• ベストアンサー

一眼レフデジタルカメラで点光源を撮影した場合のぼけの形状と大きさについ

一眼レフデジタルカメラで点光源を撮影した場合のぼけの形状と大きさについての質問です. もし点光源がレンズの焦点距離よりレンズに近ければ,ぼけの形状は絞りの形状となり,ぼけの大きさはレンズの有効口径の大きさと同じになるようなのです. しかし,添付した画像の赤丸の中を見ていただくとわかるのですが,ぼけの形状が絞りの形状と同じになっているものでも,ぼけの大きさが変わっています. これはどうしてなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

「点光源がレンズの焦点距離よりレンズに近ければ」ではなくて、「点光源がレンズの焦点にあれば」でしょう。 物体側焦点よりレンズ側の点光源からの光は、レンズを出た後広がる(虚像になる)ので、ボケの大きさはレンズと撮像面との距離に依存します。 (また、厳密には点光源がレンズの焦点にあれば・・・ぼけの大きさは『レンズの有効口径の大きさと同じ』」でもありません。絞りに対して非対称な構成のレンズだと、物体側から見たみかけのしぼりの大きさ(入射瞳径、有効径)と撮像素子側から見たみかけのしぼりの大きさ(射出瞳径)は異なります。物側焦点上の点光源から出た光は、射出瞳の形の並行光線になります。) ご質問の写真のボケの大きさは、#1さん解答にもあるように、光源までの距離の違いで、撮像素子と像の位置の間隔が異なるためかと思います。 (きれいな絞りの形になっているので、光源は概ね点光源とみなしてよさそうに思います。)

AntianJ
質問者

お礼

丁寧な回答をしていただきありがとうございました. まったく虚像のことを意識していなかったので,とても勉強になりました.

その他の回答 (1)

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

純粋な点光源の場合、ぼけの大きさはピント面より離れるほど大きくなります。 また、点光源のボケはピント面の前後に関係なく、絞りの形状が現れます。 添付画像の正体が分かりにくいのですが、雪を撮影したものでしょうか。 雪の粒は意外に大きく、その大きさにバラツキがあるので、もっと明瞭な被写体で 試してみて下さい。また、粒が大きいと絞りの形状がハッキリでません。 単純に赤丸の多角形ボケの大きさは、ピント面からの距離が異なるか点光源の大きさ が異なる可能性が高いと推測致します。

AntianJ
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました.また,わかりにくい写真で申し訳ありません. >>点光源のボケはピント面の前後に関係なく、絞りの形状が現れます。 点光源がレンズの焦点位置より離れている場合は,ぼけの形状は円形になると思っていたので大変興味深いです.私はレンズの焦点位置よりレンズに近くなると像が結像せずに絞りの形状がそのまま映し出されてしまうと理解していました. >>添付画像の正体が分かりにくいのですが、雪を撮影したものでしょうか 添付させていただいた写真は工事現場で撮影した写真で,粒のサイズは1μm~10μmの間です.おっしゃる通り,焦点からの位置もそれぞれ違うと思います.

関連するQ&A