• ベストアンサー

最近記憶力が目に見えて落ちてきたんですが

当方まだ大学生なんですが、この年でもう認知症の兆候が現れてきました。 例えば鍵や財布を何処に置いたか忘れたりするのが多くなった気がします。 特に最近酷いのは人の名前を覚えられず直ぐに忘れてしまうことです。 私は以前小学校時代のクラスメート全員の顔を連想し、名前を出席番号順に全て言い当てることが出来ました。 しかし今日久しぶりにやってみると、 小学校3年生、5年生時代のそれぞれ男子出席番号17番、6番の名前がいくら考えても思い出せず、 押入から卒業アルバムを引っ張り出したんですが、 6年生の頃のクラス編成しか載っていなかったため母校に電話して聞く羽目になってしまいました。 凄く惨めで断腸の思いでしたし、もうこんな思いは絶対にしたくないです。 ですので何か認知症を予防する食品や運動など教えてくださると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

依然、テレビで見たので回答させていただきます。 >特に最近酷いのは人の名前を覚えられず直ぐに忘れてしまうことです これは、当たり前のことだそうです。 人の脳は、顔を覚えるためだけの専用の脳が耳の上にあります。 「顔」の分類は「顔」とでもいっておきます。 しかし、名前は、「言葉」として分類されます。 言葉は前頭葉で記憶します。つまり、名前を記憶する 専用のスペースはないということになります。 いうなれば、 顔は、すっきりした道具箱にきちんと収納。 名前は、ぐちゃぐちゃのおもちゃ箱に放り込む。 ですね。 顔が覚えられても、名前がおぼえられないのはこのためです。 子供のころは、まだ記憶するものが少なく、 記憶から取り出すものが少ないために、 出席番号までいえたのです。 >例えば鍵や財布を何処に置いたか忘れたりするのが多くなった気がします。 これも当然。 脳は意識した行動しか覚えられません。 大人なら、必要なことしか覚えないように 脳が変化していくのですよ。 でも、財布は机の上とか決めていたのなら別ですが。 >何か認知症を予防する食品や運動など教えてくださると幸いです。  食材は、魚介類を毎日食べる。 あと野菜を最低一日一回に対して、肉を三分の一。 運動は、歌を歌うこと。 歌は、過去の記憶を引っぱり出しながら歌うので、 いいトレーニングらしいです。 途中で、此処の歌詞、何だっけ、と思ったら、 調べてもいいんですよ。 過去に覚えた古い歌を歌ってみてください。 後は、記憶だけを頼りに絵を描くことです。 絵が完成したと思ったら、写真などで 自分の書いた絵が、それと近いかどうか、答え合わせしてみてください。 よくわからなければいって(?)いただければ 何度でも説明します。 参考にしてください。

vin7gb8a4y
質問者

お礼

早速実践してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.4

>しかし今日久しぶりにやってみると、 >小学校3年生、5年生時代のそれぞれ男子出席番号17番、6番の名 >前がいくら考えても思い出せず、 いたって普通だと思います。 >押入から卒業アルバムを引っ張り出したんですが、 >6年生の頃のクラス編成しか載っていなかったため母校に電話して聞>く羽目になってしまいました。 そんなことで母校に電話するほうがおかしいです。認知症以外の何らかの疾患(不安神経症、のような)を疑ったほうがいいかもです。

noname#248169
noname#248169
回答No.2

私は天然ですから、似たような経験が山のようにあります。 お弁当を持っていって、開けたら箸が無かったり、中身が空だったり(恥ずかしかったです)。 自慢じゃないですが、数え切れません。 認知症は、貴方が思っているような症状では有りません。 >鍵や財布を何処に置いたか忘れたりするのが多くなった 認知症の方は、自分が、鍵や財布を持っていたこと自体、忘れてしまうというか、持っていた記憶を持っていないことが多いです。 よく起こりがちな、何かを取りに行こうとして、部屋に入った途端「あれ、なんだっけ?」は正常。 『何かを取りに行こうとした』事自体忘れて、全く別の作業をし始めたら疑い。 >人の名前を覚えられず直ぐに忘れてしまう >小学校3年生、5年生時代のそれぞれ男子出席番号17番、6番の名前がいくら考えても思い出せず、押入から卒業アルバムを引っ張り出した 思い出そうとしている時点で、認知症ではありません。 そして、認知症の方は、その人が存在していたこと自体を忘れてしまいます。 記憶なんて、個人差はありますが、何年か経ったら次第に忘れますよ。 それが脳というものです。 新しい環境で新しい物を詰め込むため、『忘れる』という機能が、脳には備わっているそうです。 逆を言えば、『忘却』がなければ、人間は生きていけません。

参考URL:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/31668040.html
vin7gb8a4y
質問者

お礼

認知症でないのですか 少し安心しました。

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

きっと認知症ではないですよ 将来の事とか社会の事とか、小学校の頃には考えもしなかった事をたくさん考えるようになり、頭の中の整理がうまくいかなくなっているだけだと思います。 私現在37歳。 中学の頃なんて試験前に5教科全部の教科書丸暗記してましたもの。しかも挿絵も書けました(笑) だんだんと社会的責任が大きくなるにつれ、「物事を覚える」って言う感覚ではなく、「物事を忘れない」って言う感覚に切り替わってきました。 正直覚えられる量じゃないんですよ あとは如何にして上手に整理整頓して、すぐにその引き出しを見つられるようにしておけるかってとこが、大事なのではないかと思いながら日々仕事してます。 ですから悲観することは無いと思いますよ