- ベストアンサー
どちらを残しますか?
あなたは会社の経営者で、あなたの会社で人間関係の問題が発生しました。 当事者は、 (1)会社での在籍年数は長く、仕事面に置いてはほとんど問題ないが、職員とのトラブルが絶えない。 (2)会社での在籍年数は短く、仕事面は他の職員に比べミスは多いが、職員とのトラブルはほとんどない。 どちらかを切らなくてはならない状況です。 どちらを切りますか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
和を持たなければ仕事も失敗なくうまく行くはずないので (1)の方の「トラブル」というのがどのようなものかが気になります。 それが真っ当なことでトラブルになっているのでなく、 その人の性格の悪さによって引き起こされているものであれば (1)ですね(基本的に口が悪いというのは含みません)。 普通に考えて、 勤続年数が多くてまじめに仕事をしていれば (トラブルといわれるまでになるかは別として)それなりに 人とぶつかることもあるでしょうし、 勤続年数が少なければ仕事に慣れていないのでミスをすることだって 他の方よりもあるでしょう。 私としては話を聞いて収められるのであればどちらも解雇はしたくないですね。両方とも部署移動とかはさせると思いますが。 誤解や行き違いとかのレベルであれば立場が変わることで分かり合えるかもしれませんし。 それ以上のことで解雇まで行くようなどうしようもない話なら片方と言わず、両方切っちゃうことも考えますが。 どうしても、どっちかというのであれば、、、、 汚いですが、自分にとって使い易い(親近感の持てる・仕事の相性のいい)方を残します。
その他の回答 (9)
- skyblue-gh
- ベストアンサー率4% (1/23)
他の社員とのトラブルが 仕事の進行に支障をきたすような また周りの人間の仕事のモチベーションを下げるようなものであれば 1の人は仕事にも問題があるといえましょう。 勤続年数が浅ければ積み重ねで仕事のミスも減っていくはずです 逆に長い方はもう将来が見込めないでしょうね
お礼
ご回答ありがとうございます。
この場合なら(1)を切ります。 (2)は、『他の職員に比べて』ミスが多いだけなので、在籍年数が短い分、教育しだいで伸びる可能性はある。職員とのトラブルもゼロになるように教育する。 (1)は、仕事面において『ほとんど』問題がないだけで、特別ずば抜けているわけでもなさそう。そのうえ職員とのトラブルが『絶えない』のはマイナス。トラブルを引き起こしている期間を仕事上のロスと考える。またトラブルに巻き込まれている他の職員もなんらかのかたちで仕事率が当然下がっているはず。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8906)
仕事の内容とトラブルの内容によるかな。 その人にしか出来ないような仕事だったら1を切る事は難しいでしょうし・・
お礼
ご回答ありがとうございます。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
会社は仲良しクラブじゃないんで(2)を切ります
お礼
ご回答ありがとうございます。
このように、わかりやすくして甲乙付けがたいようにすると、どちらとも言えないと言えるでしょうが、そのどちらも程度問題です。 トラブルが絶えないと言っても、必ずその職員に否があるとは限らない場合もあるでしょう。 ミスが多いと言っても、どの程度のミスなのかにも寄ります。 ここで参考にされることはいいとは思いますが、あくまでも最終決定は個々のケースで違いますから、本人たちのためにもその優劣の差を深く吟味されることを望みます。
お礼
ご回答ありがとうございます。
2を切ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。
うーーーーん…… 1も2も切りたいところですねぇ。 1が、「仕事面に置いてはほとんど問題ないが」ではなく、「仕事面に於いては抜群の能力があるが」ならば、悩むまでもなく2を切ります。 どんなに社員間でのトラブルがあろうと、会社にとって益になるのは仕事の出来るほうですから。 ですが、「殆ど問題ない」ていどだったら…… 1ですかね。 2なら、今後の指導のしようによっては、多ミスが改善されるかもしれないからです。 又、1のほうが給与が多いでしょうから、そういう人を切れば、会社は少し助かります。 その分で、優秀な人(だが、若いので給与が低め)の人を、もう1人採れるかもしれませんから。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- selm_mles
- ベストアンサー率18% (120/632)
(1)ですね。 周りの人間に迷惑な方を切ります。仮に(2)のミスが会社の 利益を圧迫するのであれば(2)を切りますが。 (2)が居なくなったとして、会社としてプラスになるのは(2)の 仕事内容をチェックする工数が減るくらいでしょう。 (1)が居なくなったら、目には見えませんが職場の雰囲気が 格段と良くなり、職場全体の効率が上がる事も見込めます。 以上から(1)を切る。と考えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
切るってまさか『解雇』ってことですか? まぁ、どうしてもというなら(1)かなぁ。 組織は和を持って成すべし という格言を昔聞いたことがありますが、職員とのトラブルを起こすような人は組織としての足並みを乱します。 仕事のミスなら、他の職員や上司がフォローしていけばいいし、本人も段々と気をつけて減ってくるはずです。 勤続年数が長いなら退職金もそれなりにあるでしょうし、会社都合での退職にすれば(1)の人も当面の生活も何とかなることですしね。 そして、おそらく再就職の時点で自分の欠点に苦しめられることになるでしょう。 ま、ご質問者も英断が必要ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。