- ベストアンサー
CVケーブルの皮むき後の処理
CVケーブルの皮むき後の処理 よろしくお願いします。 先方より、添付写真のような処理を指定されました。 写真の盤の下の一番右からCVケーブルが2本あがっているのですが(サイズは38らしいです)、 外装を剥き、3本に分岐したところが熱収縮チューブのようなもので処理されています。 電材屋さんに聞いたところ、CV用でそのような部材はない、との返答でした。 もしかしたらCVT用の部材なのかとも思ったのですが、私、CVTでこのような部材を 使ったことがありませんので判断が出来ません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。
この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
土建設備関係の末席にいた自分です。 思うに、この工法は【低圧耐火ケーブル用PST接続】ではないかとおもいます。 自分もCVT200sq級のジョイントをしたとき、監督に言われて使いました。 こういう使い方はしたことないですが。ビニテ巻きまくるよりいいかと思います。 ↓参考資料 http://www.mmm.co.jp/electro/index.html
お礼
おしえていただきありがとうございます。 おっしゃるとおり、ビニールテープよりも見た目がよさそうですね。 教えていただいたアドレスより調べてみて、参考にさせていただきます。 ありがとうございます。