• ベストアンサー

フォーマットでデータは消えるの?

先日、授業でフロッピーに保存したデータを削除して空の状態にしたとしても実はまだデータが残っていると説明されました。 FATがこのフロッピーにはデータはありませんよと言っているだけでクラスタ内にはデータが残っているということですよね? フロッピーとかを捨てる時にはそういう事に気をつけなきゃいけないと聞きましたが、それはフォーマットをすればクラスタ内のデータも完全に消えるのでしょうか? また、その残っているデータを呼び出す方法ってどうやるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.4

>フロッピーに保存したデータを削除して空の状態にしたとしても実はまだデータが残っていると説明されました。 というのは、仰る通り、FATに中からリンク情報を消しただけですね。実体のデータは残っています。 読み出すには、特殊なプログラムが必要です。作れば別ですが、フロッピーのセクター単位で読み込むソフトがあればできます。ただ、何のデータファイルなのがわからないと復旧は難しいとは思いますが。可能なことは可能です。 フォーマットすれば、一応は全セクターが00もしくはFFのデータで上書きされますのでデータも消えてしまいます。 ですが、世の中には恐ろしいことを考える人いて、1回のフォーマットでは完全に記録されてる磁気信号を消せないんですね。読み出された信号が00かFFで、読み込まれた信号をマスクし、元の信号を取り出してデータを復旧させるという事までやられてます。ここまで来ると特殊な機器が必要になりますので、スパイでもない限り必要は無いでしょう。 ですから、企業秘密などのフロッピーはシュレッダーにかけて物理的に破壊して破棄するところが多いようです。 HDDではそう言うわけには、行きませんのでワイプソフトというので、何回も何回もデータの書き込みをやってから破棄ですね。アメリカ国防省なんかでワイプ基準なんかがあるようです。

参考URL:
http://hanran.tripod.com/spycounterspy/fs010.html
usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 奥が深いですね~。

その他の回答 (3)

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.3

FATファイルシステムでは、ファイルやフォルダの属性を保持する 「ディレクトリエントリ」やファイルの実データが書かれている領域を 管理する「FAT領域」などがあります。 削除した場合は、そのファイルに関連した管理情報に削除マークを つけるだけなので、実データの領域はそのまま残っています。 ですから実データの領域を直接読むことで、データを復元できる場合が あります。そのため「復元ツール」なるものも存在するわけです。 Windowsのフォーマットの場合、クイックフォーマットでは、単に FATなどの管理領域を初期化するだけですので、通常フォーマットで 行わなければいけません。 直接FDのデータ領域を読み出すためには、BIOSなどの機能を使いますが 詳細は省略します。

usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#4643
noname#4643
回答No.2

フロッピーを捨てるときは、シャッターを手で開けてディスクをカッターで切ってから捨てましょう。 フォーマットしたり別のデータを書き込んだりするよりも、よっぽどはやいです。

usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

どこに何が書いてあるという情報インデックスが消されるだけです。ですから、クイックフォーマットでは完全に近い状態で復活できることもあります。 市販のソフトではファイナルデーターもその機能があります。 インデックスとは関係なく、そのクラスタの中身を拾うソフトなら、文字情報だけとか、画像だけを拾い出せます。全部コピーして、インデックスを再構築させることも可能です。 完全消去より、物理的に破壊するか、関係ないデーターを書いて、元のデーターを書き換えるのが有効です。

usui323
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A