- ベストアンサー
6月27日(日)の妊婦の結婚式出席可能か?赤ちゃんの預け先と移動についても悩んでいます
- 出産予定日が6月27日(日)の妊婦です。いとこの結婚式が7月17日(土)にあって、できれば出席したいのですが、可能だと思いますか?初産なので、出産3週間後の自分と赤ちゃんがどういう状況なのか、想像できません。
- 赤ちゃんは旦那の両親に来てもらい、自宅で見てもらうか、車で旦那の実家に行き、見てもらうかのどちらかで預けることを考え中です。生後間もない赤ちゃんを車に乗せて大丈夫なのでしょうか?また、結婚式場が少し遠方で、名古屋から大阪まで移動することになりますが、産後間もない女性にとっての新幹線の移動は大丈夫でしょうか?
- 出産予定日が6月27日(日)の妊婦ですが、いとこの結婚式が7月17日(土)にあるため、出席することができるか悩んでいます。初産なので出産3週間後の自分と赤ちゃんがどうなっているのか分からないため、不安です。赤ちゃんの預け先も悩んでおり、旦那の両親に来てもらうか、車で旦那の実家に行くかを考えています。しかし、生後間もない赤ちゃんを車に乗せても大丈夫か心配です。また、結婚式場までは名古屋から大阪まで移動する必要がありますが、産後間もない女性にとっての新幹線の移動は安全なのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
27日に必ず生まれるとも限らないのでその辺の覚悟はした方がいいでしょう。 それから母乳ならその日一日数時間置きに絞らなくてはいけません。体そのものは大丈夫でしょう。動く分には大丈夫でしょうが、後にものすごく疲れます。産後一人で見るのですか?実家に帰っての出産ではないのですね?三週間の赤ちゃんを慣れていない人に預けるのは大変です。まだ三時間おきの授乳ですし、吐く、おむつ、うんちも緩いですから大変です。 お勧めはしません。
その他の回答 (5)
う~ん…。ちょっと難しいのではないでしょうか…? 初産というのは、出産が遅れる可能性が高いと言われていますし…。 また、産後、1ヶ月は妊婦の体力が回復しておらず、身体を壊しやすい…というのは 病院で説明済みでしょうか? もしも出産1ヶ月以内に無理をして、身体を壊してしまったら…。 お子さんの面倒は誰が見るのでしょう? もしお薬を服用する事になったら、母乳はあげられません。また、旦那さんのご実家に 赤ちゃんをあずけても、残念ながらおばあちゃんでは母乳は出ません…。 それなのに、粉ミルクを飲まない赤ちゃんだったら…? もちろん、いとこさんの結婚式に行きたいお気持ちも判りますが、一番大事にすべきは 赤ちゃんと、その赤ちゃんの為のご自身の身体ではないかな…と思います。 私も出産予定日の1ヶ月後に義兄の結婚式ですが、丁重にお断りしましたし、あちらもそれを 了承した上で、式の日取りを決めました。 私だったら…産後間もない赤ちゃんを置いて、人に丸1日あずける…とい事はしたくないな… と思います。 事情をお話して、キャンセルになってしまう可能性が大きいが、出席したいと思っている旨を いとこさんにお伝えして、ギリギリまで様子を見させてもらう…というのは不可能なのでしょうか? もちろん、数日前キャンセルになってしまった場合は、きちんと経費分もご祝儀としてお包み した方がいいと思いますが…。 お子さんが産まれてみないと、その時のご自分の状態も、赤ちゃんの状態も判りませんから、 普通の結婚式のように簡単に「出席」のお返事はしない方がいいのかな…と思いますが…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いとこと相談して、決めたいと思います。 ありがとうございました。
- aoki2616
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 私も現在妊娠中で4月に出産を控えております。 質問者様と同じように4月に結婚式を2件予定しております。 私の場合、3人目の出産で3回目の帝王切開になります。 帝王切開予定日の前後にイトコの結婚式があるのと 3週間後に同僚の結婚式があります。 イトコの結婚式は手術前後なので さすがに行けないかもしれませんが 同僚の結婚式には行くつもりです。 もちろん自分の体調と子供の状態が大丈夫であればですが・・。 私の場合、3人目ということと、出産日が決まっているので 3週間後の自分の体調がなんとなく読めるので 長年お世話になった同僚の結婚式には お礼もこめて、できるかぎり行こうと思っております。 式場までは車で30分くらいです。 その間、赤ちゃんは実家に預ける予定です。 私は経産婦なのであまり参考にはならないかもしれませんが 質問者様が予定日通りに出産し、赤ちゃんともども体調が よければ、行ける可能性もあるかもしれませんね・・・。。 もちろん回りの方のフォローがあってこそなので 下準備はいろいろしなくてはならないでしょう・・。 式にはご主人は一緒ですか?誰かに付き添ってもらうと楽ですよ・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いとこと相談して、決めたいと思います。 ありがとうございました。
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
まず無理だとお考えください。 予定日超過を考えた場合一週間超過だとして入院期間がそこにプラス一週間、 退院後一週間で結婚式参加… まずあかちゃんへの授乳が安定しないです。 あと母乳は実際出てからでないと 自分の体が母乳出やすい体質なのか出にくいのか、完母でいくのかミルク足すのかなど、 出産後に考えていかなければならないでしょうから、 あかちゃんの授乳に合わせた行動をとらないといけません。 あと予定日ぴったりに生まれた場合、 生後3週間あたりってあかちゃんなぜかよく泣いてくれちゃう時期なんですよね… おそらく肌も髪もボロボロ、寝不足で辛いかと。 髪の毛整えに美容院行くのも授乳考えていかなければならないから授乳時間が定まらないとかなり厳しい。 産後産院で自宅での過ごし方など指導があると思いますが おそらくそこで3週間後に床上げして良いと言われると思います。 それまではご自身の体を休めるのが先ですよ。 お産も普通分娩の超安産でも会陰切開すれば暫く傷口がありますし痛みも出る事もあります。 何らかの異常があり帝王切開になったりでもしたら 産後3週間なんてまだまだ傷口が大変な時期。 どんなお産になるかまた産んだ後自分やあかちゃんがどうなるか 何が起こるか分かりません。 早めに欠席の連絡を入れておいた方がよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いとこと相談して、決めたいと思います。 ありがとうございました。
- hi_tuki
- ベストアンサー率19% (49/251)
こんにちわ2人目妊娠中の妊婦です。 よく出産1ヶ月はなにもしてはいけないっていいますよね? それは、産後の体調の戻りが悪くなることが一番にあげられますが、 実際に1ヶ月間まともに動くことはできません。 下手するとそれ以上動きづらい期間が続きます。 出かけると貧血やら疲れやすさで、結局動ききれません。 私は普通の人より体力があるからーと過信してはいけないと思います。 陣痛から育児で、気づかないくらい身体はへろへろです。 また、1ヶ月に満たない子供は昼夜を問わず泣きます。ぐずります。 母親の睡眠時間は絶対的に足りません。 母体の抵抗力もかなり下がっています。 私はお宮参り(31日目)の移動でも辛くて、横になっていましたし、子供は1時間以上チャイルドシートに続けて乗ると疲れるようです。 もし母乳育児ならば、胸が張って辛いとか、子供が哺乳瓶を受け付けないとかそういう問題もでてきますし・・・。 旦那さんとか初産の方だと、そんなん平気だよ!って軽く見るかもしれませんが、本当に身体きついですよ。 産んだ後に、足りないもの買いに15分出かけたらベッドから起き上がれなくなったって言ってた人もいました。 ほかにも色々ありますが、以上の点で特に母親の体調が難しいと思います。 赤ちゃんも1ヶ月は外気にあまり触れさせてはいけないといいますしね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いとこと相談して、決めたいと思います。 ありがとうございました。
- kumatannn
- ベストアンサー率27% (83/298)
ただ今妊婦です、経産婦の方からのお話を聞いた方が良いと思いますが、 周りの話を聞くと、初産は予定日超過の場合が多いので、実際結婚式の日には産後1週間とかかもしれませんよね・・・ あと、帝王切開になった場合は、産後しばらくは痛みが残ると思いますので、そんな状態で結婚式を楽しめるのか?長距離移動が苦にならないか?と考えてしまいますね。 最悪、直前に欠席を決めることになるかもしれないことを想定しておいた方が良いのかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いとこと相談して、決めたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いとこと相談して、決めたいと思います。 ありがとうございました。