• 締切済み

進学校を中退。2浪でも大学に行くべきか否か。

公立でしたが、進学校だった高校を3年の3月で中退しました。 原因は15歳~17歳までの2年間、見知らぬ男性からストーカー行為を受け、繰り返された性犯罪から心神耗弱状態になり、うつ病・PTSD・オーバードーズ・パニック障害など引き起こし、引きこもり状態で出席日数が足りなくなってしまった為です。 すごく頑張って入った憧れの高校だったし、友達も幅広く、決して少ない方ではありませんでした。 自分がエリートだという自惚れがあった為、今も高校中退の現実を受け入れられずにいます。 高認は取得済みですが、まだ『自分だけは、他の中退者とは違う』という認識が強く、英検2級・漢検2級を習得したりして、無駄に足掻いてしまいます。 恥ずかしながら、今年で20歳です。 このまま受験勉強をして2浪で大学に進学するべきか、高校中退ながら司法書士の資格を習得して生きるべきか、本気で迷っています。 大学進学なら、早稲田・慶應・上智でないとプライドが許しませんが、受験や進学後も正直自信がありません。 司法書士なら、習得に最低でも2・3年は掛かると思いますし、中退からの資格なので就職口やキャリア・賃金などの問題が不安です。 皆さんの経験や知恵を、分けて頂けたら有り難いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fu_hide
  • ベストアンサー率18% (55/305)
回答No.10

貴女の文章、拝見いたしました。 大学に行けるのでしたら行ったほうが良いですよ。 という意見に賛成ですね。 貴女は、もともと、頭のいい方なので、 これから長い人生、高校中退で生きていくより 確かに2年遅れではありますが、 大学に入り、大卒として生きていかれる方が 今後のことを考えると、いいと思いますね。 2浪したと思えば、それですみますからね。 英検1級を取得しようが、司法試験に合格しようが 高校中退は、中退ですからね。 2年遅れで、軌道修正するのが、 よろしいかと思います。

noname#246720
noname#246720
回答No.9

まず、高校中退なんて恥ずかしくもなんともないです。理由もしっかりしてますし。 2浪もまったく恥ずかしくないです。結構ザラにいるのではないでしょうか。 プライドをお持ちだという事ですが…今、質問者さんが抱いている妙なプライドと言いますか、進学校出身であるという事を鼻にかけているところが、傍から見ていて一番恥ずかしいです。 厳しい言い方になってしまってすみません。 他の方も仰っていますが、質問者さんが一番したいことは何ですか。 有名な大学に入る…それはそれで良いでしょうが、人生のうちのたった4年程をその場所で過ごせたとして、それで満足ですか? また、司法書士になるのは本意ですか?なぜなりたいのでしょうか。明確な動機はありますか? 世の中では、学歴はしばしば有効に働く場合があります。 しかしそれよりも有効なのは何と言っても「生きる力」です。 中卒でも誰にも負けないくらい輝いて、収入も大卒に負けないくらいの人だっています。 逆に、大学はそこそこレベルの高い所に入ったものの、成績が奮わず思い通りの人生にならないと嘆く人もいます。 大学生活を満喫して、希望通りの就職をして、幸せに生きる。そういう人は多くいるように見えますが、ただ大学に行っただけで叶っているのではないですよ。 彼らは彼らなりに「やりたいこと・夢」がちゃんとあって、それに向けて努力をしてきたんです。 大学はプライドのために行くものではない。自分の目標のための足がかりになるだけです。

  • umenigo
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.8

大学に行けるのでしたら行ったほうが良いですよ。 まず今の貴方では需要はあるが持ってる人が少ない資格以外ではいくら資格っとってもコネでもなければこの不景気にまともな就職先はまずありません。 進学校中退と言う変なプライドは捨てなさいな、今のあなたは「中卒の引きこもり経験者」であり。学歴ではあなたが見下しているであろう三流大学卒や「名前が書ければ入学できるんじゃない」とか言われてしまう位の底辺高校卒以下であることを自覚しましょう。 資格を武器に就職しようとしたら競い合う相手も同程度以上の資格、実績を持っている筈です。このとき「中卒、履歴に空白期あり」と「大卒、履歴に空白期なし」では貴方はどちらを選びますか?、結果はいわずもがなですね。 中身で勝負?まず書類選考で落とされる率が高く面接で自分の中身を主張する機会がとても少なく、高校中退理由は雇用側からすれば「同情はするが、精神疾患を克服したか判らないので雇いたくない」と思ってしまうため中身で勝負もかなり難しいでしょう。 今大学に入学し無事卒業出来たなら学歴は「中卒」から「大卒」になりますから今より大幅に就職に有利になりますし、無事に大学を卒業したことで精神疾患を克服したと見られやすくなりますので、今よりかなり就職率は上がると思いますよ。

回答No.7

結論からすると大学に行った方がいいでしょう。 そして、受験するからには、ちゃんと名の知れたところに行けないと意味がないかも知れませんよ。 私が「ちゃんと名の知れたところに行けないと意味がないかも知れません」というのは、あなたのいたのが進学校で、エリート意識が強いと思えるからです。中堅校~下位進学校の出身だったら、そこそこのところには入れれば一応大卒になるから満足できるかも知れませんけどね。 結構社会に出ると、高校は一流と言われるところなのに大学はあれっ?って感じのところしか出ていない人で、コンプレックスに苛まれている人がいるんですよね… そういう人は、地頭は結構よかったりするので仕事はできたりするんですが、転職の時に全くの飛び込みだと苦労したりするらしいですし、高校の同窓会にもあまり行きたがらないしで、いろいろ思うところはあるようです。 あとは、他の方も書かれてますが、最近は資格を取っても営業力が大事なんで、自信を持ちつつ驕らずに頑張って下さいね。

noname#104540
noname#104540
回答No.6

Miho19さん、こんにちは。 あなたにお返事したくて、新規登録をしました。 私も普通の人より2年遅れてます。 病気とか、浪人とかなら良かったのですが、なんと、2留です。 理系なので、1回は留年する人は、ボチボチいます。 でも、サボっているわけでもなく、毎日大学にいっているのに、2度も留年する人は多分、かなり珍しいと思います。 自分でも情けなくて、また、親にも申し訳ないのですが、頑張ってもこういうことになってしまってます。 恥ずかしいとか、かっこ悪いとか、少しは思いますが、気にしているどころではない、何が何でも卒業したいのです。 毎年、試験期間は胃が痛くなります。 皆はスイスイ進級して卒業していく、自分はよほど頭が悪いのか、涙に暮れますが、ここでやめるわけにはいきません。今やめたら高卒より条件は悪いのです。 せっかく現役で入ったのに、一浪すればもっと上にいけたかもしれないのに。はじめの留年の時はそういわれました。自分でもそう思いました。 でも、二度目となると、親も呆れて、ため息をついてます。 女子ですから就職も心配です。きっとろくなところはないだろうと覚悟してます。 でも、でも、それでも、降りるわけにはいかないのです。 もっと楽な大学にいけばよかったと後悔する気持ちもありますが、時計の針を戻すことは出来ません。 今できることをコツコツするしか道はない、そう思ってます。 卒業後のこともいい夢はなかなか持てないです。 中途半端に、一応、難関大学の末席?旧帝大なので、旧帝大の理系で就職がないなんて、よほどのハズレに見られてしまいます。 恥ずかしいから家には帰るなといわれてもう何年も帰省してません。 就職しても、とても恥ずかしくて同窓会にも出られないかと思ったりもしてます。 順調な人ばかりではないです。 私から見れば二浪で入ってきた人が羨ましいです。 もっと下位の大学を出て、社会人になっている高校の同級生が羨ましいです。 本当に、人間、どこで躓くかわかりません。 でも、人の道を外れないようにしていれば、きっと何とか生きていける、そう思うことにしてます。 司法書士という夢があるなら、大学の名前にこだわらなくてもいいのではないでしょうか。高校生や予備校生なら気にしますが、社会人で働ける場をつかめるほうがはるかに大切なことだと思います。 私の場合、専門分野で就職することは厳しいと思ってますので、一般職でもいいのですが、取ってくれそうにないです。就職できなかったら、資格予備校か専門学校に行くしかないと密かに覚悟してます。 更に遅れそうで親には本当に申し訳ないです。 こだわってこだわって、またどこかで躓いたり、社会人として旅立てないほうがもっと困るのではないかと思います。

noname#105187
noname#105187
回答No.5

 司法書士の資格を習得しても、その後は、やはり『その人の“商才”』がモノを言います。  単に、習得しただけでは、仕事はありません。 迷わず、大学進学を勧めます。  大学卒業の司法書士と高校中退の司法書士では『信頼感』が、まるで違います。  遅れ、に関しては、全く気にする必要はないでしょう。 肩書きとして見る場合、現役か浪人かは関係ない。  それに、質問者様には、『れっきとした理由』が存在するので、なお更です。  例えば、司法試験で「10回の挑戦で、やっと合格しました!」というと、その頑張りに期待してしまいます。  在学最年少で合格、というのは、どこか危なっかしい気がしてしまいます。(将来、傲慢不遜になってしまう、というか)  色々と辛い経験をされたのですから、今度は、その辛い経験を活かしていけばいいのです。    あと、大学選び、ですが、受験産業が作り出した幻想、ではなく『この大学に行きたい!』の方が、いいと、私は思います。  本当にプライドが許さない、というのであれば、ケンブリッジ、ハーバード、オックスフォードといった本物を目指してください。  早稲田・慶応程度でプライドを口にされるのは変です。 早稲田は、本質的にガッツが重視される大学でしょうし、慶応はお坊ちゃま(お嬢さん)といった感じの大学かと思います。 上智は、外国語大学では?    こんなこと言っては、なんですが、『高校中退』の司法書士、では無謀です。  大学在学中に司法書士の資格を取ってしまえばいい。  まずは、大学合格でしょう。 今は、昼夜間という制度を取る大学もあり、法律事務所でアルバイトをしながら卒業可能です。  もう大学名が、通用しない時代に突入しています。 好き、やる気(=強くなりたい)、根気、負けん気、の4つがそろわないと、他の回答者様がおっしゃるように厳しい。  逆に、この4つがそろえば、嫌でも人生の成功者へと。 初心と継続、です。(動機が、最も大事かと)      

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

あなたは、なんのために大学へ行くのですか??? 単に学歴が欲しいだけ、なら行きなさい。それしかありません。 大学は、勉強をしたくて行くところです。自分が学びたい学問を本気で学びたくて、より学ぶ条件がよいところを目指していくのならどうぞ。  でもね、入るだけ肩書きだけが目的なら、また同じことの繰り返しだよ。  逆に、本当に能力があったら、学歴は邪魔だよ。私はここしか出ていないけど、これだけのことができる。というほうが、はるかに強い。東大出ているくせにと、冷やかされるのは嫌だね。  あなたは、何をしたいのか!!何のために大学へ行きたいのか  自問すべき・・・・答えは出るでしょう。若いのだから、散々悩みなさい。時間はいくらでもある。

  • yyknkt
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.3

自分の本当にしたい事は何なのですか? 有名大学に入学することですか? 司法書士になることですか? それとも他にやりたい事はないないのですか? 自分の心に素直になって問いかけ、1番やりたい道に進んで下さい。 見栄を気にして将来を選んでも大きな挫折が将来待っています。 そして大きく自分に跳ね返って来ます。 自分に合った道を進む事が幸せにつながる道です。

  • mi-yu-li
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.2

はじめまして。 同い年の大学生です。 質問者様が目指すような大学には通っていませんが;。 辛い過去をお持ちなんですね。 でも伺う限り今は、お元気になられたのですね?。 質問者様は、5年後、10年後どうしていたいのでしょうか。 どんな職業について、どんな人生を歩んでいたいのか。 それによって決めるものだと思います。 質問者様の主観がわからない限りは何とも言えません。 司法書士になりたいと強く願うなら、難関大学の受験より 資格取得の学習に専念される事をすすめたいです。 就職の事は資格を取ってから考えればいいのです。 将来どうしていたいか、わからないなら 大学進学をおすすめします。 自分がどんな職業に就きたいのか4年間じっくり考える事が出来ます。 わからない所があった時、迷ったり、悩んだ時答えてくれる人がいます。 また、少なからず高卒より就職は有利です。学歴社会ですから。 大卒でないだけで門前払いの企業も当然あります。 実力不足でその企業を落ちるならともかく 土俵にも立たせて貰えないなんて悔しいではありませんか。 そして大学は、早稲田・慶應・上智が全てではありません。 失礼ですが、不安でチャレンジ校として受けるなら 滑り止めも受けた方がいいです。妥協する事も必要だと思います。 どこに進学するかより、進学して何を学ぶかが大切です。

noname#108517
noname#108517
回答No.1

資格取得しても学歴は言われます。 2浪結構。受験すべき。

関連するQ&A