• ベストアンサー

パーツ交換と付属リカバリディスクが使えなくなる境界。

現在使っているノートPCはもう4年くらい使用しており、さすがに ガタがきています。例えばCPUファンの異音、バックライトの消耗、 ACアダプタの接触不良などがあります。 分解して内部を掃除したりしながら騙し騙し使っていたのですが 限界を感じ始めました。最初は買い換えようかと思ったのですが MSオフィスがインストールされてること、一応まだ使えること などからいざとなると惜しくなり「パーツを交換して修理しよう」 と決めました。 しかしここで疑問に思ったのが「ノートPCのパーツはどこまで 取り替えていいのか」ということです。CPUファンやバックライト を交換しても特に問題はないでしょうが、例えばHDDが故障して 取り替えたとき、そのPCに付属のリカバリディスクが使えるのか わかりません。 ACアダプタの接触不良がアダプタ側(指し込む側)の問題なら アダプタを交換すれば済みますが、PCのマザーボード側(差し 込まれる側)の問題なら取り替えられるのかすらわかりません。 OSやMSオフィスなどソフト系のお金を新たに負担をしたくない から修理を考えているので、付属ソフトが使えなくなるのは 避けたいのです。 あと、たまにオークションなどでCPUやHDD、DVDドライブなどを グレードアップ(Celeron→Pentium、40G→160Gなど)させて いるものがあるのですが、その場合はどうなるのでしょうか? どなたかわかる方がいましたらよろしくお願いします。 ちなみにパーツは同型のジャンクPCから取り外す予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.1

リカバリーディスクがイメージリカバリーなのか OEM版の再インストールディスクなのかで違うと思いますが プリインストールOEM版のOSは 製品パッケージ版の様に ハードウエアハッシュのコンポーネント値で ハードウエアの変更情報を取得するのではなく biosに情報を持っているので マザーボードを交換しない限り(オリジナルのマザーボードに交換する分には可能) パーツ交換したことを認識しないので 再アクティベートにはならないと書かれています。 プロダクト アクティベーションおよび新しいプリインストール PCのところを参照。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb457054.aspx イメージバックアップのリカバリーCDでリカバリーする場合には HDDの容量やパーツ交換を リカバリーを起動した時にチェックして認識するように PCのメーカーが仕掛けをすればリカバリーできない場合もあるでしょう。

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

chicken_man
質問者

補足

うちのリカバリディスクがどちらなのかはわからないのですが こういうやつです。(PCの型は違います) http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002453.htm リカバリDVD-ROMとアプリケーションDVD-ROMの2枚があります。 OEMらしい文字は一応どこにも書いてありません。

その他の回答 (2)

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.3

HDDのコピー1つ製作する リカバリ媒体が有ってもおそらくマザーのチップセット変えない限り使えると思いますよ AMD900Hz AMD1GzおなじHDD使えるし、容量大はコピーソフトで換装したりしているのでないですか 普通はCPU交換はクリーンインストールですが 同型何の問題もなし巷で言う にこいち ですがね。

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • bake-chan
  • ベストアンサー率51% (433/843)
回答No.2

お使いのノートPCのメーカー名と、シリーズ名ではない型番は何でしょう? >例えばHDDが故障して取り替えたとき、そのPCに付属のリカバリディスクが使えるのかわかりません。  ANo.1さんも書かれていますが、モデルによってはHDDの容量をチェックする  場合があるようなので、やってみないと分からない。ということになるようです。 >あと、たまにオークションなどでCPUやHDD、DVDドライブなどを >グレードアップ(Celeron→Pentium、40G→160Gなど)させて >いるものがあるのですが、その場合はどうなるのでしょうか?  基本的に、ノートPCのCPUはM/Bに直付のことが多いです。  CPUが交換されているモデルは、直付ではなくソケットタイプなのでしょう。  ドライブは、スリムタイプが売られているので、交換されたんだと思います。 >ちなみにパーツは同型のジャンクPCから取り外す予定です。  改造されると、ヘタをするとリカバリーディスクでリカバリーできない  可能性があります。  

chicken_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

chicken_man
質問者

補足

「Toshiba dynabook CX1/212CE」です。 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040119cx/index_j.htm 型番は違いますがスペックは一番下の「CX1/212CMEW」と同じです。

関連するQ&A