• ベストアンサー

大学出願で迷っています(高3です)

高3で受験生です。 センター試験結果は 英語178点 リスニング44点 国語132点 数(1)39点 数(2)74点 世界史55点 政経74点 生物90点 でした。 金沢大などの国立大を目指していたのですが 厳しい点数なので公立大で出願先を考え中です。 国際系か外国語学部に行きたいと思っています。 外国語の場合の学科はスペイン語です(英語も視野には入っています) たくさん調べてきて、今いちばん迷っているのが 神戸市外国語大、愛知県立大です。 愛知は一応ボーダーは越えていて、 神戸はボーダー行くかどうか、という感じです。 センター対策に力を入れていたため 記述はあまり得意ではありません(全教科) もちろんあと1ヶ月必死で勉強します。 就職に関して、 この2つの大学で差はあると思いますか? 神戸市外大に挑戦してみる価値はありますか? どちらも同じくらい魅力的だし行きたいと思っています。 ちなみに滑り止めの私立は 立命館(文)と南山(外国語)を受けますがレベル的には厳しく、 京都女子大(英文)・京都外国語大(スペイン語) がセンター利用で大丈夫そうです。 中期で都留文科大(英文)、後期で静岡県立大(国際関係) を受ける予定です。 質問のまとめとしては ・神戸市外国語大と愛知県立大の就職について。 ・つまりどちらの大学の方が良いか(私はどちらも行きたいです) (・ほかに候補にできそうな大学があれば教えてもらえると嬉しいです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105038
noname#105038
回答No.2

大学パンフレットを見れば分かりますが神戸市外大のイスパニアは就職はメジャーな大企業とかではなく商社といった感じです。 愛知県で就職するなら県立大がいいと思います。何せ県が運営している大学ですから。 記述が苦手なら英語1科目しかないのはこける可能性があるのが心配です。それに皆3年間英語づけですからハイレベルな戦いであることは間違いないです。 神戸には自由英作文と英訳がありますが100字程度の年もありそれらは記述そのものですから、今まで3年間積んできた訓練がものをいいます。 今年はセンター試験難化や不況の影響により大阪大学外国語学部や東京外国語大学から流れてくる人が多い見込みです。 とくに阪大の外国語は足きりがある学部も今年はあるようなので大幅に人がくるようです。 私はAOで国立に受かりましたがどちらの大学も視野にいれていた時期があったのでコメントしました。

その他の回答 (1)

回答No.1

受験生、愛知県在住?、スペイン語、都留文科、神戸市外国語、県大ヨーロッパ学科、立命館・・・と境遇がかなり似ていたのでコメントしますw 私も立命館文学部の地理学専攻受けました(センター利用も出しました) 地理がやりたい一方で、スペイン語にも興味があり、中京大学国際教養学部にもセンター利用5教科のみ後出ししました。ここはスペイン語専攻があります。 私も神戸市外国語のイスパニアは一時期目指してました。。 神戸市外国語のほうがインパクトはあると思いますが、愛知での就職なら愛知県大のほうがいいかもしれませんね。 センターの点数を見る限り、中京大学国際教養の5教科なら判定いいと思いますので 河合塾のバンザイシステムなどで確認してみてはどうですか? 出願は2月2日までオッケーですよw

関連するQ&A