• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私はコミュニケーション力が低いです )

コミュニケーション力が低い人の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • コミュニケーション力が低い人の特徴として、人をけなして笑ったり、空気を読めない発言をすることがあります。また、人の気持ちに寄り添おうとしない傾向があるため、他人との関係がうまく築けないことが悩みです。
  • この悩みは、性格によってもたらされると考えられます。作者自身は人見知りはしないが、人の輪に溶け込みにくい子供であり、父方の家族と似た性格を持っていることから、遺伝的な要素も関与している可能性があります。
  • この問題に悩む人は自分を嫌いになることが多く、自分のコンプレックスとして捉えています。しかし、性格を根本的に変えることは難しいと感じており、これから先も自身の性格に悩まされることが辛いと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teguri
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.6

こんばんわ 悩んでいらっしゃるようですね。 大丈夫。必ず必ず直ります。 ただし時間はかかるし苦しいですよ。 だけど自己分析がちゃんと出来てて、 解決の道を探してる。 絶対変われます。 けど残念ですが変化は一歩づつしか出来ないもの。 一段一段しか階段は登れません。 途中でもどかしくなっちゃったり 「どうせダメだ」と思うかもしれないけど、 変わる事を信じて進んでください。 感動するとハートに色が付くと思うんです。 ご自分のハートがいつか虹のように色が付く事を イメージして 貴方の人生にたくさんの物を取り入れてくださいね。 頑張って!!

noname#105980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに今の私の「ハート」には 色がないような気がします… あきらめずに頑張ってみたいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

私も幼い頃から人と上手く打ち解けることが出来ない人間でした。 内面にも尋常じゃないくらいコンプレックスを持っています。 内気で相手とコミュニケーションする際にどうしても壁を作ってしまいます。 殻に閉じこもっていたためか、コミュニケーション力が全くありませんでした。 それがある一つのことをはじめてから状況が大きく変わってきました。 それは感謝です。 「アホか!」 と突っ込まれそうですが、毎日、周囲に人間に感謝する時間を 取るようになってから大きく変わり始めました。

noname#105980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はどちらかというと 内気ではなく明るすぎる方ですが… 感謝の気持ちは大事ですよね。 参考にさせていただきます。

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.5

ご自分をもっと好きになって下さい。他人をけなすのは、自分が好きじゃないからです。 数は多くなくていいんです。一人でいいので「合う」って人が、見つかればいいですね。

noname#105980
質問者

お礼

仰る通りです… 私は自分が大嫌いです。 少しずつ、 自分を好きになる努力をしてみようと思います。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.4

お父様の性格は… 日常生活にも支障はありませんが  高機能広汎性発達障害(アスペルガーの一種です)の気がします 天才系の方に多く 学者、科学者、芸術、技能系で才能を発揮する頭のいい方です 一番問題なのは他人とに関係です 何が困るって ご自分の感性を相手に押し付けて考える傾向があります 自分に出来ることを相手に求め、出来ないことを非難する… ご自分に興味が無い事には無関心ですね でも、生活では問題ないし 会社内でも専門知識を持って冷静に判断できるから問題にもならない 鬼のような記憶力で小さな発言も覚えている… *この記憶が邪魔して相手を傷付ける事があります ただ、対人関係が苦手です。 どうすればいいか… ここからがあなたにも共通する部分だと思います。 相手を認めることから始めましょう 色々な考えがあることを認識して認めることですね 自分の考えは間違っていません ただ、相手はその考え方が嫌いだったり、異なっているだけです。 それを受け入れることから始めると楽になります。

noname#105980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手を認めること… 頑張ってみたいと思います。

  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.3

こんにちは。 よろしくおねがいします。 「三つ子の魂百まで」「スズメ百まで踊り忘れず」と申しますが、自分の性格を変えるのはなかなか容易なことではありません。 わたしは半世紀近く生きてまいりましたが、十代の頃と性格が変わったかといえば、基本的なものは何も変わらず、ただそれに、こざかしい知恵がプラスされただけという感じですね。 だけど自分が大嫌いというのは考えもんです。 よーし!じゃあ、以下のように解釈しましょう。 他人に興味がない→人に余計な干渉をしない 自分の非を認めない→信念がある 自己中→主体性がある 礼儀がない(舅にもタメ口)→フランク! 面倒くさがりで動かない→泰然としている 空気読めない→まわりに迎合しない 他人とカラオケ、ボーリング、トランプ、ゲーム、スポーツなどを楽しまない→刹那的な快楽に興味がない 気配りしない→人に媚びない ほとんど友達いない→めんどうな人間関係が少なくラッキー! 以上、はっきりいって、こじつけ、はきちがえ、屁理屈です・・・ わかっています・・自覚もあります。 でも、こんな風にいいようにいいように考えましょうよ! 別に犯罪を犯して世に仇なしてるわけじゃないんだからさ。 たぶんね、あなたのような人は、多数の人とほとんど合わないでしょうが、合う人とはむちゃくちゃ合うとおもうんですよ。 あまり深く考えないでください。 全てのものは収まるとこに収まりますわいな。  

noname#105980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり変わらないのでしょうか… たしかに私は周りと合いませんが 周りの人が良い人ばかりでみんなのことが好きなので 合わせたいと思ってしまいます…。

  • basaraz
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

自分のことを良く分析されていて分かっているようですね。 ある程度の年齢になると性格を変えるのは難しいと言われています。今の生活を総て捨てて新たな生活をするのも一つです。父親のような人柄に突き進むのも一つです。でも、妹さんを少しでもうらやましいと思うなら頑張って変わって下さい。

noname#105980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頑張ってみたいと思います。

  • hoychoi
  • ベストアンサー率34% (54/156)
回答No.1

コミュニケーション力が低いというのは 会話の上手さ、下手さ(表面的な技)ではなく、 具体的には心を通わせるスキルが無いということです。 行動、思考など普段から備えておくことなどが必要なのです。 妹さんは無意識に「今度あれ話そう」「これ聞いてみよう」 といわゆるネタを貯められる人です。 会話はギブアンドテイク。 まずは話をじっと聞いてください。 相手がどんな気持ちか想像しながら。 何か出来事があったときには、どうやって話すか 考えながら記憶してください。会話のシュミレーションです。 これはネタを貯めるスキルです。 悪口をネタにするのも良いですが(私も好きです。) それ以上にあなたのこと悪く言われること、覚悟してください。 ほどほどにね。同じネタばかりじゃつまんないでしょ。 勉強は得意みたいですね。 一つの教科だと思えばいいんです。 練習を積めばいくらでも出来ますよ。