• ベストアンサー

禁煙の影響でしょうか?

父のことです。 同居してないし近くにも住んでいないので、 直接父の様子を見たわけではないのですが・・・ 母がいうには、どうやら1週間くらい前から禁煙を始めたらしいんです。 特に母に宣言したわけではないそうですが、 煙草を吸っているのをここ数日みていないから、 その影響かなぁこと。 今まで、疲れなどで機嫌が悪くなったりすることはあったのですが、 最近の行動は聞いただけですが明らかに異常な感じがします。 まる別人のような感じさえします。 少し挙げてみると・・・ ・同居している家族と全くと言っていいほど会話をしない。 ・仕事が休みの日、昼間からお酒を飲んで寝ていた。 ・趣味だったことを一切しなくなった。(それまでは仕事のある日も休みの日でも、休むことなくやっていた) ・食器を片づける時なども、ガチャガチャと乱暴な扱いをする。 ・食事前に何も言わずにお風呂に入り、後から一人でご飯を食べて食べっぱなし(食器だけは下げていたそうですが、テーブルの上はそのまま) などなど・・・他にも色々あるそうです。 昨日も、うちの娘が書いた絵を見せたいと言ったのでメッセンジャーにつないで見せたのですが、 いつもだったら参加してくるのに、今日は一切来ませんでした。 メールをしても返事がこないことが多いし、 電話でも明らかにイライラしている感じの声なんです。 直接会っていない私から見ても、明らかにおかしいです。 今まで、食事のあとテーブルに少しこぼしたりしてたら自分で拭いたり、食器を洗ったりなどもしていたのに、 ここ1週間くらいは全くと言っていいほど何もしないし、会話もしないそうです。 禁煙を始めたと思われる数日前に、あることで父が怒ったことがあったそうですが、 そのことだけでこんなに豹変するとは思えないんです。 父の性格上、周りが色々言うと余計に意地になるというか悪化しそうなので、ほっとくのがいいとは思うのですが、 そんな態度を毎日毎日されたら、同居している人たちは気分悪いですよね? 禁煙しているという事実はまだ分からないのですが、 もしこれらが禁煙によるものだった場合、 いつかはコロっと人が変わったようにいつもの父に戻るのでしょうか? メールで「電話の声がいつもと違ったけど、体調でも悪いの?」とだけ送りましたが、なんの返信もありません・・・ こんな時、何か私にできることはあるでしょうか? あまりにも度が過ぎるなら、直接父にそうしている原因を聞いてみようとさえ思うのですが、 やはりそれはやめたほうがいいでしょうか? どんなことでもいいので、アドバイスや経験談を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29450
noname#29450
回答No.1

元チェーンスモーカーで禁煙歴4年の者です。 禁煙すると確かにイライラするんですよ。なので、禁煙の影響は否定できません。 私の場合はどうだったろうと考えてみて、当てはまるのは次の2つ。  ・同居している家族と全くと言っていいほど会話をしない。   (心に余裕がなく些細なことでカチンとくるので、会話したくないなーって心境。でも全くしないわけじゃない。)  ・食器を片づける時なども、ガチャガチャと乱暴な扱いをする。   (上に同じ。イライラしながら嫌々やってるから行動が雑になるんです。) でも、元々短気だったりイライラしがちな性格の方だったとしても・・ちょっとスゴイですね。 本当に禁煙だけが原因なのかな?禁煙の他に仕事やプライベートでうけたストレスを発散できないでいるのか 何か病気の可能性もあるのかな?と思ってしまいました。 脅かすつもりはないですが、友人の父親の話です。 元々お酒は好きだったらしいのですが、昼間から飲むことがあったり怒りっぽくなったりしはじめたそうです。 その頃から趣味からも遠ざかるようになったようで、心配した友人が気分転換に様々なものを勧めたそうですが 興味を示さなかったようです。 まぁストレスになる事柄に思い当たることもあり、一時的なものだろうと思って様子を見ていたら、昼間にお酒を 飲む頻度や奥さん(友人の母親)との口論が増える一方。 友人は、近所に住んではいるけれど一緒に住んでいるわけではないので、母親からのSOSで悪化していることを知り 「なんか変だ」と思って病院に連れて行ったら、痴呆と診断されたそうです。 友人の父親は定年退職し一日中家にいる環境でしたから、質問者さまのところとは年代や環境も違うと思いましたが ちょっと似ているかも・・と思ったので書き込みしました。 余計なお世話でしたら、すみません。

参考URL:
http://www.eeyohd187.net/eiyounavi/sb-03.html
manapon
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 4年間禁煙生活を続けていらっしゃるとのこと、成功したんですね! 会話はゼロというわけではないみたいですが、雑談みたいなのは一切なく、必要最低限の会話のみ。 (以前から雑談はそんなになかったですが) 趣味というのは庭に作った畑なのですが、ここ1週間手入れを一切しないそうで、土がカラカラらしいです。 ただ、これは喧嘩が原因のひとつという可能性もあるかなと思っています。 喧嘩の原因は、畑の野菜がなかなか使いきれずに冷蔵庫に残っていたのを父が見つけてイラっとしたところに、 母が「なかなか使いきれなくてね~」と言ったことに更に腹をたてて、 「使わないなら捨てちまえ!」と言ってゴミ箱に捨てたそうなんです。 このことを根に持っていて、禁煙の影響もありボイコットしているのかも・・・ プライベートで飲みに出かけたりする友達もいないし、 仕事が忙しい時期なので余計発散できずにイライラしているのかもしれないです。 でも、参考URLを見させていただいて、病気の可能性もゼロではないと思うので、 もう少し様子を見て一向に改善しないようでしたら、病気も疑ってみます。 貴重なお話、ありがとうございました。

manapon
質問者

補足

ちょっとお伺いしたいのですが、禁煙を始めた時いきなりスパっと1本も吸わなくしましたか?それとも少しずつ本数を減らしたのでしょうか? 父は極端な人なので、もし禁煙しているとしたら1日に1箱半くらい吸っていたのを、一気にゼロにしていると思うのですが、このせいもあるでしょうか? (調べてみると、多く吸っていた人ほどいきなりゼロにすると良くないとあったのですが)

その他の回答 (4)

  • minisama
  • ベストアンサー率20% (14/67)
回答No.5

たぶんお父さんは自主的に禁煙したのではなく、貴方やお母さんが「孫の為に辞めて!」なんて口酸っぱく言ったから仕方なく禁煙しているって事はないでしょうか? (辞め始めたのは自分からでしょうが) だとしたら「わしはこれだけの気分になりながら禁煙してやっているんだ」みたいな感じで、自己アピールじゃないでしょうか? 「お父さんありがとうね。」「おじいちゃんありがとう」 で解消しそうに思います。

manapon
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かに喫煙による影響が体にいいものだと思って喫煙を大歓迎しているわけではありませんが、 下のお礼にも書いたように、 私を含め家族全員今まで一度足りともたばこをやめてほしいと父に言ったこともないし、 それどころかやめてほしいと思ったこともありませんが・・・ 孫のためって、一緒に住んでないし近くでもないので父の喫煙が娘に影響でるとも思えませんし。 年末に会った時に、父は自分で「たばこも値上がりするし、タバコ代も考えたらアホらしいから、値上がりしたら辞める」と言っていました。 母が煙草の臭いが全くしないと言っていたので、 それをたぶん誕生日がいい機会だからと思って自分で始めたんだと思います。 なので、他の家族に対する反発アピールではないと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

どうも、今日は いろいろと考えても、原因は分からないのですから、ここは、イライラの原因は、禁煙が原因であると、決めてしまったら、その対応は見えてくるように、思います。 「お父さん、禁煙しているんだって?」と、電話でもして直接聞いてみたらどうでしょうか? そうであったのなら、褒めちぎりましょう。 「禁煙が、成功したら遊びに行くね」とか、持ち上げましょう。 毎日、電話をして、「今日は煙草すわずに、すんだの?」 とか、励ましてあげたらどうでしょう。 イライラが、解消され、希望に変ったら乱暴も止むかもしれませんね。

manapon
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 父に電話をして禁煙しているのかというのを直接聞くとなると、 自動的に母が私に最近の父のことをすべてしゃべっているというのが分かってしまい、 余計に機嫌が悪くなる可能性も否定できないので、 これはちょっとすぐには言わないほうがいいいのかなと思っています。 幸い、今は家族に乱暴などはなく、ただとにかく機嫌が悪いような感じで、 行動が乱雑というかとにかく自分に必要最低限のこと以外何もしなくなったということが一番のようです。 ちなみに、昨日は布団を敷いてくれていたりもしてたそうなので、 もう少し口出しせずにいようかと思っています。 ありがとうございました。

noname#29450
noname#29450
回答No.3

#1です。お礼メッセージありがとうございます。 なんだか、畑の件で喧嘩したことも大きな原因のような感じですね。 今は禁煙のストレスや喧嘩の腹立たしさなどいろんな理由が重なっているようにも思えるので、しばらく様子を見るのが 良いかもしれないですね。 喧嘩の件だけなら再開してもらえるよううまく誘導できれば解決しそうな気がしますが、お父さまの性格によっては 逆効果でしょうか? 娘さん(孫)が最近野菜大好きで、ぜひ自家製の○○を食べさせたい♪とか・・無理がありますね(--; 全くお役に立てず、すみません。 さて、禁煙方法についてですが「一気にスパッ」と決めました。 な~んて、最初は煙草苦手な彼(現・旦那)のために本数を減らしながらやめようとしたんです。 だけど思っていたようにはいかず、ある程度減らした本数(2箱→半箱)で数年間ズルズルと中途半端なストレスを 抱えながら禁煙を夢見てました^^; 最終的には「萎縮性胃炎の人はタバコを吸うことで胃癌リスクがとても高くなる」と知って怖くなり、禁煙再決意。 ヘタレですみません・・ だけど、おかげ様でスパッと禁煙することができました。 イライラピークは1ヶ月程度、吸いたい欲求は1年近く続きました。2年経っても、美味しそうに吸う夢を見ましたが いつの間にか夢も見なくなりました。 お父さまのイライラが早くなくなると良いですね。

noname#121680
noname#121680
回答No.2

個々の家庭の事情は様々なので禁煙の影響とは言い切れません。 私もタバコ吸います。近々禁煙外来を受けようと思っていますが精神的影響を不安視しています 長年の喫煙者の心境ですが、猛烈な社会からの嫌がらせ政府もタバコを売っていながら虐める。 タバコっていじめやすいですよね、煙が出るニオイが出る、金かかる、副流煙とか言ってはっきりしない言いがかりも正当のように聞こえます。かっこうの大人社会のいじめの対象ですね。 嫌煙者の言い分は「百害あって一利なし」と言うが「一利なし」ならなぜ吸い始めたのか、40代の男性は半数以上は喫煙者・・一利あるからだと思うのです。 しかも喫煙をいじめるのは非喫煙者です、本来タバコを吸わない人はタバコについてあれこれ言う資格は無いと思うが先頭になっていじめに加わる。 親戚や友人の家を訪問しても非喫煙家庭は露骨に嫌がる・・当然その家には訪問したくなくなる・・例え親戚でも、あれこれ理由をつけて遠ざかるようにします。 ちょっと前まで、「タバコは動くアクセサリ」等とTVコマーシャルをして海外の有名俳優が紫煙をくゆらせる映像が氾濫していました。 大人になった証として鏡の前でカッコイイイたばこの吸い方を練習したものです。 子供達もタバコの煙の輪を追いかけて育ちました。 その子供が結婚し孫が出来ると、赤ちゃんの健康に悪いから「タバコ吸うなら連れてこない」 喫煙者からしてみれば、自分は昔から何も変わっていないのに急激にイジメられ嫌がられる。 かといってニコチン中毒からは抜け出せない。 何でこうなったんだ・・って心境なんですよ。 自分の行動は昔のままなのに社会、政治、親戚からどんどん追い詰められる、 最後の砦である家族からも 嫌がられる・・ 「くさい」と言われるのは 自分を否定されたようで居場所がなくなりますね 「これで タバコ くさくないやろ 気分いいだろう」 って 遺書かいて死んでやろうか・・と思うこともあります 私の父は教師をしていました、タバコは吸いませんでしたがアルコール中毒で 廃人になりました アルコール中毒は精神病の部類なのでその家族の悲惨さはまさに地獄でした。 それに比べ タバコは ましだと思うのですが・・・ 家族の幸せって何でしょうね・・回答にならないかなあ

manapon
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの家族は誰一人として禁煙を頼んだことは一度もないし、 臭いとかそういったことも一切いいません。 娘(父にとっては孫)の前でたばこを吸わないでほしいなんて私も言ったことありませんし・・・。 母や祖母は、「こんな嫌な思いを毎日させられるなら、禁煙なんてしてくれなくていいのに」とさえ言っています(汗) 父の父(私の祖父)が早くに病に倒れたこともあり、そろそろ自分の健康に気をつけようと思い始めたっぽいです。 煙草を吸い続けることで父の寿命が短くなるのかもしれませんが、 家族がいつまでもギスギスして辛い思いをするのなら、今まで通り喫煙でもなんでもして平和に過ごしてほしいと思ってしまいます・・・。 そのほうがみんな幸せなんじゃないかとも・・・。

関連するQ&A