• ベストアンサー

ジーコ

私は、A代表がジャマイカに勝てなかった時から、ジーコじゃだめだって思ってるんですけど、ジーコの支持率って高いみたいで、何も批判されませんよね。 私みたいな考え方は、少数派なのでしょうか? ちなみに、かなりのサッカー通である我が弟も、ジーコはだめだと思うけど、日本サッカー界と深すぎるから、みんな何も言わないんだよ、と言ってました。 皆さんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.6

私も素人ですが、サッカーも一応経験があるのでひと言。 私がいつも疑問に思うのは、トルシエ時代もそれ以前も、チームが勝てないと即監督の責任にしたがりますよね。何故でしょうか?チームが勝てないのは選手のせいでしょ?選手がヘタだから勝てないんですよ。 私はW杯の前、2年くらい韓国の試合を見ていませんでした。そして、W杯で韓国の最初の試合を見たときには、正直言ってショックを受けました。赤いユニフォームがオレンジ色のオランダチームかと思ったくらいです。それぐらい韓国選手の技術(基礎)は向上していて、その時に、日本はトルシエではなくヒディングを選ぶべきだった、と残念でなりませんでした。 ヒディングが韓国選手に何をやらせたのか素人でもはっきり判ります。それは基礎の繰り返しです。 スピードのある正確なパス、そしてそれをワンタッチで自分の足元にコントロールする技術。この2つだけをとってみても、日本と韓国では月とスッポンの開きがあります。 同じオランダ人のオフトが代表の監督時代に同じような基礎練習をたくさんやらせたそうです。ラモスさんとカズが代表チームでそんな練習やらせるな、と怒っていました。ラモスさんやカズにはバカバカしい練習でしょうが、他の選手にはそれが必要だとオフトは思ったのでしょうね。 昨日の日韓戦でもやってましたが、自陣でDFがパスを回しますよね。そのパスがノロノロっとしたゆるいパスだということに気が付いていましたか?早いパスだと受けてがトラップミスをして失点につながるから怖くてノロいパスになるんです。 あのレアル・マドリッドでも決して難しい戦術なんてやってません。基礎技術の組み合わせでしかないんです。 日本の選手にはその基礎が無い。そのくせ高度なことをやろうとしている。まるで基礎工事ができていないのに、その上に高層ビルを建てようとしているようなものです。 代表選手の基礎技術の低さに一番驚いているのはジーコだと思います。戦術も何もあったものじゃないですよ。その戦術を実現するための技術が無いんですから。 つまり選手が所属するチームできっちりと基礎技術を高めておく必要があるのです。 もしジーコが望むレベルの技術を持った選手だけを選んだら、11人揃わないとおもいますよ。でも欧州や南米ではそんな基礎技術を持った選手はいくらでもいます。そこではじめて監督の考える戦術が問題視されて、だから勝てないと監督が批判されるんです。 日本に数多くいる解説者(みたいな人たち)は選手の技術を批判できないんです。それ以後の取材がやりにくくなったり、六本木に一緒に飲みにいけなくなったりしますから。ですから、すぐに監督批判や戦術の問題にすりかえようとするわけです。 ですから、marimiyuさんのような熱烈なサポーターが選手を名指しでヘタクソと声を上げることが日本を強くする近道だと思います。 長くなってしまいましたが最後にもう一度、強くて速いパスまわしとワンタッチでのコントロール。これだけに注意して日本のサッカーと外国のサッカー(欧州でも南米でも)を見比べてください。素人でも一目瞭然ですから。 (練習で出来ても試合で出来ないのは、出来ないということです) それから、どなたかの回答にありましたが、選手よりヘタな素人が批判するのはおかしい、みたいな意見があるかも知れませんが、それは違います。だってタイガーウッズのコーチはタイガーウッズよりゴルフがヘタですから。(笑)

marimiyu
質問者

お礼

わあ!たくさん、ありがとうございます! >marimiyuさんのような熱烈なサポーターが選手を名指しでヘタクソと声を上げることが日本を強くする近道だと思います。 試合を見ているときの私、ヤバイですよ。ヘタクソというセリフが良く聞こえるくらいです。いえるものなら、試合の副音声で流したいかも(笑) 私も、日本選手の基礎技術の雑さ、気になっています。というか、日本代表なのにそれでいいの?とつっこみたい。プレミアにしても、セリエAにしても、世界の選手のトラップのすばらしさ、ゴールへの執念、日本選手は基本的なところが、欠如してます。 ゴールへの執念に関しては、もう終わってますね。組織プレーにしばられて、何がなんでもきめてやる!という気持ちが感じられないんです。昨日の試合、シュート数2。やばいどころの騒ぎじゃないですよ。 この質問をして、良かったと思います。熱いご意見ありがとうございました。

その他の回答 (15)

noname#4673
noname#4673
回答No.5

ズバリ言って監督うんぬんの話では無いと思います。 >ヨーロッパでは結果が伴わないと、即解任なんですよ。 これもごもっともですが、究極の言い方をすれば監督が誰にせよ、「同レベル」だとは思うもののジャマイカや韓国にそう簡単に勝てる実力は、まだ日本代表「自体」に無いと思います。 また、ぶっちゃけで言えば今は「勝ち」よりもチーム作りの段階だと思います。ワールドカップの予選が始まる時期にチームが強くなっていれば良い訳ですから。 逆に言えば仮に今が強くても、予選時期に弱ければ全く何の意味もありません。 「予選が始まる前は強かったのに・・」・・・こんなものは全く意味がありません。 だから余程の事が無い限り、一度任せた以上ワールドカップまでのスパンで考えるのは当然だと言えます。 只、確かに南米スタイルのサッカーは日本には向いていない・・・と言うか無理だと思います(^^;)。 そういう意味では前年のトルシエはその時点でベストの選択だったと一素人の私は思います。 そして仰るように、トルシエ時とは違いまるで国会の様に誰も文句を言わないと言うことは感じます。 しかし、文句を言うには相手が偉大過ぎますし(^^;)、またジーコの日本サッカー界への貢献も大きすぎますね(^_^)。 確かに私もジーコの監督就任時には疑問を感じましたし、今も実は感じています。しかし、一度任せた以上は最後まで任すしか無いのではと思っています。 結局は選手・チームの出来次第ですし、本戦出場・出来れば本戦で活躍すればそれが全てですから。 一ファンの考えです(^_^)。

marimiyu
質問者

お礼

監督が変わって欲しいというのは、私個人の考えで、メディアで全く叩かれないジーコに関して、日本サッカーファンのみなさんは、どう思う?賛成?反対?という幅広い意見をこの質問では求めています。 貴重なご意見をありがとうございます。 おっしゃるとおり、ジーコが日本にもたらしたものは大きいですね。何と言っても神様ですもんね。

  • aikenka
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

私も素人です。素直な疑問として、じゃあジーコじゃなければ誰が監督にふさわしいのでしょうか? また、監督が変わったら、どれくらい日本代表が活躍(世界ランキングが上がるとか)するのでしょうか? 日本に合う合わないはあるかもしれないけれど、もう少し時間をかけて様子をみてもいいんじゃないでしょうか? ころころ指導者が変わったら選手もやりにくいのでは? 「監督就任に関して、投票システム」というのはいいですね。 ただし、現役のJリーグの選手が投票するというような形じゃないとダメそうですが・・・。

marimiyu
質問者

お礼

どの監督がいいというような断言はできませんが、南米のサッカーは個人技の乏しい日本人にはハイレベルすぎます。個人的な意見ですが、日本サッカーの場合は正統派のヨーロッパのサッカーが取り入れやすいのではないかと思います。 時間をかけて・・・といってもWC予選までそう時間はありません。日本選手にロナウドやロベカルのような動きは無理です。もう少し、身の丈にあうサッカースタイルをもつ監督に変わってほしいというのが希望です。 ありがとうございました。

  • hiyomeki
  • ベストアンサー率27% (27/99)
回答No.3

僕は今日の試合を観て、ジーコじゃだめだな。と思いました。海外で全く点を取ってない鈴木隆行を使うのはナンセンスだと思います。同じく海外で全く活躍していない川口能活を呼び寄せたり…。 今、活躍している、実績を残している選手を試合に使うべきではないでしょうか?

marimiyu
質問者

お礼

まったくその通りですよ。トルシエの時は、若い選手の起用など、まだ納得できたんですが、ジーコのままだと、日本サッカーは選手が育たないと思います。次のワールドカップの日本代表が現代社会のような高齢チームになってしまうかも・・・。ベテランの円熟したプレーは大事ですが、将来性も考えてほしいです。 ありがとうございました。

回答No.2

あなたの、直感があたってます。 南米のサッカーは、見てて楽しいですが、日本のサッカーには、むいてなせん。 ジーコが考えている、理想のサッカーは、日本人の気質を無視してるので、日本人がラテン化したら、上手くいくとおもいます。

marimiyu
質問者

お礼

>日本人がラテン化したら、上手くいく いいですね~(笑)ブラジル人選手のように技術が高ければいいんですけど、日本のサッカーの歴史は浅いですから、ジーコの理想にはあと何年かかるんだ?って感じですよね。 ありがとうございました!

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.1

サッカー通どころか、素人の意見です。 ジーコに監督を任せたのなら、最後まで横槍入れずに任せるべきだと思いますよ。 サッカー協会はこれまでの監督にも、すぐに解任をチラつかせてましたけど、これじゃやりにくいと思いますよ。 協力することだけに専念できないのかと思います。 そもそも、ジーコ監督に面と向かってものを言える人、世界にだって何人もいませんよ。 そんなこと、監督を任せた時点でわかってたことでしょう。 また、巷の「自称」サッカー通なる方々ですが、少なくとも代表クラスで活躍した経験のある選手よりも格下ですよね。 テレビ・雑誌などから読み取れる表面的な情報だけでどーのこーの・・・。 野球を見ながら監督の采配にケチつけてる酔っ払いとそれほど大きな違いはないと思ってしまうのですが・・・。 生意気な意見で、失礼しました。 サッカーに思い入れのある方、ご気分を損ねましたらご容赦下さい。m(__)m

marimiyu
質問者

お礼

ヨーロッパでは結果が伴わないと、即解任なんですよ。 日本のサッカーを世界に近づけるためには、よき指導者は必須です。 サッカースタイルはいろいろありますけど、日本とブラジルサッカーは合ってないように思えて仕方ないんですよね。 監督就任に関して、投票とかのシステムがあればいいんですけど、そうもいかないし・・・。 ジーコジャパンに対して強気なジャーナリストさんが現れないか、期待するところです。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A