• ベストアンサー

エクセルで在籍通算年数の出し方をご教示下さい。

エクセルで在籍通算年数の出し方をご教示下さい。 A列には入社日 B列には退社日 C列には在籍年数が入っております。 (在籍年数表示は〇年〇ケ月) C列の最終行に通算在籍年数を入れたいのですが、 どのような計算方法をすればよいのかご教示下さい。 また、通算在籍年数の表示方法は C列の最終行に「〇年〇ケ月」 D列の同行に「〇年」 と表示したいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.1

今日は。 在籍年数と通算在籍年数の違いは? 取り敢えずは。 「年ヶ月」表示は。 =DATEDIF(入社日セル,退社日セル,"Y")&"年"&DATEDIF(入社日セル,退社日セル,"YM")&"ヶ月" 「年」表示は。 =DATEDIF(入社日セル,退社日セル,"Y")&"年" 基準日(今日の日付など)を使うのであれば。 =DATEDIF(入社日セル,基準日セル,"Y")&"年" (この場合は、基準日のセルを絶対参照($を付ける)にして下さい) ※この関数は「関数の挿入ダイアログボックス」には表示されませんの で手動で入力して下さい。

sunflowerm
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 在籍年数とは1回目、2回目それぞれ単独で在籍していた年数です。 通算在籍年数とは、単純に1回目、2回目を足した年数です。 在籍年数は出すことできるのですが、 在籍年数同士を単純に足すと、計算できません。 「年ヶ月」表示がひっかかるのでしょうか? 「年」表示では計算できるのですが、 それをすると「ヶ月」の分が省かれてしまいます。 「ヶ月」も含んだ計算方法を教えてください。 よろしくお願いします。

関連するQ&A