- ベストアンサー
朝青龍の引退時期
朝青龍の引退時期 今日、朝青龍が引退を発表されました。 相撲はまったく詳しくないのでお聞きしたいのですが、引退の時期はやはりまだ早かったのでしょうか? 歴代の力士がどれぐらいの年齢で引退しているのかも分からずですが、やるだけやった部分もあるんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
角界に貢献したことを考えるに、相撲協会も精一杯の温情を示したといえます。 本人はまだ未練あると思います。ハングリー精神と強靭な足腰は日本人と比べ物にならないでしょうし。 ただ、長く一人横綱として角界を引っ張り、ダーティーな部分も目立ちましたが、そんな部分や陽気な性格を好いたファンもいた事は事実です。 故郷に帰れば英雄ですから、前々から政界に興味あることは取りざたされていたので、将来は政治家ではないですか?。そう考えると、古めかしいしきたりから脱却出来ない角界を早くに決別するのは、第二の人生を考えたら良い事なのかもしれません。 記者会見上で、報道された内容は全て事実ではないと無念さを滲ませる部分もあったようですが、暴行されたとされる被害者は、政界やかたぎでない世界と精通し、芸能界などとも繋がりがある、六本木の帝王と言われるいわくありげな方なので、あながち嘘ではないのかもしれません。真相は闇の中..ですね。 古くから角界はその筋の方との繋がりが暴露されることは多々ありましたので。 現理事長は、いわばキャリアですから、前理事長が北の湖ですが大分マスコミに叩かれたので、トカゲの尻尾きりよろしく・・といった感じじゃないですか?。そう考えると、マスコミに必要以上にヒールにされた朝青龍も被害者と言えなくもないと思います。 横綱には、一言、お疲れ様でした、と言いたいですね。
その他の回答 (3)
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
普通は30を過ぎて勝てなくなって引退します。 朝青龍は優勝した場所後に引退ですからそんな話は聞いたことがないです。間違いなく早過ぎました。残念です・・・
関取としては、まだまだやれたでしょうね。モンゴル人は日本人とハングリー精神や足腰の強靭さが違うでしょうから。 数々の問題を起こしたとはいえ、関取としては相撲協会に大きく貢献した方です。粗暴な一面もありましたが、そういった部分を好いたファンもいたことは事実です。 ただ、場所中に深酒はいけません。トラブルの元ですから。ただ、朝青龍関のこれからを考えるとこれで良かったのかも知れません。相撲協会はトラブル続き。公正でない選挙が横行する古臭い世界ですから。 横綱にもいいところはたくさんあったと思います。マスコミはトラブルを煽り、ヒール横綱、朝青龍を一般人の脳裏に植え付けたのです。 白鵬関が横綱になるまでは、一人横綱として角界を守り立てた方です。相撲協会はそれに対しては敬意を表し、自らの意思による引退という形で締めくくらせたのでしょう。 記者会見の中で、マスコミに流れる内容は百パーセント事実でない...と無念さを滲ませる部分もありますよね?。暴行されたとされる相手は、政界やかたぎでない方とのつながりも指摘される、いわくありげな方です。真相は闇の中・・・・。被害男性が公の場に出れない訳はそこにあるのです。 まあ、いろいろありましたし、朝青龍ファン、相撲ファンの私としては残念な部分もありますけど、お疲れ様、ごくろうさまでしたと言いたいですね。
関取としては、まだまだやれたでしょうね。モンゴル人は日本人とハングリー精神や足腰の強靭さが違うでしょうから。 数々の問題を起こしたとはいえ、関取としては相撲協会に大きく貢献した方です。粗暴な一面もありましたが、そういった部分を好いたファンもいたことは事実です。 ただ、場所中に深酒はいけません。トラブルの元ですから。ただ、朝青龍関のこれからを考えるとこれで良かったのかも知れません。相撲協会はトラブル続き。公正でない選挙が横行する古臭い世界ですから。 横綱にもいいところはたくさんあったと思います。マスコミはトラブルを煽り、ヒール横綱、朝青龍を一般人の脳裏に植え付けたのです。 白鵬関が横綱になるまでは、一人横綱として角界を守り立てた方です。相撲協会はそれに対しては敬意を表し、自らの意思による引退という形で締めくくらせたのでしょう。 記者会見の中で、マスコミに流れる内容は百パーセント事実でない...と無念さを滲ませる部分もありますよね?。暴行されたとされる相手は、政界やかたぎでない方とのつながりも指摘される、いわくありげな方です。真相は闇の中・・・・。被害男性が公の場に出れない訳はそこにあるのです。 まあ、いろいろありましたし、朝青龍ファン、相撲ファンの私としては残念な部分もありますけど、お疲れ様、ごくろうさまでしたと言いたいですね。