- ベストアンサー
スキーをフリースタイルの道具から始めることは上達スピードに差が出ますか?
- スキーをフリースタイルの道具から始めることは、上達スピードに差が出るのでしょうか?
- 一般的なカービング系の板で基礎を固めてからフリースタイルに移った方が良いのでしょうか?
- 将来的にスピードやカービングよりも地形やパークで楽しく滑りたいので、フリースタイル系を目指すつもりです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「パークが大好き」という事であれば、キッカー飛んだり、BOXで擦ったりするということで記載します。 *「地形や」という事の記載だとバックカントリーということも考えられなくはないですが、今回はバックカントリーについては記載していません。 ■最初からツインチップの板でいいと思う。 ・最近は、最初の1本目から ツインチップの板を購入する人は多い。 ・ツインチップの板も昔にくらべ種類が豊富で、初級者向けにちょうどいいものも数多くある。ツインチップだから上達が遅いということは無いと思う。 基礎スキー用の初級者向けの板と比べれば、ターンの操作性が少し悪い気はするけど、大きな問題にはならないと思う。 ・質問で書かれている「一般的なカービング系の板」 つまり、基礎スキー系やレーシング系の板 ということでいいかな? を買ったとしても、飽きてしまい使わない状態になるんじゃないかと思う。特にスノーボードもスキーも両方やりたいという事であれば、なおさら。 ■早く上達したいので、お金かけるんだったら、 1. スキーブーツ代をケチらないで自分にフィットするものを選ぶ 2. スクールで教えてもらう費用 (2~3回程度) 自分の滑りは自分で見れないから他人に見てもらってアドバイスもらえるのは、とてもいい。 3. リフト券代 それでも予算が余りそうなら スキー板を奮発すればいい、こんな順番でいいと思う。 ■具体的にはどんな板を選べばいいのか、 ひとまず ツインチップであれば何でもいい。 少なくても板選びは、板選びのプロである、スキー板屋の店員さんに相談すれば間違いはない。(フリースタイルスキーに強そうな店でね) ・長さ 165cm前後 (160~170cm) がお勧め。 160cm くらいのほうが操作しやすい。BOXなど、ジブにはいい。 170cm くらいになると、飛んだりするときの安定性がいい。 140~150cm だと、ちょいと短いと思うな。ショートターンやグラトリ・キッカーやBOXでのトリックは楽ちんかもしれないけど、コブ・新雪は難しいんじゃないかな。キッカーなんかは大きく飛べないと思う。 ・板の太さは、センター幅が 85mm 前後 (78~90cm程度) くらいがいい。 ・板の硬さの好みは人それぞれだから、硬すぎる板・柔らかすぎる板 を選ばなければ良い。どちらかといえば、若干の柔らかめがいい。 ・特に最初なら、板のデザインで選んで買っちゃうってのも悪くない。フリースタイルスキーなので、枠なんかにとらわれず、もう自分の好きなスタイルでOKかと思う。 ・ビンディングの取り付け位置が、スキー板のセンター(ど真ん中)だと通常の滑走性が落ちるのでほどほどに。(このあたりは店員さんとじっくり相談下さい) ・ストックは短め 105 ~ 110cm 程度で。 あと、情報としては少し古いけど http://re-ski.jp/howto/gear/ や http://www.akibasports.com/comm/xoops/html/modules/tinyd6/index.php?id=2 あたりも参考にどうぞ。 ■その他、 だいたい 10回 ほどスキー場 に行けば、 小さめのBOXやキッカーに入っていけると思いますので、がんばってくださいませ。 これで楽しくなってきた頃で、方向感が見えてくるはずなので、その頃にまた考えればいいんじゃないでしょうか。 (普通のターンが自分は甘いんだとか、もう少しBOXをしたいからBOX専用の板がほしいとか、モーグルしたいとかね。) ■ちょっとずれますが、、、 ツインチップだから上達が遅いということは無いと思いますが、 ツインチップ買う人で、基礎スキーみたいな基本操作を勉強しようとする人が少ないから、基本操作が出来ていない人が増えやすい傾向はあるかもしれないと感じてはいます。 さらに、スキースクールの教員が、フリースタイルスキーを理解されていないと、ツインチップよりもこういう 基礎スキー用の板がいいよ、なんて勧めてきちゃったりしてね。 これだと、それってツインチップの板が悪いって誤解されかねないし、フリースタイルスキーしたいとスキー始めた人は迷っちゃうような、って思った事が有りました。 (スキーの基本操作は、板で決まるものではなく、その人の操作で、つまりは練習で決まるものだと自分は思っていますので)
その他の回答 (2)
- snowjedi
- ベストアンサー率38% (29/75)
フリースタイルと言えど基礎は大切です。最低でも1級レベルのターン技術は必要と考えてください。ラインの決め方なのエッジング感覚はそのくらいのレベルは要求されます。 また一口にフリースタイルと言ってもパーク、モーグル、クロスで全く用具は異なってきます。 希望するパーク系の板は男性なら170cm前後が主流で、全体的に太い幅とやわらかいフレックスが特徴です。これでランディングでの安定性とトリックのしやすさを求めています。 本屋でスキー用具カタログを見れば各メーカーのモデルがジャンル別に乗っているので参考にしてください。
お礼
基礎が大切なのは十分承知しております。 紛らわしかったようですね。 私が言っているフリースタイル用の板というのはsnowjedi様のおっしゃるとおりパークで使用するような前後が反っているツイン形状の板のことです。 これから基礎を学ぶのにそのような板で問題ないかということです。 スノーボードでは初心者には扱いやすい短めで柔らかい板を勧めることが一般的と思いますが、スキーでも同じことが言えるとしたらそれほど問題ないのかなぁとは感じます。 ただツインなので当然カービング性能は落ちるとは思いますが。 ありがとうございました。
- tyamutyan
- ベストアンサー率38% (5/13)
技術を習得するのに、道具は大切ですが、カービングスキーを使っているからカービングターンができるわけではあ りません。今のスキー板はほとんどがカービングスキーで、使用用途が、フリースタイル用とかアルペン用とか、一般用 とかに分類しているだけです。基礎の技術はスクールで教えてもらうのが、一番早く上達します。 小回り系のターンの習得を主な目的とするのなら、フリースタイル系の板を選択するのもひとつの手段です。 板の長さは今は140~150センチ位が主流です。初めはやわらかい板をお勧めします。左右の板がねじれて いないのを特に注意して購入するのがいいですが、微妙なところはわかりづらいので、専門店に行って 店員と相談されるて買ったほうが確かです。初期の板はエッジの調整とかできていないので、専門店で調整 してもらうほうがいいです。(左右の板によって、エッジの立て方が異なります。) 専門店はなんでも相談に乗ってくれます。
お礼
板の種類は一般用でもフリースタイル用でも基本は変わらないんですね。 板選びのポイントも参考になりました。 ありがとうございました。 ところで板の長さは「フリースタイル用」の主流が140~150cmなのでしょうか?
お礼
>■最初からツインチップの板でいいと思う。 自分が目指したいスタイルによって最初の1本目を決めても問題ないということですね。安心しました。 自分の今のボードスタイルからして、確かに少しでも思うようにスキーで滑れるようになればあれもしたいこれもしたいと遊びの欲が出て基礎スキー系では飽きてしまいそうです。 >■早く上達したいので、お金かけるんだったら、 レンタルの道具でスクールに入ることも考えておりましたが、始めからツイン系の道具を揃えて教えてもらうほうが感覚の差を感じずに済むので良さそうですね。 >■具体的にはどんな板を選べばいいのか、 ツインでもビンの位置は完全にセンターとは限らないんですね。 細かいところまで大変参考になりました。 >■その他 10日でキッカー&BOXインを目指したいと思います。 >■ちょっとずれますが、、、 基礎ができている人は安定感は然り、あらゆる場面に機敏に対応できますからね。 とりあえず楽しく滑れれば良いという人は基礎が疎かになりやすいかも知れませんね。 自分も気をつけます。 お陰さまで疑問が解消しました。 的確なご回答ありがとうございました!