台とワークグループを作って独立のネットワーク作るのはかまわないけど、その2台、LANを学内ネットワークからはずしていいの? 使うときにパスワードとか要らない?いるのなら、LANを抜いたら 学内のサーバーより起動許可が受けられないから起動しないよ。 で、以上の問題が大丈夫であれば、 学内の2台のPCから、学内LANのケーブルをはずして WORKGROUPを3台ともあわせる。 IPアドレスも手動から自動に もちろん今打ち込まれているIPアドレスや、WORKGROUP ゲートウエイアドレスやプロクシなどはすべてメモッておく 家からルーターを持ってくるのであれば そのルーターのポートからケーブルを繋いで3台繋ぐ ルーターでDHCPを自動で割り振る。 で、再起動させれば、IPも振られて、つながるはずだから どこかのフォルダを共有設定で繋いで、学内ネットワークから孤立したネットワークが構築されるわけだけど いろいろと学校のネットワーク設定をいじることになるので 少しでも設定間違えたら、学内のPCはネットにつながらなくなる。 そこらへんは、自分たちで責任を持って直すこと 逆にこの程度のことができないと、自宅鯖なんか構築できないので がんばってほしい

konan_boku
質問者

補足

えっと なんか僕 説明が下手ですみません 3台とも、個人所有のパソコンで、学内のネットワークにつながったものは1台もありません。

  • m_m2426
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

情報課程を持つ公立高校のNetwork管理を行っていた者です。 質問者が指導者の立場にある方であると推測して返答します。 学校でのNetwork環境は サーバーにはサーバーOS、生徒が使用する ClientPCにはクライアントOSのProやビジネス以上のEditionでなければ ドメインにログオン出来ません。 また、生徒PCは原則としてFile、Printerの共有はかかっておりません また、なにより私物PCを学校のNetworkに接続する事は禁止されている 筈ですし FTPサーバー、プリントサーバーとしてネット経由でも利用 したいとの内容は学校のNetwork環境を変更する事になりますので、教育委員会事務局や教育環境を管理する全体のサーバーをの管理者の承認 を必要とする事項になります。 質問者が勤務される学校の環境がわかりませんが、まず授業内容を校長、教頭の承認を受けた上で学校のNetwork管理者に相談して下さい。

konan_boku
質問者

補足

すみません 場所を明確にするべきでした。 まず、僕は生徒です。 それから、fileサーバーといいましたが、単に3台のPCをつなげて、ファイルを共有するだけでいいです。 学校のネットワークにはつなぎません。 後に、ネットにつなぎたいというのは家で、サーバーを作りたいということです。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.4

?????????????????????? 普段使うルータ? 環境が分けわからんのだが、普段はルーターに(3)台ともつながっているのかい? だったら、右クリックで共有設定出せばそれでつながるんだが なんで、外してハブにつなげるとか訳のわからない方向行くのかな?? 要は学校側のネットワークだと(3)台が共有設定にできないから 独立させて、(3)台だけの共有ネットワークにしたいとか そういうことなのかい? それだったら、りーたー空外してハブだけで接続して、ネットワークIP割り振ればいいけど、そんなことして学校側からは怒られないのか?

konan_boku
質問者

補足

普段家で使っているルーターということです。 学内では、学内のネットワークにもつなぐことが出来ないし、当然、外部ネットワークにもつながりません。 はずしてというよりは、個人のPCを学校に持ち込んで、行うので。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.3

ファイルの共有するには ハブかルーターを用意してください バブなら、PCのIPを手動で割り振って 上3桁の番号は3台とも同じに 下3桁の番号を1つづらしで 10,11,12みたいに 設定した後、フォルダー右クリックでファイルの共有をすればできます。 ルーターをかませば、IPは自動で振るので共有だけ設定すればいいです。(ネット回線は必要ありません) ただ、みんなで使うとなると、ルール決めないと、写真があっちこっちに移動されたり、名前が一緒で上書きされたりして大変よ たとえば写真のおき場所はCのパソコンで、このフォルダに このルールでフォルダを作って名前をつけそこにしまう 作業をしたらこのフォルダーに保存 こうして徹底しないと、やれ消えただの、あげたはずだの 絶対におかしくなることが請合い

konan_boku
質問者

お礼

ルーターは普段利用しているのを抜けばいいですね? 普通にLANのところに3台つなげればいいのでしょうか? HUBとルーターならどちらがいいですか? ネット経由にするときはHUBのほうが良いと何かで読んだので…

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

インターネット環境が無くてもLAN環境は構築できますので、3台のPCそれぞれに同一ネット内のローカル固定アドレスを設定してHUBでつなぎ、サーバ用PC上のHDDをLAN上で共有して他の2台のPCからもそのHDDにアクセスできるようにしておき、そこにデータをおくだけでいいです。 FTPサーバー、プリントサーバーとしてネット経由でも利用できるようにしたければ、サーバ用の1台のPC上でそのような環境構築を行えばいいだけです。

konan_boku
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございます。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

一応確認しておきたいのですが ・全体の手順はどうなっているのでしょうか? ・その手順の中でどこが律速かちゃんと分かっているのでしょうか? 分かっているなら, それはどこでしょうか?

konan_boku
質問者

補足

回答ありがとうございます。 全体の手順とはどういうことでしょうか?

関連するQ&A