• ベストアンサー

muse KZ

muse KZ 東信工業 UTSJ elna silmicII オーディオのコンデンサを変えようと思うのですが、この三つの中からどれを選ぶかで悩んでいます。 調べているとsilmicは優しい音、kzは伸びのいい高音、東信工業ののものは軽く調べて出てきませんでした。 何度もコンデンサを取り換えるわけにもいかないのでどれにするか悩みます。 ボーカルが中心の音楽を聴きます。どれがお勧めですか? また、それぞれ、どのような音質だったかも教えていただけたら嬉しいです。 予算は特に決めていませんのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hase_
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

当方が経験した事をお答えしたいと思います。 東信工業 低域は比較的おとなしめで中、高音は解像度も高くガンガン来る感じ。 ちょっと騒がしい感じがしますね。 muse KZ 東信に比べると比較的高音域はおとなしめですが 解像度は決して低くはありません。 落ち着いて聞ける高音って感じです。 低域は流石という感じで気持ちが良いですね。 elna silmicII 優しい感じと聞き買いましたが 私には中音域がちょっと騒がしく聞こえ 高音域はKZと似た印象を受けました。 店の人が言っていましたがsilmicIIは音が落ち着くまで 1ヶ月掛かるとの事ですので簡単に答えは出せないかもしれません。 音の感じ方はそれぞれですので何とも言えませんが 私が通っている店の客たちの評価は 一位KZ、二位silmicIIでしたよ。 参考までに。

その他の回答 (1)

回答No.1

>> ボーカルが中心の音楽を聴きます。どれがお勧めですか? // 交換しても電気的には問題ない、という前提で回答しますが...(ESRやリプル耐性が足りないと、コンデンサが爆発したり、ICが壊れたりするので、交換してもそういう問題を生じない部分のコンデンサである、というのが大前提です。それは、現物の回路を追いかけてみないと分からないので、交換して良いかどうかは回答しかねます。) 音質面でいえば、どれでも良いと思います。好みの問題としか言い様がありません。「ボーカルが中心の音楽」を聞いている人が、みんな同じコンデンサを良いと評価するはずがなく、MUSE KZが良いという人がいれば、Silmicが良いという人もいて当然です(誰もがUTSJが良いなどと言い出したら、ちょっとヤバい宗教に洗脳されています)。 何度も取り替えると他のパーツやプリント基板を痛めるので、1発で自分の好みにあったコンデンサにしたいなら、別途実験をして選び出し、取り替えるのが合理的です。オペアンプ1個でヘッドフォンアンプかラインバッファか何かを作って、デカップリング/カップリングにKZなりSilmicなりを使ってみれば良いでしょう。オーディオ機器を改造しようというのですから、そのくらい、2~3時間もあれば簡単にできるでしょう?

y213413
質問者

補足

一応、工業学科で情報技術科に在籍しているのでコンデンサについても学んでいます。 電子回路についても勉強しているのでESRなどについては理解しているつもりです。 ヘッドホンアンプですか。検討してみようと思います。自分で作れたら面白いですもんね。

関連するQ&A