- 締切済み
エンジン不調の原因と、その後の対応について
乗っているバイクは、アドレス110(初期型)です。 現在37000キロくらいです。 使用用途は通勤です。 症状としては、よくエンストするようになりました。 1日に1回、多いときは、片道で2回くらいです。 発進時ではなく、信号待ちの停止時です。 更に、最近では、60キロ以上でなくなるときもあります。 現車両は、11月に急きょ購入しました。 学生時代から使用しているバイク(レッツ50、約4年使用、新車で購入、ほぼノーメンテ、オイル補充とエアーを入れていたくらいでしたが、故障なし。)がいかれたため、急ぎでした。 今年社会人1年目で金銭的なことと、探している時間がなかったと言う理由から、安い走行距離のいっている、このアドレスを購入したのですが。でも、11万円で購入してます。 学生時代に乗っていたバイクは学校が他県でしたのでそこで購入。 今は実家に戻ってきているため、実家の近所のバイク屋で購入。 出社時間が早く、そのためバスの本数がないこと、バスを利用すると通勤時間が倍近くかかることから、バイク通勤が必須と言う理由もあります。 本題ですが、このエンストの症状は購入してから1カ月もしないうちにでていました。特に気温の低いときです。このときは、2、3日に1、2回くらいでした。スピードは80キロは普通にでていました。 その時に店に持っていったところ、アイドリングの回転数が低いせいかもと言うことで、その調整だけをしてもらい、また通勤に使用していました。 エンストする回数が大幅に減ったため、そのまま使用していました。 エンストが0になったわけではありません。古い車両だから、そう言うもの程度にしか思っていませんでした。 しかし、最近上記に記載した通りの症状です。 ネットで調べたかぎり、多分マフラーのつまり程度だろうと思っていました。 それで、店に持っていったところ、 「キャブレターからガソリンが少し染み出していて、ゴミとかが挟まって隙間ができていて、とのことで、それが原因である可能性が高いと言われました。OHしたら、改善するかもしれません、とのことで唖然としました。 また、つまりは、OHしたところで、直らないかもしれないと言う解釈もできます。 OHしないとどうなりますか?と聞いたところ、走行中に発火して危険です。とのことでした。何か腑に落ちませんでした。 あまり、バイクのことはよくは分からないのですが、この店は中古車の保証は1カ月です。 最初に持っていったときは、保証期間中でした。 そのときには、すでにキャブレターからガソリンが滲みでていたのではないのか? それを知っていても、あえて直さずに、とりあえずアイドリングの回転をあげてみて、エンストしなくなればもうけもの程度で対応したのではないか? 直接、修理の工場(現場)には入ることはできない店なので、事実は分かりません、証拠もありませんので、追及もできません。 ただ、もし仮にそうならば、このまま、スピードがたまに出なくなる。エンストはするものの、走ることは走るので、修理せず使用しても問題ないのではないかと考えてしまいました。 だから、とりあえず修理せずに、まだ預けたままで、代車を借りている状態です。 また、こうも考えてしましました。 最初のエンストで持っていったときに、しっかり点検してもらっていればと言う思いも正直今はありますが、反面、保証期間中なのだから、しっかり点検しなかった店側の落ち度だから、今回は、無償で修理するべきじゃないのか?とも考えてしまいました。 そこら辺は、どうなのでしょうか? また、本当に、引火する危険性はありますか? 他の店に点検にだした方がいいですか? この店でOHすると8000円かかります。 修理する価値はありますか? 色々調べたのですが、今回仮に、OHして症状が改善されたとしても、もう約4万キロもいっている車両なので、電気系統ですとか、他で不具合がでる可能性が高く、結局、その度に修理にだしていたら、新車とはいいませんが、それくらい修理費で飛んでいくのではないかと懸念しています。 バイク購入当時は、ネット環境がなく、調べている時間もなかったので、知らないことばかりでしたが。 購入後の走行距離は約1000キロです。 購入時、ベルトは新品に交換、タイヤは前後ほぼ新品、ディスクパッドも8部くらいあり。事故歴はなく、擦り傷程度で外装は綺麗です。 以上です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- senahaname
- ベストアンサー率14% (8/56)
気に入っていて乗り続けるならば8000円なんて安い出費ですよ。 ベルトパットタイヤはまだまだ持ちそうなのでキャブOHで暫くはなんにもしなくていいと思われますが・・ あと、OIL交換はそれなりの周期でやればいいだけですね。
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
キャブレターのオーバーフローといわれる症状で、長期保存していたバイクを乗り出したときなどに現れることがあります。 「OHしたら、改善するかもしれません」というのは、故障現象を店側で確認できない、再現性の無い不調(たまに起きる、こんな時だけ出る、などの不調)の場合は、どうしても推測による故障診断になるので、関連性のある部分による可能性を元とした修理となるのはしかたありません。 クレームの話を持ち込んだのが保障期間内で、その故障が直らず継続しているのだから、クレーム対応として見るべきという考えも出来るし、私もそう思いますが、 それは店との交渉、店の考えなので何とも言えません。
- madisan
- ベストアンサー率29% (82/277)
余計な情報が多くて読むのがつらいです。 >修理する価値はありますか? 原付で4万キロなら基本的に終わっている車両です。 キャブレターなんて大した問題ではなくて、全体的に整備する必要があると思う。 そこで、8000円なんてケチくさいことは言わずに、予算を5万円程度用意して「きっちりリフレッシュさせてください」と頼むのがよい。それでも買い換えるよりはずっと安くつきますよ。 まあ、買い換えるほうがもっと安心ですけどね。
お礼
読みづらく申し訳ありませんでした。 以後気をつけて質問したいと思います。 ご指摘ありがとうございました。 また、回答の件ですが、やはり4万キロはエンジンとしてはかなりきていると言うことですね。 お金をだしてリフレッシュか、買い替えを検討した方が良いと言うことがわかりました。 ありがとうございました。
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
4万キロ近いならエンジン回りを全てしなければ成りません。 エンジン自体も抜けているかもしれませんし。 キャブレターのOHを提示されたときエンジンとキャブレターをくっつけるインシュレーターの漏れはどうですか。 バッテリーはしっかりしてますか。 50cc程度の力は出ているのなら引火の可能性は殆ど無いので 直さずに暖かくなる春を待つのも手でしょう。 なるべく回すようにして冬を乗り切ってください。
お礼
>キャブレターのOHを提示されたときエンジンとキャブレターをくっつけるインシュレーターの漏れはどうですか。 これは店に聞いてみます。、 >バッテリーはしっかりしてますか。 この点ですが、バッテリーは1発でかかるため、しっかりしていると思います。それとも、そう言う意味ではないのであれば、よくは分からないのですが。 引火の危険性はないとのご指摘ありがとうございます。 店は基本修理をしてほしい。利益のためかはわかりませんが。 危険と言ったのも、店側として一応そう言う可能性もあると言っておかないと、万が一のときに店側が困るから主張しただけかしれません。 そこら辺を店と話し、見極めて、対処していきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 なるほどと思いました。 店と交渉してみます。