- 締切済み
看護学生に必要なもの
4月から看護学生になります。 入学前に用意しといた方がよいもの 事前に読んだ方がいい本 学習しとくべき事 いろいろ教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
電子辞書は友人は活用してましたよ!(・∀・) わたしは使用しませんでしたが… わたしの場合、実習の事前学習や普段の学習などでインターネットはかなり利用しましたよ! 実習だと、患者さんにパンフレットなどを作成して渡すこともあるので、インターネットにあるような患者さんにわかりやすい言葉なども参考になります。 インターネットがないような環境の友人は、学校のパソコンを使っていましたが、 レポートなどもたくさん提出したりするので、家庭にパソコンのある環境が良いのではないかと思います。
わたしは医学芸術書院の解剖生理学というものを2年の頃に復習として買いました。 すこし細かすぎる気もしたのですが、いい復習になりましたよ(・∀・) すこし大きい書店には、看護関連の本がおいてあるスペースがありますので、そこで自分に合いそうなのを探してみるといいかもしれません。 あまり初めから難しいのを買うと、混乱してしまいますので、絵がたくさん書いてあるやつがわかりやすくていいと思いますよ(・∀・)
お礼
お忙しい時に回答ありがとうございますm(__)m 明日にでも解剖生理学の本は、書店に行って見てきたいと思います。 入学後、パソコンや電子辞書等、必要になる物はありますでしょうか? 今、パソコンはなく…自宅はインターネットの契約もしてません(>_<) インターネットの環境が必要であれば入学前にセットアップしておきたいと思いますが… 度々すみませんm(__)m
こんにちわ(・∀・) 私は、今年卒業の看護学生です。 国家試験も近づき、勉強に追われる毎日です。 参考になるかわかりませんが、私の経験としては、 一年生の頃はひたすら看護の基礎や、解剖生理学、病理学などをやっていました。 ryu-yunaさんは、家庭もお持ちのようですし、今のうちから解剖生理学を少しやっておけば、授業もすこし楽になると思いますし、家事などをする余裕もできると思いますよ(・∀・) 本格的に2年や3年から実習などが始まると、基礎を全体的に復習できる時間がなく、国家試験間近に焦るかもしれません。 (今の自分なのですが・・苦) しかし、実習などをやるうちに、1年生の頃にはわからなかったことも、病態と繋げて考えられるようになりますし、あまり焦らなくても大丈夫だと思います。 長くなり、すいません・・ お互いがんばりましょう!
お礼
国試間近の忙しい時に、回答ありがとうございますm(__)m 解剖生理学やっておきたいです。 国試終わってからでいいので…オススメの本がありましたら教えてくださいませんか? 体調壊さないよう、がんばってください。
- resolure
- ベストアンサー率0% (0/0)
社会人の方だったんですね。 私の学年にも10人近くいます。どの人も熱心でいつも触発されます。 何年か勉強から離れていたのなら,英語には少し苦労されるかもしれませんが,専門的な分野では関係ないと思います。今までとは,まったく別で皆同じスタートラインからのようなものですし(あえて言うなら生物を高校で選択していた人は少し有利かもしれませんが) 育児と学業両立させていくのは大変でしょうががんばって下さい。
お礼
ありがとうございますm(__)m 私、英語とても苦手なんです…(+_+) 専門的な事ではなく、学校の始まるまでは英語の復習しておきます。 resolure様達についていけるよう、必死に頑張りたいと思います。 育児と学業、両親の手をかりながらですが、両立させ4年後には無事に卒業したいです。 resolure様も勉強に実習など大変かと思いますが、まだ寒いし体壊さないように頑張ってくださいm(__)m
- resolure
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。4月で2年生になる看護学生です。 友達の中には,ナイチンゲールの本を読んだり,看護雑誌を読んだりしていた子もいましたが私はぎりぎりまで受験だったこともあり特に何もしていません。行く大学(専門)から指示がでているなら別ですが,特別に何かする必要はないと思います。入った後にどれだけ努力できるかが大切です。それに看護学生は忙しいです。今のうちに遊んでおくことをお勧めします。
お礼
解答ありがとうございますm(__)m 現役ではないので、勉強から何年も離れていました。 学校の授業についていけるか不安で、少しでも予習しといた方がいいのかと考えました。 特に学校からの指示はありません。 学校が始まったらなかなか難しいと思うので…今のうちに、子供達とたくさんスキンシップとろうと思います。
お礼
何度もありがとうございますm(__)m 子供が居るので、出来る限り学校に残らず自宅で学習したいと考えていますので… 電子辞書より、まずはインターネットの環境、パソコンがあった方が良さそうですね。 学校が始まる前に、環境を作りたいと思います。 本当にありがとうございましたm(__)m 私は、あとから追いかけ頑張りたいと思います。 体調にお気をつけて、ラストスパート頑張ってください。