- 締切済み
dell XPSgen4の電源ユニットの交換
DELL demensionXPS gen4の電源が入らなくなってしまいました。 どうやら電源が壊れたようです。 電源を交換したいのですが電源ユニットを取り外すにはどうしたら いいでしょうか?見たところ普通に取り外すのは難しそうでした。 dellに交換を頼むと3万円以上かかるのでできれば自分でやりたいです・・・ また、市販の電源を買う場合ワット数があってれば大丈夫なんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>メーカー制PCだとこういうトラブルが多いのでしょうか? 形あるものは必ず壊れる。 壊れない物はない。どういう頻度で何処が壊れるかが問題。 8bit時代から数十年、沖電気、NEC,富士通、コンパック、IBM、DELLと 道具として使ってきましたが、電源が壊れて起動しないというのは 今まで一度もありませんでしたね。 起動しないということでは NECが2回、コンパックが1回ありましたが HDDの破損で翌日修理対応でした。 DELLはデスクトップ1台とワークステーション4台使いましたが トラブルは1回でファンの温度センサーが壊れてファンを送ってもらって 自分で交換しました。 ハードウエアに関するマニュアルが充実しているのは コンパック(HP)とIBM、DELLで、国内のメーカーは全くダメです。 DELL、IBMはマニュアルやFAQがしっかりしているし ハードウエア診断ソフトも付属しているので サービスに電話するまでもなく、トラブルに発展する前に直りますし 償却の5年程度は使う環境さえ整備されていれば大した故障もないでしょう。 法人はそれで十分です。 修理対応はNEC、HPとも翌日訪問修理で HPの方が事前の対応が良かったですね。 HDDの破損でもサービスマンが作業するのはHDDの交換だけで リカバリーは自分でやることになります。 リカバリーが終わるまで帰らないでそこで見ていろと言ったら リカバリー完了まで居て助言はしてくれましたが リカバリー作業でPCに触ることはありませんでした。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>しばらく放置して電源が入った時は 正常に起動して作業できますので 機器で計測して調査できないのではわかりませんね。 ただ、メーカーのHPのサポートサイトで 「電源が入らない」で検索するとDELLの製品に限らず ケーブルを繋ぎ直す コンセントを抜いて放置する C-MOSクリアする というのは書いてあると思いますが 静電気を放電するということと 電源の保護回路が働いたのをリセットするということだと思います。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=002352 http://www.dell-faq.com/detail.asp?Option=1&FAQID=198236&baID=5&NodeID=12&DispNodeID=0&Text=%u96FB%u6E90%u304C%u5165%u3089%u306A%u3044&Attrs=&Field=0&KW=0&KWAnd=0&AspPage=LST&strkind=9&Page=0&Rows=10&NB=&SearchID=&SType=0&Smode=1 http://h50222.www5.hp.com/support/A7582S/solve/63641.html?jumpid=reg_R1002_JPJA
お礼
ありがとうございます。 なるほど、こんなページがったのは知りませんでしたが ここに載っている対処法は全て試しました。 メーカー制PCだとこういうトラブルが多いのでしょうか? パソコンが家にないととてつもなく不便だああ~ ちなみに今ネットカフェからです
- zaq_1974
- ベストアンサー率28% (148/527)
あと1年は使いたいので買い替えはそのあとにします。 と言われても電源が悪い場合、どうにかしないと安定して使えないわけで。 ケース開けっ放しでケースの横にでも置いて電源むき出しで使うんなら 市販電源との交換も可能と言えば可能ですが。 まぁ危ないので薦めませんけども。 他で修理頼むとしても修理代は新品1台買う方がマシと思える金額になるでしょうけど。 特殊なものは結局取り寄せるなりなんなりしないと交換は不可なわけで。 コンデンサの液漏れで数万台単位で修理したり (社評が落ちるのを嫌ってかあくまでリコールせずに) 電源から煙出てこれまた交換対象機種出したりと DELLはなかなか楽しい会社ですしね。 素直に買い替えた方が結局安く付く事は良くあるし 良く考えた方がいいと思いますけどね。
お礼
オークションで電源ユニットが手に入ったので 交換しようと思います。 買い替えはどっちにしても今は無理ですが(金がない) 買い替え時はもうdellは買いません。。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
#1です。 電源が壊れたかどうかは貴方が計測して確認したわけではないのでしょう。 電源が入らなくなるのは電源ユニットだけが原因とは限りませんよ。 電源ユニットを外してコンセントに繋いでも 16番のPS_ONを短絡しないと単体では動作しませんし、 5Vに負荷が掛かっていないと動作しない電源もあります。 だから 電源を買ったりする前に 電源チェッカーは数千円で買える物もあるので 電源が本当に壊れたのか確認したらと言う事です。 24ピンのコネクタの接触不良でも起動しないので すべてのコネクタの差し直したりといった 起動しない時の確認を一通りやってから考えてみればということです。 M/Bはマザーボードと言う意味で書きました。 マニュアルではSystem Boardと書かれていますが M/B上のコンデンサが膨れていればわかるように 頭が十字になっているので 膨れていたり液漏れがあるような状態では 半田こてを使ってこのコンデンサを取り替えるような技術がないと 自力での修復は困難です。 修理に出すか、買い換えるか ネットオークションなどで同一機種の中古のM/Bを購入して 入れ替えるかというような選択になるでしょう。
お礼
なるほど 以前しばらく放置したら電源がはいるようになったので 今日いろいろ調べた所、 この場合はコンデンサの劣化だという事でした。 マザーボードのコンデンサは明日異常がないか確認してみます。 もし異常があれば修理に出そうと思います(dell以外で)。
補足
しばらく放置して電源が入った時は 正常に起動して作業できますので やはり電源がおかしいのかなぁ・・・
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
#1です。 マニュアルを見る限り ピンアサインは10番11番のケーブル色が白になっているだけで 通常の24ピンですね。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dimxpsg4/sm/miller_s.htm#wp1052405 コネクタが特殊サイズなのかは確認していませんが。 #2の回答者さんの参考URLのPrecision Workstations 670の電源と 差し替えるのがベターではないかと。 市販の電源を使うのならケーブルの延長が必要なので ケーブル切り飛ばして間に入れてもいいと思いますが。 本当に電源が故障なのかは きちんと電源チェッカーを使って確認するか テスターで測るかしないと M/Bのコンデンサが膨れていたりすれば電源交換も無駄になるので M/Bを良く見て M/Bコネクタ挿し直しから確認していったらどうかと思います。
補足
なるほど M/Bとはなんでしょうか? すみませんあまり詳しくないので・・・
- zaq_1974
- ベストアンサー率28% (148/527)
というか一般的な市販の電源はケースに収まらないですが。 形状もピンアサインも独自。 一昔前のDELLは特に汎用性は無いに等しいので 買った時点でそれを無視してるようなもんです。 スペック的にも買い替えには良いキッカケですけど。
お礼
ありがとうございます。 確かにdellは安いだけあって特殊らしいですね。 データの取り出しもあるし あと1年は使いたいので買い替えはそのあとにします。
>市販の電源を買う場合ワット数があってれば大丈夫なんでしょうか? 今付いてる奴より電源容量が下回らなければ問題ないです。 サイズ的にも、市販の物より大きいらしいですから、見栄えを気にしなければ載りそうですね。(まぁ、見栄えと言っても背面ですから、余程神経質じゃなければ気にならないとは思いますが。) [参考]DELL Dimension XPS Gen4 電源交換 | OKWave http://okwave.jp/qa/q4067992.html
お礼
ありがとうございます。 presision670の電源は売りに出ていたものがあるので 検討します。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>DELL demensionXPS gen4 サービスマニュアル http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dimxpsg4/sm/miller_o.htm#wp1055309 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dimxpsg4/sm/miller_s.htm#wp1052405 マニュアル http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/dimxpsg4/ja/om/R7682A02.pdf ケーブル抜いて リリースボタンを押せば電源は外れると思いますが 市販の電源はケース内には取り付けできないでしょう。
お礼
なるほど はずし方は分りました。 マニュアル参考になりそうです。
お礼
ありがとうございます。 なるほど 幸いATX電源が使えるし、 dellの電源ユニット単体はdellは売ってくれないので ATX電源買ってきて自分で取り付けたら 起動できるようになりました。