- ベストアンサー
結露でアクセルが戻らないってどういうこと
アクセルペダルが戻らないリコールですが、 結露で水分が付くと戻らないなるということらしいですね。 確かにテーブルに置いたコップなんかが、水分でくっつくことは 分かりますが、アクセルペダルが戻らないほどの力が発生するので しょうか? テーブルの上のコップを垂直に上げる時には、力がいりますが、 横方向であれば簡単に動くと思います。 アクセルペダルも垂直に動かす方向の機構になっているのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今のアクセルペダルはあくまでセンサー(ポテンショメーター)を稼動させるものなので機械式とは構造が違うんですよ。 不具合のある部分はテーパーになっていて底が固着しちゃうみたいですね。 図を参照してください。 国産部品はきちんと4点金属ボルト止めなのですが問題部品はかなりプラスチック多様のようです。 http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/g/o/l/golf4/pedal1.jpg http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/g/o/l/golf4/pedal2.jpg 問題の部品の取り付け冨合 http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/g/o/l/golf4/CTS_pedal.jpg デンソー製(国産)の場合 http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/g/o/l/golf4/denso_pedal.jpg
その他の回答 (3)
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
No1です。 >この絵はどこから持ってきたもの なのでしょうか? USAのTOYOTAの対策ページからです。 金属プレートを貼ってフリクション部分が深くかみ合って固着しないような対策ですね。 (左の赤点の部分が結露時に膨張して外れなくなるらしいです) 国産車もそうですが衝突時にペダルが脱落するような構造をとっているためこのような仕組みになっています。 >アドレスが4つ貼り付けてありますが、どれも絵が見れないのですが あ、本当ですね。 絵だけを開示できないようなので悪しからず。
お礼
ありがとうございました。 週末のTVで詳しくやらないか注意してます。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
詳細な記事を見てはいないんですが(例のトヨタのリコールですね?)対象車は「現地生産の自動車」だけで、日本向けはないそうです。 ペダルの構造も、国内向けのものとは違っていて「フリクションレバーの云々」と言ってますので、日本のものよりも複雑な構造になっているんでしょう。 その一部が、結露によって渋くなり、結果的にアクセルの動きを阻害してしまうんでしょうね。 その前に「摩耗」が前提になっているようなので、そっちのほうを「原因」と言うべきでしょうね。
お礼
回答ありがとうございました。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
結露による水分が凍結したり、ワイヤーが錆びたりすれば、途中で引っ掛かる可能性があります。 かなり昔ですが、自転車のブレーキレバーの戻りが悪くなった事があります。 原因はワイヤーの錆びでした。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか、センサーを動かしているのですね。それならなんとなく 分かりました。 絵が貼られているので、少しイメージが沸きましたが、いまひとつ 詳細までは分かりません。この絵はどこから持ってきたもの なのでしょうか? アドレスが4つ貼り付けてありますが、どれも絵が見れないのですが