- ベストアンサー
10年前のディスプレイが起動のたびに、真っ赤になっている。また、紫外線など、ででてるんでしょうか?
10年前のディスプレイを使って、その他のパソコン部分は3年前のものなのですが、 パソコンを起動させるたびに、画面であるディスプレイが真っ赤に染まっています。 数分待てば、赤さは消えて、ネットをするのに問題ないのですが、何故、赤くなるのか分かりません。 ハードというか、大きなタワーの、CDを入れたり、DVDを入れたり、メモリやCPUが入っていたりする、デスクトップ型の縦置きパソコンが、10年前のディスプレイの右側にあり、起動するときには、右側がより赤くなっています。 このディスプレイは古いので、紫外線なども出ているのでしょうか? 液晶画面だと紫外線は少ないけれど、ブラウン管型の昔のパソコン画面だと、紫外線がかなり出ていると聞いて、心配しています。 紫外線の影響で、目が悪くなったり、しみなどが出来ると聞きました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブラウン管ってのは電子銃ってのを撃ちだして磁力場で制御してるので 近くに磁力場や電磁波があると安定しないんです。 この場合はパソコンからですね。ディスプレイから離してください ちなみに、紫外線は確かに出てるけど それでしみが出来るとか気にしてたら 蛍光灯下で生活できませんよ。 健康被害が出るレベルの紫外線量ではないです。 目が悪くなるってのは、目を酷使してたら疲れるのは当たり前の話で 紫外線云々ってのは、ディスプレイフィルターのを販売する業者の 売り文句で科学的に実証されてるわけではないです。 どっちかといえば電磁波の方が結構でてますので その影響の方が怖いですね。 まぁそれを言ったら携帯電話も通話中は結構でてますが そんなのいちいち気にしてたら正直生活できないと思います。 多かれ少なかれ影響はあるでしょうが、どの程度の影響があるかは こちらも科学的に完全に実証されてわけではないです。 何にしてもマスメディアにあまり踊らされず、信じすぎないことを おすすめします。
その他の回答 (5)
- gonveisan
- ベストアンサー率20% (477/2365)
ブラウン管の電子ビームの劣化テレビだとホワイトバランス過半固定VR調整したりしますが ブラウン管のソケットの部分に調整VRがあります >紫外線の影響で、目が悪くなったり、しみなどが出来ると聞きました。 太陽光線のことでしょうか日焼けランプのことですか? ご心配ならブラウン管ならならリサイクルショプでゴミ値段ですD-SUB15ピンモニターでしょう多分
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
液晶のモニターなら バックライトの寿命だと思います。 細い蛍光管なので。 参考 http://yamasemicchi.seesaa.net/article/24355855.html
- passes
- ベストアンサー率26% (11/42)
CRTは地磁気の影響を受けるので、周辺に鉄の塊があるのは好ましくありません。 色がつくのはCRT内の金属部品が磁気をおびてしまうからです。時間がたつと磁力がなくなっていくので、正常になるわけですね。機種によっては、消磁する機能を持ったものもありましたねぇ。 紫外線うんぬんはまったく問題ないのですが、CRTだと眼が疲れやすいのは事実。 文字がボケる。 面のガラスが厚いので、表面と実際に光る部分の距離が生じてしまう。
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
寿命でしょうね。 RGB3つの色をマスクに照射して描画していますから その制御回路か照射ビームに問題があると思います。 液晶もえらく安くなりましたし、省エネからも買い替えをお奨めします。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
何故、赤くなるのか分かりません 故障だから。 旧式のCRT型のモニタは 3原色の光の出る装置のうち どれかが壊れる ということがよくあります この場合 変な色になります もはや液晶モニターが22インチでも15000円程度で買えるのですから 買い換えましょう 高額な修理に出すだけお金と時間のムダです。(そもそも部品がないので断られるでしょうが)