• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家にいたくないことに関する質問)

家にいたくないことに関する悩みと解決方法

このQ&Aのポイント
  • 現役受験生18歳のものですが最初に受けた大学に落ちてしまい親がかなりへこんでしまい私に対してマイナス思考ばっかり言います。
  • 好きなこともやりたいのですがそれも取り上げられてしまい結局、好きな事が何にも出来なくなってしまいました。こずかいも減らされそうで怖いです。
  • 家で過ごすことがつらくなって朝から晩まで自習室で過ごすようになりましたが、それも我慢ならず自殺を考えたこともあります。どうすればいいのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (667/1365)
回答No.1

かわいそうに・・・ 受験で落ちて、一番心を痛めているのはあなたご自身であるのに、 ご両親がそれでは… …あなたがかわいそう過ぎます。 この状態では、勉強の効率が悪いのは致し方ありませんね。 朝から晩まで、ず~っと勉強するなんていうのは ただ机についているだけで、実際はあまり身につかないでしょうしね。 やはり、息抜きは必要です。 でも、それをご両親にあなた自身が話したとしても 理解しては下さらないと思いますので 担任の先生、もしくは塾の先生から、ご両親にお話して頂いてはいかがですか? もっとリラックスすることが必要ですし、 プレッシャーを外部からかけすぎないようにしてもらわないと 今まで勉強してきたことでさえも、無駄になりかねません。 受験に一度落ちたって、まだチャンスはあるんだから 大丈夫だよ! たまには、映画でも見て大きな声で笑ってみよう。 または、一日、好きなことをして過ごしてみるのもいいよ、 そんな風に、ご両親が心から言ってくださるなら 安心して勉強に打ち込めるでしょうにね。 追い詰められれば、 今のあなたのような心境になってしまうのは当たり前です。 追い詰めないように、第三者がご両親に話して、ご両親に理解してもらわないと あなた自身が壊れてしまいます。 先生か、もしくは、ご両親が信頼を置いているどなたかに相談できれば 一番いいのですが… それか、あなたのことをよく理解してくださる、ご親戚の家に しばらく置いてもらうとか・・・ これらが、いずれも可能でないということであるにしても、 >…これからも受験する大学はあるのですが私はそれに向かって頑張って行こうという気持ちがある… この気持ちを、ずっと持ち続けてください。 前向きなあなた自身を、自分で褒めてあげて。 あなたなら、きっと大丈夫です。 ご両親のマイナス思考の言葉など、無視してしまいましょう。 耳に栓でもしていればいいと思います。 自殺だなんて、こんなちっぽけなことでそんなことを考えてはダメですよ。 そう、受験なんて、ちっぽけなことです。 だから、 必ず、合格するって信じて、頑張って下さい。 応援しています!

jyouban
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 受験は頑張ってやっていくつもりです。

その他の回答 (2)

  • rainbow00
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.3

 2年前に大学受験生を持った父です。  担任の先生に相談されてみては如何ですか。  先生から本人が頑張っている事などを話してもらってご両親を安心させて次の試験に向けて気を取り直していく体制作りをするように出来ませんか?  私の子供も残念ながら第一志望を落ちてしまいました。  私もそのとき随分悩みました。  その時受けたアドバイスが心に残ります。  大学受験の結果は大切だけれども、例え志望大学に行けなかったとしても、長い人生から見れば、それは右足から踏み出すか、左足から踏み出すかの違いでしかありません。  貴方が社会に出てやりたい事を実現するために大学にいくのであれば、その志を失わない限り、どこの大学にいっても、たとえ一浪したとしても、それは右足で踏み出すのか、左足で踏み出すのか、という違いしかないのです。  きっとご両親も貴方の人生の目標に向けて一生懸命応援していらしたのではないかと思います。  それがいつの間にか、希望大学に進学することが全てになってしまったのかもしれません。  もう一度、大学にいく本来の目的を思い出していただいて、貴方の人生へエールを送る応援者になっていただけるように説得するよう先生と話し合われてみては如何でしょうか。  受験生だったうちの子も、受験時代はすさまじい受験生活をしていました。身も心もぼろぼろになっていました。  親としては、ほとんど黙って見守ってあげるしか出来ませんでした。  受験時代と比べると、今では大学生として、彼の人生はまぶしいくらいに、とても輝いています。  結局、身の丈にあった良い大学にいけたんだなぁと感じています。  もうひとつ、私の好きな言葉があります。  「頑張らないけど、あきらめない」  受験に最大の能力を発揮するためにはは睡眠も、栄養も、気分転換も必要です。少しでも休んだら、誰かに先を越されるのではないかと言う気持ちになって余裕がなくなる時があります。  でも、人間ってそんなに頑張れるものじゃないです。  人間の脳は休んでいるうちに、頭の中を整理しているんです。と言ったのは「ミスターブレイン」に出てたキムタクさんでした。

jyouban
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 定期的に休暇をとりながら受験していくつもりです。

noname#183132
noname#183132
回答No.2

相談するは良い事だと思います 1人の人を1人の人でお世話というか対処しようとするのはとても大変ですからね 間に誰かに入ってもらうのがいいと思います 児童相談所に相談されるのはいい案だと思います。 直接ちからになってくれるかどうかは微妙ですが やっぱり専門家ですからね。これからあなたがどうしたらいいか 少しはアドバイスをくれるんじゃないかと思います。 (もし、もらえなかったらまたここで質問してください) とにかく間に人をいれることです。1つ相談してダメでも色んな人に相談してください そうしたら親も愚痴を聞いてくれる人ができるし、人目もあるしで 落ち着きを取り戻すと思います。 親は子供のことはいつまでも子供と思ってあまり発言をまともに聞いてくれませんから 誰か大人が入るといいと思いますよ もし児童相談所がダメでも福祉事務所、人権擁護局、警察等ありますから、諦めちゃダメですよ 人権擁護局/法務省 http://www.moj.go.jp/JINKEN/ 子どもの人権110番(人権擁護局・電話相談/一般電話・携帯電話共通) ○電話番号 0120-007-110 ○受付時間 平日午前8時30分から午後5時15分まで >誰に相談していいか分からない・・・。もしもそんな苦しみを抱えていたら,一人で悩まずに,私たちにお電話ください。 >法務局・地方法務局の職員,または人権擁護委員(子どもの人権専門委員)が, >皆さんのお話を聞いて,どうしたらいいか一緒に考えたいと思います。相談は無料,相談内容の秘密は守ります。

参考URL:
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
jyouban
質問者

お礼

解答ありがとうございました。 電話したらなんとかなりました(笑)

関連するQ&A