- 締切済み
御願いします、現在E-HBY33 H7年セドリックグランツに乗っていま
御願いします、現在E-HBY33 H7年セドリックグランツに乗っています、マフラーは柿本Rが付いています「50歳にもなって」、4年程経ち少し音が大きくなり次の車検には危ないかも そこで効果のある消音方を伝授して頂きたいのですが宜しくお願いします。 テールエンドは二重パイプです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
純正の様に構造のみで消音させているならそう簡単に経年劣化はしないのですが、内部構造に消音材(グラスウールなど)を利用している社外品に関しては消音材への依存度が高く、排気圧等で消音材が吹き飛ばされて減ったり消音材がカーボン等で目詰まりする事によって消音効果が減少します。 リヤマフラーから消音材を巻いたディフューザーを引き抜ける構造でしたら新たに新品グラスウールを巻き直すことで消音効果が復帰しますが、密閉式で非分解なら『買い直し』か現物を加工して新たにディフューザーを突っ込むか、どちらかが現実的な手法になると思います。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
消音効果というのは割と単純でシンプルな物でも十二分にあるので サクッと自作してしっかり取り付ければオッケーですよ。
お礼
早速の回答ありがとう御座います、自作パーツは得意分野なので試してみます参考になりました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
車検の時はインナーサイレンサーを取り付けるのは。
お礼
早速の回答ありがとう御座います、参考になります。
- いなかの くるまや(@exb04583)
- ベストアンサー率54% (764/1412)
いなかのくるまやです。 社外パーツにはちょくちょく頭を痛めていますよ・・。 車検やってると「社外パーツ恐怖症候群」に罹患しますし。(爆 まず4年使った程度で音が大きくなるってのが信じられませんね。 純正なら5年やそこらではヘコたれないのが通例なのに・・。 もしかしたら音が大きくなった原因が腐食によるものか あるいはなにかに接触したことによる「穴開き」の可能性 なんてのは考えられないんですかね?? 一度スタンドなどでリフトアップしてもらいマフラー全域を 「触診」してみたほうがよくないですか・・・?? もしかしたら、どっからか排気漏れしてるのかもしれません。 小さい漏れ程度だったらガンガム(耐熱パテ)使えばOKです。
お礼
早速の回答ありがとう御座います 先日リフトアップして点検はしてみましたが排気漏れは見当たらなかったです、ありがとう御座いました。
- hanagani
- ベストアンサー率19% (13/67)
「見た目」だけでなく「音」も欲しいのでしょうか? 車検が通るくらいの音量にしたいのでしょうか? 私だったら・・ ・純正に戻し、マフラーカッターをつける ・マフラーの中間にサブタイコを付ける ・同じマフラーを買いなおす
お礼
早速の回答ありがとう御座いました参考になります。
お礼
早速の回答ありがとう御座います、参考になります