• ベストアンサー

OSのドライブがHドライブになる

500GBのHDD2台でRAID 0を構築してXPをインストールするとドライブがHドライブになり、さらにスタンバイができなくなります。 それともしかすると普通の状態なのかもしれませんが、BIOS画面でCtrl+Iを押してRAID構成画面でRAIDを構成すると、その後BIOSを覗くとSATA接続の構成表が消えてしまいます。HDDやDVD-DRIVE等何が接続されているのかわからなくなります。 C-MOSクリアを何度かしましたがRAIDを構成した後いつもこうなります。 詳細構成は MB:BLITZ EXTREME CPU:Q9450 CPUファン:風神匠PLUS HDD:ウェスタンデジタルWD5000AAKS(500GB) ×2 VGA:RADEON3850 512MB DVDドライブ:LITEON DH-20A3S メモリ:DDR3-1333 PC3-10600 X2 電源:剛力プラグイン550W ケース:オウルテックPCCG-10 です。 今回のXP再インストール後にBIOSバージョンを1102にあげました。 1007は問題なく動いていたのでもしかすると1102に変えたせいもあるのでしょうか。 情報・解決策を教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.2

USB接続のメモリーカードリーダーなどが内蔵されていませんか? そうだったら、接続をはずしてインストールをやり直しましょう。 愚息のはそうしました。 スタンバイについては?です。

tonyda
質問者

補足

カードリーダーを外してCドライブになりました。 スタンバイは相変わらずできませんが、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

>HDD:ウェスタンデジタルWD5000AAKS(500GB) ×2  のパーテーション情報が必要  どちらのドライブを 0 として認識しているか?  それぞれの基本領域と、拡張領域、論理領域の構成

tonyda
質問者

お礼

できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A