- 締切済み
DELL8400と同じ電源ユニットは
長年使ってきたDELL Dimension8400が壊れました。 電源が全く入りません。 電源ボタンを30秒以上押して放電させたり内部のボタン電池をはずしたり、裏の電源ユニットのスイッチを110 -> 230 -> 110としたりしましたが、全くうんともすんとも言いません。 で、多分、電源ユニットが壊れたのだろうと思います。 で、中古で買い換えようと思ったのですが、良く考えたら、中古でDELLの安い機種を買って電源ユニットを交換して8400が使えないかな、と思いました。 電源が入らないだけなので、電源ユニット交換で動けば中のソフトやデータをそのまま使えます。 原因が電源かどうかわかりませんが、ダメもとで電源ユニットを交換してみて、ダメだったら、中古で買ったものを使おうかと。 そこで質問です。 DELLにはOptiplexとかGXシリーズとかいくつか種類がありますが、これらの電源ユニットで8400と互換性があるものってありますか。 8400の電源ユニットとして使える他機種があれば、教えてください。 同じメーカーなのでいくつかはあると思うのですが。 8400の電源ユニット交換は特殊仕様になっていてシャーシーを加工しなければならない、とか聞きますが、同じDELLの他機種の電源ユニットならすぐに使えるとかってないですか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- POWERVAULT
- ベストアンサー率39% (573/1467)
Dimension8400の同世代ではPrecision370のパーツがほぼ同じ構成だった記憶 ミニタワーとかケースのタイプによって差はある可能性があるので、DELLのサービスマニュアル見比べるか本体の形状でおおまかに見比べてみればよいんじゃないかと思います。 ちなみにマザーボード自体も搭載ケースの種類によって差があるかもしれないけど大きさが合ってればハードは同じ(BIOS上は機種違いだけど)。 この世代でのDimension8400/Precision370/Optiplex等のマザーボードに使われてる国産高性能コンデンサには問題があって、かなりの数が故障したはずです。(同コンデンサ積んでる他メーカーPCも) できればDimension8400/Precision370の動作品を入手して、HDD移植して動作してるうちにデータ退避,新PC購入した方が無難ですよ。
- kaijimirai
- ベストアンサー率51% (195/377)
DELLの電源について DELLの電源はATX仕様でも、エアーフローをよくするため(実際はコストを下げるため) その型番専用の電源コード(長さやコードの数)になっているのと、全世界に売ってるため、流用パーツが同型番でもパーツ型番・メーカーが違う場合もあります。ですから、中古PCからの電源移植は、型番が一緒か中身が兄弟機種で可能性があるだけです。(厳密いうと、出力などの問題もあるので、同型番のみと考えるべきです)知識があれば・・・そこは応用ですが・・・ 基準は 同CPUクラス(ペン4 FSB800世代)が載っていれば、基本はOKです。当然ATX仕様 後は配線の問題等がどうかだけです。 当然、この型番より、古い(例 ペンティアム3 など)のは避けましょう。 基本電源量は、平均 300Wから400Wぐらいのクラスのはずです。 PCケースの加工は、一部の型番であります。これは、実際に2つの電源BOXを並べないとなんとも 言えません。後、気をつけなくていけないのは、この時代は、電源BOXは上部でしたが、最近は下部が主流なってきているので、新しい電源を買うには、電源FANの方向もチェックが必要です。 この時代背景 ペン4のノースウッドから、プレスコットの移行時代で、熱量が激しい時代ですので マザーも含め、かなり中古でも程度が悪い物が多いのが特徴です。中古ではプレスコットやペンティアムDの搭載パソコン系は控えたほうがいいでしょう ノースウッドは、使い方次第ですが、やはり、ホコリがかなりかぶっているのは、廃熱が悪く 状態が悪い可能性が高いです。(ジャンク購入の場合) ATX汎用型は、基本使えますが、コードが多いため、DELLケースだと、エアフローが悪くなり、ファンなどがうるさくなる場合もあります。 それと、電源BOXは本体の長さが短いものなどもあるので(完全固定できない) 電源BOXはノーマルタイプを買いましょう で、DELLから流用の注意は、DELLの電源は比較的に耐久性が低いので、程度が悪いと同じことが起きるのと、電源故障と同時に、マザーなどのパーツも一緒に壊れる危険もあります。 結論からいうと、新品の電源を購入したほうが、他のパーツのチェックにもなりますし、 最悪、マザーなどが壊れていても、他に電源パーツが流用できます。 電源メーカーも製造から10年が寿命目安と言ってますので、購入しても・・・ です 中古で購入しても、いつ壊れるかわからないパーツを移植して、動かなくなっても、中古保証も受けられなくなります。300台以上いじってる自分にとっては、中古は、取り合えず、今動くもの、ジャンクは 動くけど、何か足りないもの もしくは、なにかしら症状が出てるもの で、あまり変わりません 新品でも運が悪ければです。 リスクは関係なく遊びが目的、研究用、なら 同型番を探しましょう リスクを負いたくなければ、コア2クラスの中古を買って(2万もしない)、普通に使い、今のパソコンのHDDを外付けに変更してデータを流用しましょう。 がんばって
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
友人がDellのDimension8200の電源が壊れた時、下記の電源を付けたら無事動いたそうです。フルタワーのパソコンの場合、敢えて独自の規格を採用しなくても良いので、多分の8400も一般のATX電源が使えると思います。 http://www.antec.com/Believe_it/product.php?id=MjQ0NQ== http://kakaku.com/item/K0000228670/ 12Vが2系統で、1系統あたり38Aの容量があります。 Dimension8200の壊れた電源を良い機会だと思い分解したところ、部品点数の少なさにびっくりしました。恐らく、稼働するに必要なぎりぎりの容量を確保する内容ではないかと思いますが、それにしてもあっさりしたものでした。かえって交換したEA650 Greenの方が、ぎっしり部品が詰まっている感じでした。 ただ、その電源から出ているケーブル等は一寸変わっていて、メインの電源コネクタには最短で接続できるような長さ(コネクタは24pinでATX用でした)と場所(通常とは異なる位置からニョッキリ出ていました)、SATA用の電源ケーブルも必要な数と長さしかありませんでした。流石、専用電源という感じでした。 と言う訳で、電源はATX用が多分適用できると思いますので、一寸グレードの高い電源を使った方が長持ちする(電源も本体も)と思います。
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
No.1です すいませんね 古いネタでした 電源は コンセントに刺す電源コードの取り付け口の場所が問題みたいですから 玄人志向のKRPW-SS500W辺りは どうですか?寸法は丁度です http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1570 パソコンショップに電源だけでも 切って行けば確実です
- TOTO2011
- ベストアンサー率29% (449/1537)
電源は DELL独自の配線になっています 8400の 電源は、最新のものは 市販品と交換可能 電源のネックになる部分 電源から出ているケーブルで 24本の配線で 末端が白い長方形のカプラーが有ります これの順番をDELLは変えて有りますので テスターを使ってチエックするか ネットで調べて対策をしないと マザーボードが壊れます 大きさは 電源をパソコンシヨップに持ち込んで 相談するのが早いです http://www.geocities.jp/g2wpn55/den.html 別に気になった所 パソコン内部を開けましたか?マザーボードのコンデンサー不良では無いですか? パンク 液漏れしていませんか?一度確認して下さい コンデンサー不良でも電源は入りませんので 参考例 http://tajimamori.com/blog/index.php?e=537
お礼
これらのHPは私も見ましたが、ここにある電源を売ってる店がないのですよね。 なので、DELLのパソコンを買って、あわよくば、電源だけを交換しようという発想にもなったのです。 コンデンサーについては今度じっくりと調べてみます。
お礼
一番安い店で5000円くらいですね。 どうしようかな。電源かどうか、これは一種のかけですからね。 おっしゃるようにコンデンサの問題もありますからね。 今考えているのは、1万円以下で買える中古パソコンです。それでCPU2GHzメモリ1GBが買えますので。 それで、電源か交換できればと思ってるのですけどねぇ。 でも大事な情報ありがとうございました。