• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:映画をテレビ放送する時の幅について)

映画をテレビ放送する時の幅について

このQ&Aのポイント
  • テレビで映画を放映する際の映画の幅の問題について調べました。映画のサイズにはちょうどの時と上下が切れている時があり、DVDでも同様の現象が起きます。
  • なぜ映画の幅がテレビやDVDで切れてしまうのか疑問に思い、その理由を探ってみました。映画がちょうどのサイズにならず、左右や上下が切れるのはどのような理由があるのでしょうか。
  • 個人的には映画を映画のサイズのままで観たいと思っていますが、なぜちょうどのサイズで表示されることがあるのか不思議に思い、その理由を知りたいと思い質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.2

左右や上下が切られるのは映画のサイズとTV画面のサイズの違いによります。 映画のサイズには スタンダード ビスタビジョン(アメリカンビスタ) ビスタビジョン(ヨーロピアンビスタ) シネマスコープ 70mm などといったものがあります。 これらの比率とTV画面の比率が違うと、上下、または左右に黒枠が入ってしまいます。 映画のサイズのままで見ることはちょっと難しいです。 まったく同じ映画のDVDでも発売国でサイズが違うことも多く、またTVそのものに”安全フレーム”というのがあり、通常のTV放送でも画面の総てが写っているわけではありません。 放送業務用のモニターにはアンダースキャンといってこの”安全フレーム”を取り払ってしまうような機能がありますが、かなり高価です。 下記のサイトで映画のサイズを判りやすく比較しています。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~cinema/0702.html

takesui
質問者

お礼

ありがとうございます。 とてもよくわかりました。 映画によってもサイズが違うって事なんですね。 そして結局はTV局やDVD発売元の意向/機器の制限によって変えられて放送されているということなんですね。 また、逆にTVなどで放送中のものが元々どのサイズだったかを知るすべはないということですね... とにかくご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

切って放送しているわけではなく、元の映画のサイズで決まるということだと思います。 いわゆるビスタサイズというのがほぼ16:9なので、このサイズの映画は画面に大体ぴったりおさまります。 これより横長の画面、たとえばシネマスコープとかパナビジョンというのを聞いたことがあると思いますが、これだと16:9の画面にしても横のほうが長いので、上下に黒帯がでるわけです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E6%AF%94