• ベストアンサー

クレジットカードの延滞で住宅ローンが組めない?

半年前、クレジットカードの延滞を残高不足で何度も繰り返してしまい、カードの使用を止められ再契約をしてもう一度カードを使えるようにしてもらいました。 2年後、親との同居のため家の建て直しをする計画があります。クレジットカードの延滞をして再契約をした事で5年は住宅ローンが組めないと聞き、2年後に住宅ローンが組めるか不安です。 まだ個信には開示していませんが、再契約などをしたら「異動」の文字が表示がされていると思うんです。「異動」が消えない間はどう頑張っても住宅ローンは組めないのでしょうか? 住宅ローンの他に借入ができる方法はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

> クレジット会社に問い合わせてみますと、この場合は再契約ではなく継続という形だろうという事でした。 クレジット会社でも、その契約自体が「だろう」であり、「個人信用情報機関にどのように登録した」という明確な回答が得られなかったのですね。 > 継続でしたら「延滞」ではなく「遅延」という事でしょうか? それは、クレジット会社の基準によることですから、私には判断しかねます。 ですから、やはり、個人信用情報が「実際にどう登録されているか」を確認された方がよろしいかと思います。 CICの場合、「クレジット情報」は、契約期間中および取引終了日から5年間表示されます。 そして、[返済状況]の「異動」は、「契約期間中に延滞(長期にわたる支払の遅れ)があるもの・あった場合」に表示されます。 要するに、「異動」を解消しても、契約期間中は「異動」が消えることはないんです。 他の個人信用情報機関では、【延滞】を解消して一定期間が過ぎれば、【延滞】に関する情報が抹消されるところもあるんですが、CICは少し違います。 このあたりについては、CICのウェブサイトで、 ・個人信用情報の登録  http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy05_touroku.html ・情報の見方に関する説明書  http://203.180.136.13/rtoiawase/documents/mikata_E22.pdf  を見ていただくとご理解いただけると思います。 「異動」を解消する(=支払いが遅れていた未払金について解消する)と、[補足内容]という欄が「追加」され、そこに「解消」という表記され、解消日(=支払いが遅れていた未払い金を支払った日)が表示されてきます(「異動」になっていなかったり、)。 「遅延」であれば、[入金状況]で表示されているのは「基準日から遡ること2年分」ですから、今後、そのクレジットカードを使って請求が来るようにし、口座振替日に残高不足などによる振替不能も一切しないようにすれば、2年で情報が「押し出される」形になります。 2年後と言わず、まずは、今の時点で【延滞】に関する情報が登録されていないことを確認しておかれるとよろしいかと思います。 そして、この先、どうするのがよいかを考えられてはいかがでしょう。 例えば、CICに【延滞】に関する情報が登録されてしまっているのならば、そのクレジットカードは解約してしまい、解約から5年の経過を待つ…ということになるでしょう。 【遅延】であれば、今後、そのクレジットカードを使って請求が来るようにし、口座振替日に残高不足などによる振替不能も一切しないようにすれば、「請求に対する支払い・返済が約定どおり行われた」ことを表す「$」を連ねることができ、2年経過すれば2年以上前の【遅延】の情報は、押し出され、表示されてきませんから、2年後でもOKな可能性はあります。 ただ、どのような融資であれ、「個人信用情報機関にネガティブ情報が登録されているから」ということを、融資謝絶の理由にしてはいけないことになっています。 あくまでも、個人信用情報機関の情報は「参考情報」として利用するだけになります。 融資や保証をするかどうかの判断は、金融機関や保証会社が行います。 個人信用情報機関にネガティブ情報が登録されているからと言って、100%NGとなるとは限らないんですよ。 「個人信用情報機関にネガティブ情報が登録されている人には、お金を貸したり、それに準ずること(クレジットカードの発行とか)をしてはならない」と法律等で決められている訳ではありませんしね。 ですから、ローンの審査基準は金融機関によっても、保証会社によっても異なっているので「申し込んでみなければ分からない」ものだと考えてください。

makihayato
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。詳しい説明でいろんな事を教えて頂き、個人情報機関の事がだいぶ分かってきました。やはり本人開示する方が良いと聞き、家族に相談しつつ考えてみます。

その他の回答 (2)

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

> 半年前、クレジットカードの延滞を残高不足で何度も繰り返してしまい、カードの使用を止められ再契約をしてもう一度カードを使えるようにしてもらいました。 この状況でしたら、『個人信用情報機関』の情報としては、「延滞」にはなっていない可能性もありますよ。 #1さまも仰っているとおり、一度、『個人信用情報機関』の1つである「CIC」に、「本人情報の開示」手続きを取ってみてください。 「延滞」があったことを示す「異動」の表示はされておらず、[入金状況]のところに「A」記号が付いているだけで済んでいるかもしれません。 「異動」が付いていなければ、『個人信用情報機関』の情報としては「延滞」とは言わず、「遅延」と言ったりして区別しています。 「異動」がついていると、『個人信用情報機関』相互の「交流対象情報」となり、他の『個人信用情報機関』の加盟会員からもご質問者さまの「延滞」情報が確認できてしまいます。 ですが、[入金状況]の「A」記号だけならば、『個人信用情報機関』相互の「交流対象情報」とはならず、他の『個人信用情報機関』の加盟会員か、もご質問者さまの「遅延」情報は確認できません。 > 2年後、親との同居のため家の建て直しをする計画があります。 > クレジットカードの延滞をして再契約をした事で5年は住宅ローンが組めないと聞き、2年後に住宅ローンが組めるか不安です。 「延滞」になっているか、「遅延」で済んでいるか…でも違ってきますね。 ただ、[入金状況]の「A」記号もネガティブ情報には違いないので、その情報が残っているかどうか…でも違ってきます。 > カードの使用を止められ再契約をしてもう一度カードを使えるようにしてもらいました。 > まだ個信には開示していませんが、再契約などをしたら「異動」の文字が表示がされていると思うんです。 > 「異動」が消えない間はどう頑張っても住宅ローンは組めないのでしょうか? 仰るとおり「再契約」というところがネックかもしれません。 「異動」についてもそうなのですが、「異動」でなくても、前の契約が一旦「終了」していて、別の契約で新たにスタート…ということですと、前の契約についての[入金状況]の「A」記号が、契約終了から5年残ったままになりますから…。 契約は前の契約に引き続いて…という形になっていて、最後に「遅延」をしてから2年以上経過すれば、「CIC」では[入金状況]の「A」記号が消えてしまっている可能性もあるので…。 こういったことから、実際に「CIC」に登録されている情報を確認してみないと、何とも言えない部分があります。 「異動」となっていれば、他の『個人信用情報機関』との「交流対象情報」となっていますので、難しいと思います。 ただ、あくまでもその判断をするのは、住宅ローンを貸す金融機関であり、その保証会社なので、誰にも「絶対」とは言えないと思います。 > 住宅ローンの他に借入ができる方法はないのでしょうか? 「住宅ローンの他に」ですか? どのローンでも同じです。 それに、住宅の建設資金と資金使途が決まっているのですから、住宅ローンをご利用になるのが一番「お得」なんですよ。 『個人信用情報機関』の情報次第では、ご質問者さまが住宅ローンにも、土地にも建物にも「無関係」でいること…が、一番だと思います。

makihayato
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。どんな登録がされているか分かりませんが、2年後ぐらいに一度開示してみようと思います。そこでまだカードの記録が残っていれば後3年待つしかないですよね。

makihayato
質問者

補足

クレジット会社に問い合わせてみますと、この場合は再契約ではなく継続という形だろうという事でした。継続でしたら「延滞」ではなく「遅延」という事でしょうか?遅延の情報はいつ頃消えるのでしょうか?

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>クレジットカードの延滞を残高不足で何度も繰り返してしまい、カードの使用を止められ再契約をしてもう一度カードを使えるようにしてもらいました  ・>再契約をしてもう一度カードを使えるようにしてもらいました   なら、信用情報機関にはブラックに相当する登録はしていない可能性があります  ・登録していれば、再契約してカードは発行しませんから  ・信用情報の開示をして確認された方が良いでしょう   

makihayato
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。登録がされていれば、再契約してカードは発行しないという事で少し不安が和らぎました。