• ベストアンサー

ノートンをアップデートするとネットワークに繋がらなくなりました

ノートン2009から2010にアップデートしたところ、ネットワークに繋がらなくなりました。 ノートンのファイアウォール機能をオフにしても繋がりません。 念のためにモバイル端末で接続してみましたが、やはり繋がりません。 アップデートをあきらめて前の状態にしようと復元を試みると、2010のままで再びインストールを始めてしまいます。 バックアップのイメージファイルから復元しても結果は同じです。 現在はノートンの使用を中断し、フリーのセキュリティソフトで急場を凌いでおります。 何方かお知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

追加 「製品」「設定」「Web セキュリティ」「インターネットワーム防止」「オフにする」「保護の警告」期間を選択し「OK」してもまだ、ネットだけでなく、メールにもアクセスできませんか? http://www.symantec.com/ja/jp/norton/support/cs/kbload.jsp?docurl=step_2007110102383676&selected_nav=4&prev_id=tech_issues_01&prev_link=link_02

neumann149
質問者

お礼

なるほど。 試してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>ノー*ンのファイアウォール機能をオフ アンインストール、再起動、再度インストール(その時遮断の警告があれば許可) インストールはアドミ権限でログオンし実行しましたか? Windowsファイアーウォールは「無効」ですか?(ファイアーウォールは競合しますので片方のパーソナルファイアーウォールのみ「有効」にして「例外」ルールに追加して許可) ブラウザのセキュリティ設定でブロックしていませんか? レベルを「中」など

neumann149
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >インストールはアドミ権限でログオンし実行しましたか? >Windowsファイアーウォールは「無効」ですか? はい、単純にアップデートをしただけなのでPC自体の基本セッティングは変更を行わず、作業もアドミ権限でログインして行いました。 当方のPCはThinkPadなのですが、ネットワーク管理をThinkPad独自のソフトによって管理制御を行っております。そちらのセッティングにも関係が有るのかもしれないのですが、どこに問題が有るのか解らない次第でして。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A