• 締切済み

職場の同僚との関係についてです。現在社会人2年目です。長文になってしま

職場の同僚との関係についてです。現在社会人2年目です。長文になってしまったらすみません。 彼(A君とします)とは大学時代からの友人で、同期入社、同じ部署所属になりました。いわゆる仲の良いグループの一人でした。僕自身は昔から体育会系の部活に入っていて、上下関係がある程度厳しい世界で学生時代は過ごしました。A君は高校時代はバイト、大学もサークルなどで、上も下も仲良く上下関係もゆるい世界で過ごしてきた人です。元々の性格もかなりの違いがあり、正反対の人間ではあると思います。 そんなこんなもあり、グループでは特別仲がいい訳でもないですが、全体で仲良くやってました。しかし社会人になり、ほぼ毎日一緒に過ごすようになって、だんだんその性格の違いが気になるようになってきました。立場上、同期の男が僕とA君だけなので、一緒に行動したり、飲みの席で一緒になったり、という事は自然と多いし、職場でも割りと2人で一まとめ、的な感覚で見られていることもあります。 A君はよく言えばマイペース、悪く言えば自己中心的なタイプで、基本は自分のしたいことはやるけど、嫌なことは周りの空気も読まずに「嫌だ。」といい、やらないタイプです。また、何かと言うことやる事が細かく、割となんでもズゲズゲいいます。「ノリじゃん!」なんて言いますけど、結局ノリの悪いタイプです。今までも周りが、「まあA君だから仕方ないじゃん。」と言ってすんで来てしまっている場面が多々あります。 飲み会の席でもちゃっちゃと上座に座りますし、先輩相手にも思ったことはズバズバ言っています。僕の感覚ではありえないです。自分の苦労話をアピールするのも大好きですし、人に無茶振りをする割には、自分は、、という感じです。 で、僕にもああだこうだ言ってくる事が多々あり、本当に「キレそうになった」ことは数えられないくらいです。そうしている内に、言うこと、なすことが気に入らなくなってきてしまいました。 そうしている内に彼の言うこと、提案に対し「まぁいいんじゃない。」みたいな感じで表面上だけでも受け入れてしまう事が多くなってきてしまいました。 で、最近他の仲のよい先輩に意見を求められた時に、もらした本音(彼と話したときに伝えた内容とは逆の内容)を先輩がA君にに伝えてしまい(これも納得はいかない話なんですけど)、それにA君は腹を立ててるみたいです。言い分は納得できますが、それにもイライラしてしまって。直接彼に自分の意見を言わなかった、結果として陰口っぽくなってしまった事は自分でもだめだったとは思います。 実際A君に僕が助けられている部分も沢山あります。感謝も沢山しています。別に喧嘩別れしてしまいたい訳でもないです。これからも同じ職場で働く仲間、昔からの友人として、関係を保っていきたい意思はあります。 しかし積もり積もった2年、価値観のあまりの不一致に、取り返しのつかない行動をとってしまいかねないくらいのストレスに現在なっています。 以上踏まえて質問なんですが、彼との今後の関係を、僕はどうしていったら良いと思いますか。どのように折り合いをつけていったらいいと思いますか。何でも良いので、ご意見いただけたら嬉しいです。

みんなの回答

  • bxd88442
  • ベストアンサー率11% (30/263)
回答No.3

 彼は彼。  自分は自分。  同調より  競争を。  大きい  スケールで。  人間  彼一人ではないです。  今後は  会社として  自分をみてはと  思います。

  • cafeo-le
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

職場での悩みを、休みの間もずっと引きずって しまっているんでしょうか? 文面を見ると、とっても辛そうですね。 2年間、来る日も来る日も我慢をし続けたのは 結構スゴイ事だと思います。 もしかしたら、頑張るのに疲れてしまったのでは? 問題を解決したいという気持ちは、とりあえず2ヶ月くらい 寝かせておいてみてはどうでしょう。 暖かくなる頃には、また以前のようにA君を許せますよ、きっと。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

家族でも友人でも、自分と価値観が異なることが当たり前のことで、意見が対立することはよくあることです。自分と同じ意見の人としか親しく付き合えないようでは、宗教団体のような閉鎖的社会でない限り、世渡りがうまくできないでしょう。自分の意見は主張すると同時に、異なる意見にも耳を傾け、色々な見方があるものだと気がつくのが、成熟した大人の社会です。彼との関係だけを見ずに、社会を広く見渡すようにしたら良いでしょう。

関連するQ&A