- ベストアンサー
私の選択は間違っていたのでしょうか?
- 私は20歳を過ぎた頃に大学を中退し、4年間働いてきました。しかし、自分には何もなさすぎると感じ、再び学ぶことを決意し、今年度の4月に夜間大学に入学しました。しかし、最近になって、親が言ったことが正しかったのではないかと思い始めました。周りの学生は団塊の世代の方が多く、働いたほうが有意義ではないかと感じるようになりました。私の年代では再び大学に行く意味はなかったのかもしれません。また、なりたい職業に関しても求人がほとんどなく、自信を失ってしまっています。大学が苦痛になってきており、卒業後のビジョンも描けなくなっています。私はもう一度働くべきなのでしょうか?
- 私は20歳を過ぎた頃に大学を中退し、4年間働いてきました。しかし、再び学ぶことを決意し、今年度の4月に夜間大学に入学しました。しかし最近、親の言ったことが正しかったのではないかと感じ始めました。周りの学生は団塊の世代の方が多く、働いたほうが有意義ではないかと思うようになりました。私の年代では再び大学に行く意味はなかったのかもしれません。また、なりたい職業に関しても求人がほとんどなく、自信を失ってしまっています。大学が苦痛になってきており、卒業後のビジョンも描けなくなっています。私はもう一度働くべきなのでしょうか?
- 私は20歳を過ぎた頃に大学を中退し、4年間働いてきましたが、もう一度新たな学びを求めて夜間大学に入学しました。しかし、最近になって親の言ったことが正しかったのではないかと思うようになりました。周りの学生は団塊の世代の方が多く、働いたほうが有意義かもしれないと感じるようになりました。また、なりたい職業に関する求人も少なく、自信を失ってしまっています。大学が苦痛になってきており、卒業後のビジョンも描けなくなっています。私はもう一度働くべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
30代♂です。 あなたはこれからも、そうやって嫌になったら逃げ出すのですか? 今あなたがやっていることが将来どういう成果を生み出すかなんて ことは問題ではありません。 今あなたが感じたり、気付くことこそ意味のあることです。 意味があることなんです。無駄ではありません。 あなたが自分で決めて、選んだ道です。それでいいのです。周りの ことなんか関係ありません。 確かに人生いつからでもやり直せます。でも勉強は若い時のほうが 頭が柔軟なだけに有利だということです。 私も昨年、ある国家資格を取りましたけど、中々頭に入らず苦労 しましたよ。 絶対に止めてはいけません。最後まで続けるのです。 結果を求めてはいけません。今何が出来るかだけを考えるのです。 怖がらずに、何でもやってみるのです。 失敗しても、間違えても、何でもいいのです。大切なことは 自分の行動に責任を持つことなんです。 今からでも遅くないです。学校と向き合ってください。 大丈夫(^.^)あなたならできるはず。
その他の回答 (3)
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
あなたの欠点は、一度決断したことを、途中で変心して、最後までやり通せないことではないでしょうか。間違いに気付いて軌道修正をすることは良いのですが、軌道修正が多すぎませんか。 私もあなたと似たような経験をしました。第一志望校の受験が不合格になり、仕方なしに第二志望校に入学したのですが、学園紛争に巻き込まれ、大学へ通学することに嫌気がさして、自宅で独学を始めました。別の大学の通信教育部に転学するため、第二志望校を中退しました。通信教育部を卒業する前に、中途採用になったので、就職後は昼間は職場で働き、夜と週末に勉強をして、卒業し、大卒となりました。国立大学を中退した時は家族から猛反対を受け、自宅で独学中は肩身の狭い思いをしましたが、それを乗り越えて大卒となり、独学で国家資格を2つ取得し、現在は開業しております。 私があなたの現在の境遇であれば、夜間学部に脇目をふらずに通って卒業を目指し(団塊の世代の向学心に負けないよう勉学に励み)、時間的にも体力的にも余裕があれば昼間は働くようにするでしょう。 あれかこれかで迷って、どちらかを選ぶのは賢い選択で、あれもこれもや、あれでもこれでもないというall or nothingは失敗しやすいそうです。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
家族は家族ですが人生の先輩でもあります。 貴方より長く生きているので その人生の経験で学んだ将来の展開の予想は 失敗経験の学習や過去の事例を聞いているので 貴方の希望や妄想よりも確かな場合があります。 家族だからその展開予想通りに失敗して欲しくないということで 普通は助言してくれますが その助言を振り切って始めたことが 自分が思っていたことと少し違うということなんですかね。 大学生活が有意義に過ごせるかどうか、将来の為になるかということは 貴方次第なので何とも言えませんが 漫然と過ごせばへの役にも立たないでしょう。 授業料を講義時間数で割れば1コマ何千円にもなるような高価な授業なので とことんしゃぶらないと 毎日千円札をばら撒いている状態になりますね。 きっちり使い込めば講義以外でも 資料の調べ方や、論理的な思考方法、評価する基準など 若い内に訓練すれば身に付いて役に立つものだと思いますし 人生経験豊富な学友というのも興味深いものがあります。 二部であることと卒業時の年齢は選ぶ職種にもよると思いますが 一般的な事務職(女性でしょうか?)ではネックになると場合もあると思いますが、 技術系や工学分野だと先生に紹介してもらったり 会社訪問しただけでほぼ決まりというような学科もあるので 専攻分野によるものと思います。 受験する時に学科の就職状況などは調査しなかったのでしょうか。 人生経験豊富な同級生にその辺のことを相談してみてはどうですか。 ご両親よりも上の年代かもしれませんが 新たな展開が生まれるかもしれませんし、 異なる方向からの分析があるかもしれません。 個人的な考えですが いくら興味があって好きな事でも それが仕事になると非常に困難で苦痛なこともあります。 責任を負わないでその訓練できるのは学生時代しかないので その機会を投げるのはもったいない気がします。
- poyo3
- ベストアンサー率30% (260/857)
人と違うことをすればそれなりに苦労はするのは当然。 自分が何のために夜間に通うことを決めたのか良く考えて決めればよいことでしょう。 人はその人の都合であれこれ言うでしょう。その人に都合が合わなければ。ですから人の言うことはほうっておけばいいのです。 他人があれこれ言ってもその人があなたの人生の面倒を見てくれますか? 自分の人生ですから正しいとか、無駄とかという考えがそもそもおかしいのではないかなと思います。 あなたは何のために生きているのか?したいことをするのに無駄かどうかとか考えないでしょう。 先々のことより自分が何がしたいか、何ができるか、何が好きかを考えるほうが良いのではないかなと思います。