• ベストアンサー

OSの入ったHDDの交換

OSの入ったHDDの交換をしようと思うのですが、新しいHDDにOSを再インストールした後の、古いOSの入ったHDDはどうやってデータ用として使えるようにするのでしょうか?それと、OSの認証はどうなるんでしょうか? 構成は、以下の通りです    OS:Vista Ultimate(32bit)    MB:GA-EP35-DS4    HDD:WD5000AAKS(現在OS入)     新規HDD:WD3200AAKS-B3A×2(RAID0)  ちなみにクレバリーのBTOのPCです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshienz
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

もちろん旧HDDのデータはそのままでも使えます。 その他、アプリケーションの辞書や設定ファイルなども一部移行が可能です。 レジストリに書き込まないソフトウエア(フリーソフトなどに多い)については、まるまるコピーしても使えます。 新しいドライブでの認証が通れば古い方は放置して良いのではないでしょうか。この辺は権利関係なので必要ならメーカーに確認して下さい。 新規の認証がうまく進まない場合はmsサポートに電話して、認証IDを取得する必要があるようです。

donmaru
質問者

お礼

 oshienzさんありがとうございます。 新しいHDD(RAID0)へのOSの再インストールは無事にできましたが、 古いOSの入ったHDDをそのまま使うには ”BOOT順位を...”と書きましたが、いざ設定しようとしたら、HDD、CD-ROM、...ぐらいの順番しか設定できないような.......、実際HDDごとの優先順位はどうなるんでしょうか?  それとも、SATAポートの0、1、2、3、4、5とある、0番と1番にRAID0を構築したHDDをつなぎ、古いOSの入ったHDDは2番につなげばRAID0にOSを再インストールしたHDDから起動するのでしょうか? 未知の世界でわからないもので、ご指導のほどよろしくお願いします。 ちなみに私のネット環境はISDN(今時)とまだブロードバンド環境が 普及していない地域なものですから、また再インストールなんてことになったら........(泣)

donmaru
質問者

補足

 oshienzありがとうございました。 無事解決しました。何のことは無く1つのHDDとして認識してくれました。  Advanced BIOS Featuresの項目で順位も確認できました。

その他の回答 (1)

  • oshienz
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

最近のマザーボードはほとんどオートマチックでデバイスを認識するので、物理的にHDDが繋がればそのままでOK。 古いOSを読みに行って立ち上がらない場合は、BIOSでHDDの優先順位を新しいHDDにすればよい。 古いHDDを早くフォーマットしたいと思われるかもしれないが、新しいHDDバックアップが終わっても、winはあちこちにデータファイルを隠しているので半年ほどはそのまま使った方が良い。

donmaru
質問者

お礼

 oshienzさん御指導ありがとうございます。 ”半年ほどはそのまま使った方が良い ”という事は、古いOSの入ったHDDは、とりあえずつないでもBIOSのBoot順位でHDDがセカンドであれば OS(古い)は起動しないで、データもそのまま使えるということでしょうか? OSの認証はどうなるんでしょうか?