• ベストアンサー

親子で出来るもの

保育園で親子(クラス全員)で出来る出し物を考えてるんですが、 何かいい案ありませんか? また、そういうサイトなどありましたら教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.6

必ず親子一組で出来るのであれば、音楽に合わせて体を動かすのはどうでしょう? (リトミックの前段階の様な物) 座って子供の手を取って、押したり引いたり(シーソーみたいな感じ) 一緒になって床をごろごろしたり。 座って一緒に手を叩くだけでも充分。 おそらく保育園ならこの様なことは運動会でやってるのではないでしょうか?(保育士に相談してみるのも良いかも) 衣装も全員がお揃いにしなくても、親子でペアルックにすれば、「○○ちゃんと○○ちゃんのおかあさん」だと解ると思います。 発表する時も誰かが最初にお手本をやって、まねすれば出来るでしょうから練習もいらない。 説明がわかりにくくてすみません。やってみせられれば一番なんですけどね。 参考になれば良いけど・・・これでも保育科は出てるんですけどねぇ(苦笑) どうぞ頑張って下さい。

その他の回答 (5)

  • hanabou
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.5

昔、保育者を目指し実習などで乳幼児相手にして子ども達が誰でもできたのは、手遊びです。関係の本も図書館などで探せば必ずあります。お母さんもすぐ出きるものでないと、こどもを引きこむことはできませんし、親子で向かい合って、ちょっとくらい違っても、ニコニコと笑いながらできるので、とてもいい雰囲気になった記憶があります。げんこつ山のたぬきさんとかひげじいさんとかい糸巻きとかもう、2,3回やればすぐ覚えちゃいますよ.ぜひ、親子で楽しくやってみてください。

noname#384
noname#384
回答No.4

そうですね。やはり、おんがくあそびがいいかもしれませんね。  NHKでやっているいないないバーはけっこう低年齢でもできますし、お母さんも出来ると思います。が・・・。  いかがですか?  衣装もかわいいですので、できたら、お子さんにきせてあげるといいかも・・・。  0歳児でもおかあさんにだっこされてその衣装をつけてニコニコしている姿なんかかわいいと思いますが・・・。  一応、保育士です。

  • hamster
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

リトミックなんてどうですか? わたしも詳しくは知らないんですが、 楽器にあわせて子供たちと自由にからだを動かすものです。 小さい子ってわりと音やリズムに敏感だし、 大人はおもしろく感じなくても小さい子は喜びますよ。 わたしのいとこの子どもも タンバリン鳴らしただけで踊り(?)だしましたし。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/1270/q_a.htm http://www.kma.co.jp/system3.htm
回答No.2

昨年9月2日に私がお願いした時の解答を書きます http://www.fsinet.or.jp/~m_kit/ アナログゲーム大辞典 http://www3.ocn.ne.jp/~pohce/index.html 教育コミニュケーションエクササイズ研究会 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3126/index.html 子供の国~子供会の遊び

  • altonly
  • ベストアンサー率19% (21/108)
回答No.1

出し物といってもどんな種類のものかわかりませんので・・・ 一番単純なのは、お母さん達が合奏で伴奏をして、 園児達が歌う、というのがとってもかんたん。 逆に、園児達が、簡単な打楽器でリズム伴奏、お母さん達の中の数人が、 メロディー楽器(ピアノ・キーボードなど)で伴奏、他のお母さんと園児が歌う。 それから、親子まざって短い劇なんかもできますね。 衣装はもちろんお母さんの手作り!!(といっても、不織布なんか使えば簡単) ゲーム感覚なら、じゃんけん列車なんかもりあがりますよ。

xx-aika-xx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保育園は保育園なんですが、乳児なんです・・・。 0~2歳児なんです。 出し物って言うか、当日親が来て一緒に出来るものです。 何かないでしょうか・・・? いろいろ抜けてる部分があってすみません・・・。