• ベストアンサー

夫の友人からの結婚プレゼントに文句を言う妻

4ヶ月ほど前に挙式2次会を行った者です。 夫婦それぞれの友人に結婚を報告した時点で妻の友人からは個人別にいくつかのプレゼントが届いていました。それは写真立てであったり、食器であったり調理器具であったり、旅行クーポンだったり色々です。 それに対し僕は特に何も言っていませんでした。(お礼は言うようにとは言いましたが) 管理も妻に任せておりました。 そして挙式数ヶ月後に、僕の友人たちから合同で僕用の趣味の品が届きました。それはそれなりに高価なもので一人2.5万ほど出したのではないかと推測しました。 尚、品物の種類は僕が指定しましたが、ランクは友人たちが決めました。2万-10万程度の開きが有ります。友人達からのリクエストは(冗談ですが)独身最後の贅沢として妻に嫌がるもの(僕個人で使うもの)を言え感じでした。最初は内緒でゲーム機のセット(PS3、XBOX360、DS、PSP)を贈ろうとした様です。 妻はそれを知り(僕が報告した)なにやら不満顔です。 どうやら 1、僕の友人は妻とも知り合いであり、何度も顔を合わせているのだから自分(妻)にも使える物を送るべきじゃないの? 2、自分だけ友人達をまとめて高価なものを貰うのはずるい 3、プレゼントは二人のものだ と言う主張のようです。 それに対し 1→それぞれの友人からはそれぞれに贈り物を貰えばよい。   現に僕は妻の友人からの贈り物には手をつけていません。 2→自分でまとめてもらうように言ったわけではなく、友人たちが考えてくれたようです。   (まとめて高価のほうが良いだろうと。多分個別に考えるのが大変だったと言う理由もあると思います) 3→もちろん二人のものである。贈り物に文句を言うのは良くない。 と言いました。 妻は結局どうしたいという主張は行わず不満のみを口にします。 いったいどういう点が不満だったのでしょうか。 どうすれば妻の納得する様に説得または行動できるでしょうか。 ※贈り物を売って現金にして分ける…と言う案は勘弁してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyotegi
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.22

こんにちは! 30代に突入したばかり、もうすぐ結婚を控えている男です。 ご質問文やお礼を読む限り、奥様が気に入らない点は以下の2点かと・・・ ・質問者様だけに照準を絞った品である ・自分(奥様)が貰った品物よりも高価である ところで、私は結婚の祝いに趣味のものを贈ったって全然OKだと思います。喜ばれるものならば、何でも良いと思うのですが。 他の方のご回答で「結婚祝いは二人のものなんだから・・・」といった趣旨の事が書かれていますが、仲の良い友人から送られるものに関しては、この概念に当てはめなくてもいいんじゃないかなぁと感じてしまいます。さすがに、親戚や仕事関係から贈られてきたらちょっと考え物ですが(汗) 正直、結婚したら自分の趣味のものなんてなかなか買わせてもらえないですよね・・・おそらく、ご質問者様のご友人はそういった事も考えて贈ってくれたのではないでしょうか。それに、あくまで「ご質問者様のご友人」であり、「奥様のご友人」ではないのですから。 逆に、奥様のご友人も、プレゼントを選ぶ時は「奥様が喜ぶもの」を基準に考えているはず!? >友人達からのリクエストは(冗談ですが)独身最後の贅沢として妻に嫌がるもの(僕個人で使うもの)を言え感じでした。 個人的にはこういうジョークは大好きですが、奥様には通じなかった様子ですね(汗) ちょっと話が逸れましたが、事情があるにせよ折角の頂き物にケチをつける事は良くないですから、この点に関しては奥様にビシっと言い聞かせて・・・あとは繰り返し「ごめんね」と気分を害した事に対してのみ謝り、ご機嫌をとる事に努めるしかないように思います。 おそらく、奥様は今は感情的になっているだけだと思います。時間が経てば、なんて事無くなると思いますよ、きっと! 以上、まとまりの無い文章で失礼致しました。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 僕も全く同様の考えです。 どうせなら合同でちょっと高価な、しかも長く使えて喜ばれるものを贈りたいと思ってます。夫婦で共通のものであればベストですね。 ですがもし、次にこちらから贈る機会があれば少しだけ気をつけるようにしないといけないですね。 まだ友人たちには独身者が多いので、同じ事を繰り返すのはよろしくないですし。 この考えはあまり一般的ではないのかもしれませんね…。 >ちょっと話が逸れましたが、事情があるにせよ折角の頂き物に >ケチをつける事は良くないですから、この点に関しては奥様に >ビシっと言い聞かせて・・・あとは繰り返し「ごめんね」と気分 >を害した事に対してのみ謝り、ご機嫌をとる事に努めるしかない >ように思います。 ほぼ上記と同様の事をしました。 贈り物と友人に関しては何も言うな、その代わり自分に対しては言いたい事を言ってくれと。 一応の解決を見ましたのでお礼を申し上げます。

その他の回答 (23)

noname#118909
noname#118909
回答No.13

奥さんは興味ないかもしれないけど、コイツはゲームが好きなんでプレステを贈ります こういう意図なら別に不満などないし、私が奥さんなら「いい友人を持ったね」と喜びます 贈り物は、贈られた人が喜ぶことが一番ですよね 贈られた人の妻(私)が喜ぶかどうかは、二の次でいいと思います でも、あなたの友人らの場合、 贈り物の目的からして「あなたを喜ばせたい」ではなく「妻を嫌がらせたい」ですよね? 黙っていてもこういう悪意って伝わりますよ 奥さんも雰囲気で感じ取ってるんじゃないでしょうか 私が奥さんなら、冗談でも「夫が喜ぶ=妻は嫌がる」と思われている事がただただ悲しいですね 友人にそんな「悲しい夫婦」と思われて、 夫は何も感じていないっていうのもすごく悲しいです 参考になれば幸いです

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん友人達に悪意はありません。 素直に贈れないから冗談にしているだけです。 もし友人と10年の付き合いがありながら妻がそう感じているのであれば人間性を疑います。

回答No.12

なんだか奥様擁護多いですね。私は30代♀です。 私なら有難いと思いますけどね。 旦那が喜ぶ物を頂けて幸せだなと感じます。 だってご友人に悪意があった訳でもなく、単にご質問者様が喜ぶからと選んでくれたお品でしょう? 色々と腑に落ちない部分を解析すると答えはあっさりしています。 「相手が幸せなら幸せ」と奥様が考えてくれないからショックなんですよ。 ご自身は奥様がよければそれでうれしい、それで幸せと考えているのに相手はそうでない。 価値観の違いと言えばそれまでですが、頭によぎっているのはこの先に対する不安なんです。 よかれと思ってやった事にこの先も文句を言われたりするのかと思うとうんざりした感情が湧き出てるのですよ。 我が家は旦那が7つ下なので私自身がそういう考えにまとまりました。 旦那を大事にしてくれる、旦那が幸せならそれでよいだろうと。 夫婦仲はとてもよいです。 ただし、この考え方は片方がそう理解した事に、もう片方が感謝を表さないと続きません。 「妻は結局どうしたいという主張は行わず不満のみを口にします。 いったいどういう点が不満だったのでしょうか。 どうすれば妻の納得する様に説得または行動できるでしょうか。」 不満点は他の方が回答されているので割愛するとして、この先ですね。 おそらくこの件で奥様を説得は不可能です。 既に意固地になってると思われますし。 主張が無いとありますが、無いですよ。 不満を言いたいだけですから。 この場合は「今後は気を付けるね。返品できる訳も無いから穴埋めは何がいい?」と笑顔で聞いてあげてさっさとこの件を葬りさる事です。 更にネチネチ言われたら「自分がミスした時にずっと言われたら嫌でしょ?」と。 ここで逆切れされた場合はご質問者様が大人になるしか無いでしょうね。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。僕自身は回答者様と同じ意見です。 話してから色々考えてみましたが、妻の不満は ・急に高価なプレゼントを頂いたのでびっくりした。 ・でもそれは夫用だった。 ・夫の友人と長い親交があるのに自分が阻害されたように感じた ・(比較するのは良くありませんが)自分の友達との差 が自分の中で消化できていない様です。 かと言って日々それほど不満を漏らしながら生活しているわけでもないので、どこかで一度ちゃんと話す機会を持ちたいと思います。 この件で妻と友人達の間がギクシャクしないように、僕自身が悪者になるのも辞さない覚悟です。

回答No.11

どう感じるかは自由なんでしょうが、私が妻の立場なら「私の友達は2人へのお祝いを贈ってくれたのに、あなたの友達はあなただけのお祝いなのね」と感じると思います 手をつけるとかつけないとか、自分の趣味に合うものであるとかそういうことではないんですよ 今回の場合は、お友達がどうこうというわけでなく「リクエストする権利がありながら、敢えて2人が使うものではなく個人で使うものを選ぶ」質問者さんご本人への落胆です 妻がもらったものに対して2人への贈り物という認識がなかったからこそ(先に届いていたわけですからね)自分に対して友人が贈ってくれるとき「2人で使えるものがいい。」と思わなかったわけですよね もらったものを「2人のためにありがとう」と感じていれば、例え友達にどういわれてもなにか2人で使えるものをリクエストしていたと思うんですよ また、もし今回のものをもらったとしてもフォローのしようがあったと思うんです きっと質問と同じように自分は間違っていないことを前提とした報告だったからこそ、奥様のご機嫌も悪くなったんだと思います どうしたい。なんていわれても、いまさらどうにもできませんよね できるとすれば、質問者さんが自分の非だと認め(実際はそう思えないんでしょうか)次のときはこうするという約束と実行くらいでしょうか 女性は頭から「それは違う」といわれるのが一番嫌いですからね 「そうだね。自分の配慮が足りなかったね。」と認めたうえで「次はこうするから、今回は機嫌直してよ」というくらいではないでしょうか

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本的な認識にズレがあるようですね。 贈ってくれるという人達の意向を無視して、妻の機嫌を取ろうとは思いません。 逆の立場になったとしても、本人が喜んでいるのが一番だと思うのが僕の考えです。 できれば全員が満足すべき結果になると良いとは思いますが。 まさか贈って頂いた物に対して不満を漏らすとは思いもしなかったのでフォローすら考えていなかったのが間違いでした。 解決のために謝るのはやぶさかではありませんが(というか済んでいますが)、非があると言われるのは承服しかねる所です。 ご回答者様のほとんどが妻の非に触れられていないのは、今回は僕が全面的に悪いというご判断からでしょうか。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.10

こんにちは。40代既婚女性です。 女性は子どものときから 人間関係を潤滑にするための手段として、 贈り物をするということを 頻繁にやっては、 訓練をつんでいます。 お誕生会をしたがったり、 お土産を買いたがるのは、 女性が多いですよね。 まめに品物を見て あれこれ考える。 女性はその品物を選んでいく過程をも、 「贈り物のうち」と考えます。 品物を選んでいる時間は、 少なくとも贈る相手のことばかりを 考えているとみなしています。 ですから、記念日や誕生日に 夫や恋人からのプレゼントが、 「はい。お金」とむき出しのお金を渡されるだけでは、 大いに不満なんです。 「損はしてないだろう。」というのは 結果のみを重視する男性に多い、ものの見方です。 女性は結果が失敗に終っても そこに至る過程が納得いくもの (努力した)のなら 結果にはこだわらないのです。 男性は「いくら努力しようが、結果がでないと0だ。」 という感覚が多いですね。 ということで 奥様がご不満なのは あなた様のご友人達の プレゼント選びの過程にあるのです。 皆さんが指摘しているように 結婚祝いは、誕生日や個人の功労に対するお祝いではなく 新家庭の船出を祝うものです。 家庭の体裁が整う品物が多くなります。 それは二人の生活が いつまでも夫婦円満であってほしい、 という願いでもあります。 ところが だんな様だけが楽しむ 限定の趣味のものになると、 そこに込められたメッセージは、 「奥様との時間を少しでも減らして、 一人で楽しむ時間を作る人生を願っています。」と言う意味です。 離婚したばかりで落ち込んでいる友人になら ふさわしいメッセージですよね。 また夫が一人で楽しんで、 家庭を妻を子どもを顧みなくなるものの中には お酒やギャンブル、女遊び 大金と時間がかかり家計に影響を及ぼすほどの趣味 (お酒ギャンブル、女遊びも趣味ともいえますが)があります。 女性にとっては、お酒もギャンブルも、趣味も 一緒に楽しむ嗜好が似ていれば それでいいのですが (まさか女遊びは一緒にできませんが) 夫しか楽しめない趣味とは 女遊びと同列とみなします。 家庭不和の敵なのです。 それを極める道具を 友人達が贈ると言うのは 「結婚祝い」ではなく 「結婚お悔やみ」です。 また「一日も早い離婚を願う」と言う意味にすら取れるでしょう。 男性は「悪気はない」「冗談だ」「考えすぎ」と言います。 しかし女性は子どものときから 人へ贈る物を選ぶ訓練を積んでいます。 こういう場合はこういうものがふさわしい、 こういう人にはこういうものが喜ばれる 考え尽くして選ぶものなので ご友人達の行為が「悪意がない」とはとても思えないのです。 「悪意がないととてもそういうものを選べないでしょう。」 と思うわけです。 贈り物の中に込められたメッセージを読みとる訓練も 子どものときからしていますから 安々と「結婚お悔やみ」の友人達の気持ちを読み取ったのです。 現に「奥さんが嫌がるものを、独身最後だから」と 始めにご友人達は求めていたわけですよね。 嫌がるものを贈るという発想が 訓練を受けてきた女性には 耐え難い侮辱になるのです。 「それを買いに行っている間 私達夫婦が喧嘩したり 言い合いしたり 私が泣いたり怒ったり不機嫌になるとこをろ 想像しながら買っているのだ。」 と思うからです。 その品物に込められた念を嫌がるのです。 そして男どもの「無神経」と「ガキ」加減を嘆くのです。 そういうご友人しか持たない あなた様を「同じ程度の人間なのか」とも思い その品物を喜ぶあなた様を 「あなたもこの結婚を喜んでないのだ」とすら思うのです。 結婚とは式を挙げて 籍を作ったら はい今日ただいまから、夫婦でござい。 というものではないのです。 夫婦とは法的なくくりであり、 本当の夫婦になるためには、 一日一日お互いが真摯に向き合い 何でも話し合って 困難を共に乗り越え 喜びを分け合い 悲しみを共有しあう そういう日が薄紙を重ねていくように続いて やっとお互いの厚い信頼 お互いの誠実を疑わない 真の人生のパートナーになっていくのです。 結婚とは常にお互いの関係を手入れしていくのが 肝心なのです。 その手入れを怠ったとき 簡単にハンコ一つで他人に戻る関係ですから 切っても切れない親子きょうだいとは、訳が違います。 だからこそ、そういう相手を見つけて結婚したことは 奇跡であり そして簡単に切れる危うい関係だから 大げさな誓いの儀式をして、披露をして 切れる別れるの言葉を忌み 婚礼のトラックは絶対バックをせず 「実家に決して戻るな」と縁側で娘の茶碗を割り 縁起に縁起をかつぎまくって どうかこの結婚が続くようにと 皆が願う祈りの念を 集めまくるのです。 その祈りをぶち壊す品物選びに 「損はしてない」とは果たして言えますか? 関西弁で言えば「気ぃ悪いわ」ということになります。 奥様が気を鎮めるためには 家庭第一 奥様最優先 帰宅は光速より早く 可愛い綺麗だ連発 もちろん夫婦生活の充実は大事です。 その趣味のものを当分使わず 封印しておくことで 少しは治まるでしょう。 でもそれが、家の中にあるというだけで 気ぃ悪いのは同じですが。 これは「念」という観念をご理解頂ければ 何故気ぃ悪いかお解りかと思います。 封印してご自分のご実家にでも 預かっていただくのはどうですか? お互いの信頼が強く固くなってきた 数年後 お互いの自分の世界を持つようになってきたときに 使うようになさったらいかがですか? 今はとにかく 夫婦の時間を一番大事に 夫婦の絆を深めるのを 最優先するという姿勢を 常にお見せになれば危機を脱出できると思います。 ただ・・・ 女は執念深く覚えてますからね。 この一件で 奥様のあなた様のご友人達へのおぼえは めでたくなくなりましたよ。 それを「いつまでも根に持つな」「終ったことだろう」と ご友人側に立つ発言をしたら あなた様の家庭優先の努力は 一瞬にして水の泡です。 あなた様の家庭優先の姿勢は 嘘だったとなります。 女は優先順序を間違えられることを 一番嫌います。 以上参考になさってください。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 女性がどれだけ贈り物を大事にしているかは良く分かりました。 ですがプレゼントを貰うのは女性のみの特権ではありません。 今回の件は僕が貰ったものに関して文句を言うのは理不尽ではないか、と言う質問でした。 女性がそれほど大切にしているのであれば、その1割でも男性に還元すべきなのではないかと思います。

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.9

toro_inoueさん初めまして。 ちょうど同じ時期に結婚式を挙げた30代♀です♪ この度はおめでとうございます。 奥様はまだお若い方なのではないでしょうか。 ちょっと反応が大人気ないですね・・・(^^;) 特に「自分だけ友人達をまとめて高価なものを貰うのはずるい」って・・・ずるいなんて普通思わないですよね・・・ 私だったら、きっと「え~~、いいな~~私も使ってやる!貸せ!」と一緒に喜んでふざけてしまうと思います♪ でもでも、一応奥様のお気持ちも分からぬではないです。 > いったいどういう点が不満だったのでしょうか。 個人の趣味のものは「結婚祝い」としてはあまり相応しいとされないプレゼントだから、ではないでしょうか。 お誕生日や何かの優勝記念など個人の記念日だったらいいのですが、結婚祝いとして贈られるものは、通常「家庭用品」もしくは現金が一般的とされています。 通販サイトなどで「結婚祝いにふさわしい贈り物」で検索されてみたらすぐにお分かり頂けるのではないでしょうか。 現に、奥様だって調理器具や写真立てをもらっているようですが、これも奥様がご家庭での仕事やご家族と共用で使えるものです。 > どうすれば妻の納得する様に説得または行動できるでしょうか。 「贈り物に文句を言うのは良くない」のは当たり前ですけど、上から目線で叱ったりせず、「まあまあ、貰っちゃったもんなんだからしょうがないじゃん。一緒に楽しもう♪」と、やさしくしてあげて欲しいです。 そして、ウソでもいいから「式の準備ありがとう。大変だったね~。」とねぎらっておいしいお店にでも連れて行ってあげてはいかがでしょうか。 「そんな甘やかすことか!?」などと思わないで下さいね。 高価なものを頂くと内祝いも大変です。 そのお返し代だって、これからはお二人の家計から出されるのではないでしょうか? とりあえず奥様の協力が必要なわけですし。 尚、「僕は妻の友人からの贈り物には手をつけていません」って・・・調理器具とか写真立て・・・そんな開き直って言える品物でもないと思いますが♪ 少しでもお役に立てれば幸いです。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それぞれの友人からは自分の友達をメインに考えて贈り物をしていると思いますが、建前としてはお二人にという感じになりますよね。 今回の言動はそういうことに疎い友達が遅ればせながらも、自分のために時間とお金を使ってくれた事に改めて感謝したものですが、まさか文句が出るとは思わずビックリした次第です。 贈ってくれる人にも色々な考えがあるのだから、余りに文句を言う風潮は控えて頂きたいと思います。 >調理器具とか写真立て・・・そんな開き直って言える品物でもないと思いますが♪ んー、仮にですが、でも僕は料理なんかしないからって文句を付けられたら理不尽に思いますよね。そんな感じです。 品物の内容よりその値段(総金額と個人の金額)の差に不満を言っている気がしてきました。 何とかご回答を役立てるべく頑張ります。

  • hangpeng
  • ベストアンサー率30% (38/123)
回答No.8

奥様の言っいることには自体には共感できないのですが、そのようなことを言わせる状況をつくってしまったのは質問者様かな、と思います。 ご友人にプレゼントをリクエストする機会があったのなら、奥様と一緒に喜べるものにするべきでした。 ご友人の「面白そうだけど下手したらモメるアイデア」にストップをかけるチャンスはあったのに、質問者様自身が奥様を思いやれなかったのかなと思います。 結果的に奥様からすれば、「旦那は私も仲がいい旦那の友達と一緒になって私の存在を無視した」というような寂しさを感じてしまって、今回のようなことになってしまったのでは。 質問者様が知らないところでご友人達が決めたものなら話は変わってきますが…。 また、奥様のご友人へのお礼も、例え完全に奥様に向けてのものだったとしても「結婚を祝ってもらって嬉しいね。お礼はどんなものなら喜んでもらえるかな?」と、奥様と一緒に考えるべきだったと思います。 奥様を納得させる…というよりは、奥様が本当はどんな気持ちになったのかをよく聞いてあげた上で軽率だったことをあやまり、おふたりで楽しく生活できるように努力なさってみてはいかがですか? 質問者様に悪気はなかったのはわかるのですが、同じくらい奥様の気持ちを考えてあげられていなかったようにも感じますので…。 きっと奥様ももらったプレゼントに文句をつけるようなことはみっともなく愚かなことだとわかっているはずですが、質問者様が折れてあげないといつまでも不満な気持ちを抱えてしまうのかなと思います。 質問者様が奥様の本心をわかってあげた上であやまれば、きっと許してくれますよ! わからないのに謝るのは逆効果です。 新婚生活、どうか奥様と楽しく暮らして下さいね。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人達の意向を無視すべきとも思えませんでしたし、僕自身もその事自体が間違っているとは思ってません。 もし仮に今後に同じ事があったとしたら、『事前に話しておく』事だけは済ませておこうと思います。 不満を理解するって難しいですね。

  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.7

奥さんが怒っていることの意味が分からない。 旦那本人が買った物なら理解できるが、旦那の友人が贈ってくれた物にケチをつける? 1.奥さんは旦那を通じた知人であり、知り合いのレベルが違うのだから、それについて自分の希望の物を貰おうという考え自体が間違い。 2.高価な物が欲しければ、奥さんが奥さんの友人に「みんなでまとめて1個にして」と頼めば良い話。 3.これは旦那が「2人のもの」と言っているので文句言われる筋合いではない。 さて、上記を踏まえて私は「あなたの友人と、あなたの関係が羨ましくてスネている」感じがします。単に悔しいだけですから、どうしたいという主張はなく不満のみを口にするしか方法がないのです。 というわけで、私があなたの立場であれば「よし!俺からお前にプレゼントだ。好きな物を食わせてやるから飯食いに行こう」とでも言いますかね。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 僕も多少の相違はあれど回答者様と同じように感じています。 >よし!俺からお前にプレゼントだ。好きな物を食わせてやるから飯食いに行こう 特に解決策を設けることなく、不満を解消させたいと思います。

  • iia_aii
  • ベストアンサー率47% (171/358)
回答No.6

toro_inoueさん、大変ですね(笑) 私もtoro_inoueさんと同時期に結婚した者(女性)です。 やっとお祝いのお返しも片付いたところでホッとしているところです。 さて、質問文を読んで、私なら不機嫌にはならないと思いましたし、もちろん文句も言わないと思いました。逆に笑うかも・・・ 実は私の旦那さんにもありましたよ~ たぶんウケ狙いなんでしょうね。旦那さんが喜んでいる顔見たら、私もうれしい気持ちになりました。そういうお友達がいる旦那さんは素敵だなぁとも思います。 でもきっと奥様は寂しかったのかもしれませんね。ちょっと期待してしまったのかな・・・。結婚式って唯一女性が主役になれるものですし、自分のために周りからいっぱい「おめでとう」と言ってもらえますしね。そういう気持ちの中で、ご主人向けの贈り物だと寂しい思いなのかな・・・ でもせっかくいただいたものなのに奥様が不満を言うのは、これまたtoro_inoueさんにとっては寂しいですよね。 私が気になったのは、奥様の知人から届いたお祝いに対して、お礼以外のことは言わずに管理もお任せ・・・というお二人のスタンスのことでした。 女性って男性が思っている以上にいろいろ言われたかったりしますよ~ たとえばうちの旦那さんは「すごくセンスがいいね」とか「こんなに送ってもらえるなんて○○はいいお友達がいるんだね」・・・とか兎に角持ち上げまくってくれました。自然と私はその友達のことについていろいろ旦那さんと話もするんですよね。また、お祝い返しも、手紙などは自分で用意しても必ず二人で話し合って決めて二人で買いに行きました。自然と二人のこととして捕らえられていたのかもしれません。量も多く大変でしたが、それでも二人に頂いたものだから当たり前と思っていました。 奥様にお任せするのは時間のこともあって、ある程度必要なことだとは思います。でも、奥様の贈り物は何も自分は言わないのに、奥さんは不満を言う・・・みたいにとらえられなくもないというか・・・(違ったらごめんなさい) どちらのものに対しても、二人のこととしてとらえられたらいいなと思います。 だって旦那さんむけのものだとしても、旦那さんが喜べばそれは家族の幸せで、同じように、奥様のお友達から送られたものも奥様と同じように喜べば、奥様の感じ方も少し違うのかなと。 お返しも本当は半分負担とかちょっとどうかなと思います。せっかく結婚したのに(笑) 私なら自分にとって大事な人が大切な友人から頂いた、と思えば他のお祝いと何も違わないと思うのですが。 私の方が変わっているのかな・・・でもこれが正直な感想でした。 具体的な策ではなくてごめんなさい。 頂いたものに無邪気に喜んでいたら、奥様も「もう、しょうがないなぁ(笑)」となるかも・・・これは感覚の問題ですから、説得するとか納得させるのは諦めてもいいのではないかと思います。 「わーいわーい」とうれしそうにしていたら奥様も笑ってくれるのでは? 奥様のお友達にいただいたものにも素直に喜びを表現することもお忘れなく~ 頂いたもので揉めるなんてもったいないですよ。 逆チョコでもあげて、「いつもありがとう」「結婚してくれてありがとう」・・・なんていうのもいいかも。 どうぞ奥様と仲良くなさってくださいね。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そしてご結婚おめでとうございます。 管理、、というと大げさですが写真立てなどは妻がそのまま使用するため自分は開封時に見る、後は会った後にお礼を言うのみでした。 式も二次会も十分に楽しませて望みを叶えたつもりでしたが、いささか祝福なれしすぎた感が否めないと思いました。逆の立場になっても全く気にしない自分としては理解できないところです。 どうも色々話を聞くと「高価な」という部分に引っかかっているようです。 >頂いたもので揉めるなんてもったいないですよ。 全く同感で、同じように思って欲しいと思ってました。

  • haru-77
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.5

男性陣特有のジョークが奥様(女性)に伝わらなかったのだと思います。 でも、伝わらなくて当然です。 男性と女性の違いと思って割り切りましょう。 女性陣はどちらかといえばこれからの夢の新婚生活を盛り上げるようなものを選ぶので それと比較して奥様は夢をぶち壊された気分になったのでしょう。 まんまとご友人様たちの策略にはまったと言わざるを得ませんね。 奥様への対応は、友人は自分の結婚が羨ましくて(←ココ重要)悪ふざけをしたのだと (実際はそうではないとしても)ご主人様が謝っておけば全てうまくいきますよ。 折角の新婚生活、穏やかにいきましょうよ。 そのうち嫌でも波風立ってきますから^^;

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるべく冗談で済むようにしたいと思います。 多分妻も後に引けなくなっているような感じを受けますので。 友人が悪くならないようにしたいと思います。

  • myo9321
  • ベストアンサー率26% (81/303)
回答No.4

もうすぐ結婚予定の♀です。 私も#3さんの意見に賛成ですね。 これから2人の時間が始まるって言うのに、1人の趣味のためのものを・・・ってのが不満で、 しかもそれが自分のあまり知らない友達ならともかく、自分も知っている人からだからなおさらなんでしょう。。。 これが、結婚式の前に届くのならまた別なんですけどね・・・ 結婚祝いだけど、独身最後を謳歌しろ!って事で、一応納得するかな。 まあ、それで結婚式の準備を手伝ってくれなくなるとそれはそれで不満でしょうけど。 納得させる方法なんてないと思います。奥さんもどうしたいっていうなんて考えもないでしょうし。不満なものは不満なんですよ。 強いて言うなら、 1.貰ったものを活躍させない(2人の時間を大切にする) 2.奥さんの趣味のものをプレゼントする(ひょっとすると逆効果かも?) でしょうかね? 奥さんも興味のある趣味だったら一緒に趣味の時間を作るのもアリですが、一歩間違うと押し付けかっ!と、これまた逆効果の可能性も・・・。

toro_inoue
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 納得させるというより、不満を抱かせないように頑張りたいと思います。

関連するQ&A