• 締切済み

ミズーリ州での知っておくべき法律・規則・手続き

こんにちは。 ミズーリ州、セントルイスで、生活していくうえで、知っておくべき法律や規則、手続き、または、オススメの情報などを、是非教えてください。 私は、今年夏から、アメリカのミズーリ州、セントルイスで生活する予定です。 立場は大学院生の妻としてです。 相手は現在、セントルイスに在学中、私は日本で仕事をしています。 これから、夏の新しい生活を始めるに当たって、日本に居るうちから、色々準備を始めたいと思っているのですが、皆目検討がつきません・・・。 特に、あちらの規則や現地の状況等に関しては、全く分からず、不安を感じています。 入国に関してや、実際移住し、生活する上で必要な手続きや手順、注意事項など、教えていただけたらと思います。 また、アパートを新しく探し、安全のために車の購入も考えているのですが、生活用品や車の購入、使える施設等、もし、オススメの情報をお持ちでしたら、是非お願いいたします。 どうぞ宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

Ohioan4506です。 保険に関してですが、お相手の方が大学を通して保険を持っておられるなら、その配偶者(Spouse)も同じ保険に加入できますが、配偶者の掛け金が高いかもしれません。個人で入れる健康保険(HumanaやAnthemなど)というのも広告などあると思いますが、掛け金やカバーされる内容など比べてみるといいかもしれません。 http://www.humana.com/ http://www.anthem.com/ 一般的にアメリカでは出産前後の検診はOB/GYN(obstetrician/gynecologist)で、出産はOB/GYNが提携している、産科がある総合病院となっています。OB/GYNが扱う保険会社というのが決まっているので、もし個人で健康保険に入った場合は、保険会社のHPからどのOB/GYNがその保険を取り扱っているか、というのが検索できます。 私の場合、10年ほど前に娘を出産した時には主人がまだ大学院生で、保険に入っていなかったのと、大学院でのアシスタントシップでお給料があっても所得は低く、他の留学生から低所得者用のクリニックがある、というのを聞いて、そこで出産前と出産後の検診、娘の定期健診をそこで受け、出産はクリニックの近くの病院でした。病院にはFinancial Assistanceの制度があるので、申し込んで私の分は全額カバーされ、娘の分はアメリカ人としてMedicaid(低所得者用の国の保険)がもらえたので、Medicaidから出ました。出産費用は事細かな請求になっているので(部屋代、医師による出産、無痛なら麻酔科の先生への費用、麻酔費用など)、請求が母と子とに分かれます。オバマ政権で国の保険に取り組む、という動きなので、最近変更があったかどうかわからないのですが、Medicaidに関する政府のHPがあります。 http://www.cms.hhs.gov/home/medicaid.asp 実際に現地で、同じような立場の留学生の家族に聞いてみるといいと思いますよ。 州によっても設定している所得額が異なるようで、当時他の州にいた、同じような境遇だった友人は、近くにそういうクリニックがなかったかで、結局助産婦さんに家に来てもらって、自宅で出産する、という方法を選びました。 それから、妊娠中から産後、ベビーがある一定の年齢になるまで、低所得者が受けられるWICプログラムというのがあります。これはお母さんの栄養を確保する、という目的で、牛乳やシリアル、冷凍ジュースなど、決められたブランドの食べ物が無料でもらえる、というものです(WICプログラムのスタッフから紙をもらって、書かれている期間内にスーパーに行って入手するという方法です)。これも検診を受け始めたらクリニックから言われると思いますが、これもHPがあるので、参考になると思います。 http://www.fns.usda.gov/wic/

umys
質問者

お礼

Ohioan4506様> 今回も、お答えいただき、本当にありがとうございました! 実際の経験からのご回答、非常に参考になりました・・・! 以前は、全く先の見えない今後の予定に、不安を感じていました。 しかし、お陰様で、これから、現地に居る相手と、さらに具体的な計画をたてていけそうです。 また、何か疑問・不安に感じることができましたら、是非、質問させていただけたらと思います。 重ねて御礼申し上げます・・・。 本当に、ありがとうございました!!

回答No.1

こんにちは。セントルイスではありませんが、アメリカ在住です。不安なことも多いかもしれませんが、お相手の方がすでに現地で生活をされている、ということで、すでにいろんなことは知っていらっしゃるでしょうし、あまりご心配なさらなくてもいいと思いますよ。セントルイスには日本語の補習校や日本人会もあるようですし、下の日本人会のHPには生活情報や掲示板も載っているようなので、そこで情報が得られると思います。 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4624/J_Index.htm 法律や規則、というので知っておくべき、というのはビザと交通法規ぐらいでしょうか。お相手の方のビザがアメリカ人でないなら、F-1かJ-1のビザをお持ちと思うので、家族の申請に必要な書類(F-1ならI-20、J-1ならDS-2019)を大学側から発行して送ってもらい、大使館か領事館で、F-2あるいはJ-2を発行してもらうことになります。 http://japan.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-niv-walkin1.html 必要な書類はお相手の方が送ってくださると思います。アメリカ人の場合は異なってくると思うので、お相手の方に大学内の留学生オフィス(International Student Office、というような名称になっています)の人に聞いてもらうといいかもしれません。 渡米に関しては、ビザがある場合には片道の航空券だけで入国が可能です。機内ではビザ所有者が記入するI-94という白い紙がもらえます。到着が近くなると、緑か白の紙が配られるので、白い紙をもらってください。入国審査ではビザ、I-94とI-20あるいはDS-2019を見せることになります。 ミズーリの交通法規や免許証に関しては下のサイトに記載されています。ミズーリの場合はわからないのですが、私が現在住んでいる州では日本人は日本で免許証を持っていると、筆記、実技試験が免除されています。 http://dor.mo.gov/mvdl/drivers/ 日用品のお店に関してはWalmart,Targetといったお店もありますし、もし日本でCostcoの会員であれば、現地でも使えるようです。人気のある食料品店では、Trader Joe'sや、オーガニックのお店のWhole Foodsでしょうか。 http://www.traderjoes.com/index.html http://www.wholefoodsmarket.com/

umys
質問者

補足

>ohioan4506様 早速のお返事、誠にありがとうございました! コメントやリンク等、どれも非常に参考になりました。 やはり、現地で生活している方の情報は、重要ですね・・・。 もう一つ、お伺いしたいことがございます。 教えていただいたリンク等もあたったのですが、情報が見つからず、またご助力をお願いしたいと思います。 保険・医療費に関してです。 今後は、結婚して、妊娠や入院といった事も、考えていかねばならないと思うのですが、アメリカは病院関係の費用が非常に高いと伺っています。 住民票を日本から海外に移せば、日本の国民保険は受けられないと、以前聞いた事があります。 海外で生活するにあたって、また、出産をするにあたって、保険・医療費に関する、良い制度や方法をご存知でしたら、これらに関しても、是非、ご助言いただければと思います。 どうぞ、宜しくお願いいたします。 (因みに、結婚する相手は、韓国の人です。前回明記するのを忘れてしまい、大変失礼いたしました・・・。)

関連するQ&A