- 締切済み
FeliCaとMIFAREの違い
こんばんは。 フェリカとマイフェアの違いがいまいちわかりません。 両方の説明及び特徴、長所、短所などございましたら、 教えて頂ければ幸いでございます。 以上宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- XVY123
- ベストアンサー率0% (0/0)
FeliCa,Miafreの違いについて書かれている場所が ありました。 http://iccard.rio-site.jp/ 結局は、何に使うかによって決めるべきですね。 また、総合的にカードを扱っている会社に 質問すると教えてくれますよ。 ↓ここは、以前親切に指導してくれました。 http://www.aidi.co.jp/
あまり詳しい事は守秘義務などがあって書けませんが、だいたい以下のような感じです。 ・Mifare 長所:価格が安い。扱いが楽。 短所:セキュリティが甘い。鍵長が短いので、ブルートフォースアタックで暗号化を解けてしまう。 特徴:データの記録は、メモリの番地にデータを書き込んでいくイメージ。それぞれの番地に読み書きの鍵(パスワード)を設定することが出来、セキュリティを保つ。派生製品には、DES暗号が掛けられるような物がある。 ・FeliCa 長所:セキュリティが高い。マルチアプリケーションが可能。 短所:価格が高い。扱い(技術習得)がかなり難しい。 特徴:データの書き込みは、事前に定められたフォルダにデータを書くイメージ。それぞれのフォルダに別々の鍵を設定することで、別事業者のデータ(アプリケーション)を1枚のカードに同居することが出来る。(簡易的なファイルシステムが組み込んである) 簡単に言うと、Mifareは単なるメモリーにパスワードが掛けられる程度の物ですが、FeliCaはファイルシステムを持っていて、かつそのフォルダ構造を作れるのは決められた企業だけということです。フェリカは好き勝手にフォーマットを決めることが出来ません。そういったことから、フェリカのセキュリティはかなり高い物になっています(偽造は事実上不可能。Mifareは時間さえあれば可能)
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
技術的な説明は専門家じゃないのでさておき。 基本的には似たようなものです。MIFAREはフィリップス系、FeliCaはソニーが開発した規格です。国内で使われる非接触型ICチップの多くがFeliCaです(SuicaやPASMO、Edyなど)。 有名どころでMIFAREを採用したのはtaspoくらいでしょう。 MIFAREは日本ではだめですが、欧米ではスタンダードなので、 その点が大きな違いですかね。