- 締切済み
躁鬱を抱える旦那との生活
躁鬱や自律神経失調症、他様々な慢性の病気を抱える旦那さんと結婚して3年が経ちました。薬は寝る前の精神安定剤と鼻炎関係の薬のみ常用しているようです。3歳の子供、そして今妊娠5ヶ月です。 離婚は考えていません。しかし、もうどのように乗り切ればいいのか分からなくなっています。 ??と思うことはあったのですが、結婚した頃は大丈夫だと信じていました。出来婚でした。彼はイライラしがちで、あら探しばかりします。ふと気づくと私をすごい目で睨んでいたり、舌打ちをしたりします。結婚当時はよく喧嘩になりました。が、子供もおびえます。子供に良くない、喧嘩はやめよう、と何度も話し合ってゆく結果、私の方が喧嘩が面倒になってしまいいつ頃からか、起こる気力もなくなってしまいました。100%聞き手です。しかし、彼にとって喧嘩も嫌だけど、冷静にとられるのも嫌らしく、毎日毎日`挑発`してきます。たまに、どうしても押さえられず言い返すと`ほおら来た`という顔をして100倍になって言葉が返ってきます。 彼は悩んでいるんだ、彼はいい人だ、と言い聞かせて毎日歯を食いしばってがんばっていますが、帰ってくるのも怖いし、喋りかけるのも怖いし頭がおかしくなりそうです。 旦那の母親に何度か一緒に話し合いをしてもらえないか頼んだのですが、彼女も`私がいってもカッとなるだけだから``何時ものことだから`といって何もしてもらえません。自分の両親にも相談したのですが、`話し合ってもいいけどその後にお前に100倍になってのしかかってきて、二人の関係がもっと悪くなるのでは?`といいます。 もっともです。 子供が出来ればと思い一生懸命妊婦5ヶ月まで来ました。しかし、言葉の暴力がすごいのです。肉体的な暴力はありません。 躁の時はすごく優しくていいパパです。 が、鬱の時はむっつり、いらいら。かりかり。 もちろん、人間同士です。私も悪いのだと考えここまでやってきています。が、毎日、馬鹿、これはなんだ、なんでこんなことわからないんだ、、と言われてゆくと本当に自分がおかしくなってゆくのです。 どうやって乗り切ればいいのでしょうか。 楽観的な自分が消えてしまいました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gooppn
- ベストアンサー率8% (1/12)
その処方では双極性障害は治癒いたしません。 双極性障害―躁うつ病への対処と治療 (ちくま新書) (新書) 加藤 忠史 が、まっとうな内容ですので、一度読まれてはいかがでしょうか。 http://kokoro.squares.net/qamdi1.html も参考になります。 旦那さまの異常な言動は薬による影響も大きいと思われます。 心療内科ではなくて、大病院の精神科に受診するべきです。 本人が拒否しても、まずは家族が今の処方を持って受診して、アドバイスを受けてください。 間違いなく改善する可能性があります。
- jajaja213
- ベストアンサー率48% (68/141)
こんにちわ。 質問者様の体調は大丈夫でしょうか? 離婚は考えていないんですよね? であれば、実家の両親を交えてでも話し合う事をお勧めします。 質問者様が旦那様を大切に思う気持ちがあるのは理解できます。 ですが質問者様が個人でどうにかできる問題ではありません。 適切な治療を受けさせるしかないと思います。 あなたは 『きちんと治療をしなければいけない病気である』 『きちんと治療をすればあなたにとっても家族にとっても良い結果になる』 とにかく説得するしかありません。 適切な治療をしてまずは気分を安定させなければいけないと思います。 行ったら?やめたら?ではなく、 あなたの為にも『行きなさい!』『やめては駄目!』です。 もう一度言いますが、質問者様個人でどうにかできる問題ではありませせん。 楽観的に考えてどうにかなる問題じゃないと思いますよ。 旦那様は病気なんです。 どんな病気でも『病気になったら病院へ行く』です。 質問者様がいま出来ることは、病院へ行くように説得することです。 そして適切な治療を受け始めた旦那様を支えてあげればいいと思います。 旦那様が自分は病気だと認めて適切な治療を受けてもらわなければ、 この先も支えてあげることなんて難しいと思います。 質問者様が壊れちゃいますよ。 私の夫はうつ病で通院中です。 一度だけ処方された薬で躁転してして躁になった時ありましたが、 躁の時の方が恐かったですよ。元気すぎて恐かった。 多弁・理不尽に怒る・気持ちが大きくなる・寝ない。 話してる内容とか、怒ってる内容が尋常ではなくて全然!話が通じませんでしたよ。 速攻で薬を変えてもらってすぐに元に戻りましたけど・・・。 本人にその頃の事を聞いてみると、憶えてないって言うんです。 旦那様もきっと病気で苦しんでいると思います。 昨日と今日、言ってる事が自分でも理解できない時があるんじゃないでしょうか。 旦那様の為にも、家族の為にも、病院へきちんと行く事を説得する事をお勧めします。 自分が病気を自覚してきちんと治療する事が必要です。
- gooppn
- ベストアンサー率8% (1/12)
お薬は何を飲んでおられるのでしょうか? 躁鬱、双極性障害なら、精神安定剤だけではないはずですが・・・・・・ しっかりとした専門家に見てもらっていますか? http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf もしかしたらお薬があっていない可能性があります。 一度、専門医に相談したほうがいいと思います。
うちの主人も結婚前から欝・自律神経がやられていて、 いまさらながらこんな不健康な人となぜ結婚したのだろうと思います。 でも、私が気をつけていることは 母親は太陽 家を明るくすることです。 一人でぼけ突っ込みやります。 笑いを取ること・・・が目標です。 顔色を見るのではありません。こちらが神経やられます。 楽しい話、主人を笑わせます。 前向き志向で・・・ マトモにがちで やりあうと傷つきます。 相手にも傷つけます。 病的にかんがえるとモラハラです。 嘘もつくし、良心もないのに嘘泣きします。 >馬鹿、これはなんだ、なんでこんなことわからないんだ マトモに受け取ると損。 傷付けたくて あなたの反応を見たくて あなたに関心大有りで・・・ 好きな子をいじめたくなるような・・・心境でしょう。 主人も想像が豊かです。 テレビで交し合う恋人の会話がふつうだと思っています。 私はドラマだよね・・・と思っています。 いろんな意味で経験値が少ない。自分の価値観の中でしか生きれない。 その価値観ですら、周囲に左右されている・・・ 自分というものがない。だから自信がもてない の 悪循環です。 ただこういう人は自分が認められると相手に陶酔します。 ゆえに あなたが御主人を認めることも大切。 はっきり言って うちの場合は 主人が浮気してました。 その時が一番平和です。 だって、わたしに 関心がないから 文句は言わない。 ずーと 躁です。 ゴキゲンです。 でも単なるワガママなんですよ。きっとね・・・ まあ 宇宙から来た異星人ぐらいに思わないとね・・・
お礼
すごい。。。 私もそう思いたいです。 でも、毎日のこととなると難しい。 >こういう人は自分が認められると相手に陶酔します。ゆえに あなたが御主人を認めることも大切。< かなり、そうです。自分を愛してくれない。自分を認めてくれない。と何時もいっています。でも認めても認めてもだめなんです。 すごい!!!と100回いったら200回いってもらいたい。ありがとうと200回いったら300回聞きたい。。。みたいです。 だから私も疲れてしまうのです。 分かっているけれども、疲れてしまうのです。 >でも単なるワガママなんですよ。きっとね・・・まあ 宇宙から来た異星人ぐらいに思わないとね・・・< 唯一知っている友人にも言われました。`あなたは好きなことして輝いてればいい。旦那を上から見れるようになると笑えるよ。`って。 すごい言葉だけど笑えたし、とても励みになりました。 分かっているのに、、、疲れてしまうのです。 小さな平屋に3人暮らし。夜になると息が詰まってしまうのです。 関心、、、、あるのでしょうか? そうとは思えない。 どちらかというと、敵対心、闘争心、を感じます。 好きになるって違うと何時も思っていましたが。。。 私はこういう人間関係初めてなんです。こんなに、イライラされたり、バカとか暴言を吐かれ続けるのが。 でもどうして彼と結婚という運命を辿ったのか。 そこに意味があるのではないか。と思うと、我慢我慢、、、と思う毎日なのですが。 我慢に限界、というか、我慢している自分が惨めで。 異星人か。 躁の時っていいですよね。 私はもう年がら年中怖いけど、躁の時はやっぱり楽。
- はるか のっぴ(@mokuyou-80)
- ベストアンサー率15% (3/20)
今日も寒いですね~ 旦那さんの鬱病に悩まされてるようで大変ですね。 旦那さんのうつ病を薬やカウンセリングで 一緒に治していく努力をする気があるのであれば 離婚せずに頑張っていったら良いと思います。 しかし、努力できそうもなかったり、 努力を重ねても何も変わらないのであれば 離婚も視野に考えて行った方が良いのでは ないでしょうか。 ゆっくり頭を整理して考えてみたらいいのでは ないでしょうか。 ではでは。
お礼
ありがとうございます。 仕事に行くと、もう一度がんばろうと思うのです。 でも帰ってくると、又、一言、一言。 そして傷ついてしまいます。 毎日がそれの繰り返しです。
- max4919
- ベストアンサー率16% (1/6)
いつもこのカテゴリーを見ていますが、回答はしていません。 しかし、今回は、ほっておけなくて回答させて頂きます。 最初に読ませて頂いた時に鳥肌が立ちました。 自分の女房が自分(私)の事を書いているのか?と思うほどだったからです。 旦那様の立場になれるかどうかは分かりませんが、自分の女房に言いたいと言う気持ちで、ご意見させて頂きます。 話しは同意して欲しい。 わかってます。わがままだって事は・・・。 想像が先走って、それと異なる返事や態度だとイライラしてしまうのです。 想像とは、こう言えばこう返ってくるだろうとか、自分がこうしたら、こうしてくれるだろうとかetc、答えが決まってしまっているのです。 自分は、気がつき始めたが、改善とまでは至っておりません。 自分もすごくその事で悩んでいるので、きっと旦那様も悩んでいると思います。 悩んでいるようには、きっと見えないと思いますが。 すいません、乱文で失礼致しました。 参考になればと思いまして・・・
お礼
そうですか。。。 大変なのはよくよく分かります。だから私も3年目まで来れたのです。 彼は少し違うようです。 昔は彼のイライラ、暴言によくわたしも挑発され、喧嘩をしていました。しかし、子供もかなりの情緒不安定になりつつあり、やめたのです。 彼の機嫌がいいときに何度も話し合い、もうやめよう、もうやめようと。とにかく子供のいる前では、、、と。 彼はどうしても爆発してしまうのですが、私はやめました。 同意、をするようにしたのです。 はい、そうだね。わたしはばかだねえ、と。 はい、そうだね、ごめんねえ、と。 そうなって約1年。 彼はそれすらも嫌なのです。 `お前は馬鹿か。` `本当に分かってないのにはいはいいうな。` `どうせ、子供がいなかったら離婚してるんだろ?` `子供が一番、子供が一番って。じゃあおれはなんなんだ、あほか。` 人前では優しい彼。 結婚前は考えられませんでした。もちろんその気はあったけど。。。 彼は悩んでいます。とても悩んでいます。 分かっています。 でもこっちも辛い。 そこなんです。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
入院でしょう >旦那の母親に何度か一緒に話し合いをしてもらえないか頼んだのですが… この答えは、「もう関わりりたくない」です 結婚前の状況・症状を知っていたからそう言うのだと思います この親は、もう当てになりません >自分の両親にも相談したのですが これは、ひどい話ですね 「しばらく家に帰りたい」そう切り出して、断られたら… 逃げ場は無いですね 今言えることは、御主人を入院させる もしくは、それぞれの両親のもとでしばらく別居する 私があなたの親なら、後者を選択します あなたが壊れる前に… お子さんが壊れる前に… あなたは、鬱だから、聞いていれば済むから ストレスを受け流す方法も、理由も大人として理解できています でもね? お子さんは、できないんですよ? ストレスをそのまま受け止めるしかないんです どうしていいか? なぜか? 分からないんです こわい、いやだ… 恐怖と苦痛から逃げる術を持ちません このままいけば、多分何年か後…お子さんに何か出ますよ 目つきが悪くなったり、落ち着きがなくなったり、 感情を抑えられなくなったり… 子供の心の方が大人より遥かにストレスに対して弱いです でも、大人より見た目の変化が最初は出にくいです お子さんの将来を考えたら、別居、離婚を真面目考えるべきです あなたが壊れる前に お子さんが、壊れますよ たぶん、もう壊れかけていると思います 3歳じゃ自分の意思も発せられないから、 まわりにSOSも出せないから、 母親のあなたが気づいてあげないと手遅れになります
お礼
ありがとうございます。 よくわかっています。 我が子は産まれた時からかなり感が強い子で、夜泣きもひどかった。 何度もけがをしています。 でもそういう時は100%ではないですが、旦那の心がイライラしているとき。私が`我慢`している時でした。 それで、何度も、もうやめよう、もうやめよう、と頼んだものです。 最近は、旦那が、いらいらしていると、 `また、おかあさんに、あっぷしてるの?こわいねええ。` などと言います。 はい。 とても悪いことだと分かっています。 ただ、ここで離婚したら後に戻れません。 それで子供がいいのだろうか。。悩んでしまうのです。
- kiriku1113
- ベストアンサー率22% (49/219)
ご主人は改善しないでしょう。 このままでは貴女が壊れてしまいます。 貴女の心が折れてしまうと子供にとっても悪影響を及ぼし子育てが 出来なくなってしまいます。 子供は貴女が守ってあげないと誰も守ってあげる事が出来ません。 子供にとっても良くないと分かっているのですから ご実家へ帰られて少し時間を置く事か?貴女がご実家へ 身を寄せるのが無理なら、ご主人が実家へ行く事をお勧めします。 距離を置いてご主人と少しずつ話し合う方が良いのではないでしょうか?
お礼
何度か、そのようなことを繰り返しました。 といっても、長期ではないのですが。 彼の場合、離れると、とても優しくなります。 そして、親元にいることに対して、`アキル`のです。 やっぱり、自分の家族が一番と。 悪かったと。 最近は自分の実家にもあまり帰りたがりません。面倒なのだと思います。 仕事も遠くなりますし。。
お礼
コンスタン、ハルシオン、他忘れましたが、何個か不眠の薬や、抗不安剤は持っているようです。 漢方や他の自然療法もいろいろ試しました。 専門家にはなかなか行きたがりません。 そんな必要はない!といったり、やっぱりいこうかな、といったり。 彼って、行ったら?とか、やめたら?というと、怒るのです。 `お前は俺を薬づけにしてしまってとにかく楽になりたいのだろ?` か `お前には俺の気持ちがわからない/` です。 どっちをいっても怒るのです。 もう怖いのです。 だから何も言わないのです。 でもそれも逆効果だと知りました。 `興味がないんだろ?` と言われます。 分からないのです。